日興アイ・アール主催
「個人投資家のためのIRフォーラム2012 〜日本を元気にする企業〜」
開催日 | : | 2012年12月2日(日) | ![]() |
---|---|---|---|
場所 | : | 東京証券取引所 東証ホール | |
講演テーマ | : | 東芝エレベータ株式会社の概況と先進の昇降機技術紹介 | |
プレゼンテーション | : | 注:動画配信は2013年7月に終了しました。 |
2012年12月2日(日)に開催された、日興アイ・アール株式会社が主催する「個人投資家のためのIRフォーラム2012 〜日本を元気にする企業〜」においてセミナーに参加いたしましたのでご報告いたします。
当日は晴天に恵まれ、朝早くから個人投資家の皆様が東京証券取引所にご参集下さり、当社セミナーへの参加者数は約240名にのぼりました。

今回は、社会インフラ事業の主要事業の一つである昇降機事業ついて講演を行いました。「東芝エレベータ株式会社の概況と先進の昇降機技術紹介」をテーマに、同社の中西雄二 広報室長が会社概要 、事業内容 、先進の昇降機技術、最近のトピックスについてプレゼンテーションを行いました。

最近のトピックスでは、東京スカイツリー®に納入した、地上350mの天望デッキまでわずか50秒という、大容量タイプとして国内最高速(定員40名、600m/分)のシャトルエレベータや国内最長の走行距離(464.4m)を誇る業務用・非常用エレベータの先端技術や据付工事の様子を紹介しました。個人投資家の皆様に昇降機の安全・快適・省エネを支える最先端の技術に関して理解を深め、親しみを持っていただくことができました。また、今後、アジア地域や中東地域を中心に海外事業を拡大していく中長期的な成長戦略についてもご説明いたしました。
ご参加いただきました皆様にこの場を借りて感謝いたします。
昇降機事業の詳細は東芝エレベータ株式会社のホームページをご覧下さい。
- 東芝のあゆみは?
- 売上や利益は?
- 業界での地位は?
- これからの東芝は?
- 配当はいくらですか?
- 事業領域
- 優れた技術や最新の研究成果
- 個人投資家向け説明会
本ホームページには、業績見通し及び事業計画等も記載しております。それらにつきましては、各資料の作成時点においての経済環境や事業方針などの一定の前提に基づいて作成しております。従って、実際の業績は、様々な要素により、これらの業績見通しとは異なる結果となりうることをご承知おきください。
- 投資家情報
- 個人投資家の皆様へ
- 東芝のあゆみは?
- 売上や利益は?
- 業界での地位は?
- これからの東芝は?
- 配当はいくらですか?
- 事業領域
- 優れた技術や最新の研究成果
- 個人投資家向け説明会
- 個人投資家の皆様へ