新製品の主な特長

  1. CMOSプロセス技術の設計基準を統一化することにより、 64メガビットDRAMなどのメモリや64ビットのRISC、 三次元画像処理用LSIなどを搭載したシステムLSIを実現できます。 たとえば、64メガビットDRAMと500万ゲートのロジック回路をワンチップに集積できます。

  2. 0.25ミクロンのCMOS微細加工技術(実効ゲート長0.18ミクロン)や 素子間の分離領域を縮小できるシャロウ・トレンチ形素子分離技術、 5層アルミメタル配線技術の採用などにより、 1平方ミリメートルあたり約3万5千ゲート(2入力NANDゲート換算)と、 当社従来比約3倍(TC220シリーズとの比較)の高集積化を実現しています。 新製品の搭載可能な最大ゲート数は、2入力NANDゲート換算で1000万ゲート以上です。

  3. セルの高さや配線を統一することにより、 業界で初めてゲートアレイセルとセルベースICセルの基本構造を同一にした「統合セルアーキテクチャ」を用いており、 設計期間の短縮化や開発費のコストダウンなどが可能で、 セルベースICセルをゲートアレイセルに容易に置き換えることができるなど、 フレキシブルなASICを実現することができます。

  4. サリサイド技術により、素子の寄生抵抗や容量を低減するとともに、 0.18ミクロンの超微細化の実効ゲート長を用いることなどにより、 当社従来比約30%高速化しており、ゲート遅延時間42ピコ秒を実現しています。

  5. 2.5ボルト/3.3ボルト両方の外部電圧の信号との接続が可能です。 低電圧動作および微細加工技術により、消費電力は、 2入力NANDゲート(低消費電力タイプ、ファンアウト=1)で0.06マイクロワット(1メガヘルツ動作時)を実現しています。

  6. 新製品に搭載可能なVSI(Virtual Socket InterfaceTM)準拠のコアセルのラインアップも拡充していきます。

    • RISCプロセッサおよび周辺コア
      MIPS系RISCコアおよびG-バス仕様のDMAコントローラ、DRAMコントローラ、 ROMコントローラ、割込みコントローラ、タイマー、シリアルインタフェース(UART)、 パラレルインタフェース、外部バスインタフェース

    • CISCプロセッサおよび周辺コア
      オリジナルCISCコア、およびDRAMコントローラ、割込みコントローラ、タイマ、シリアルインタフェース

    • マルチメディアコア
      JPEGエンコーダ、JPEGデコーダ、MPEG2デコーダ、NTSC/PALビデオエンコーダ

    • ネットワーク・通信コア
      Ethernet 10/100MHz MAC、Ethernet 100MHz PHY、155MHz CDR(クロックデータリカバリ)

    • プロトコル制御コア
      IEEE1394リンク層コア、同物理層コア、IEEE1284コア、PCIコントローラ、 USBデバイスコントローラ、USBハブコントローラ、USBホストコントローラ、IrDAコア、 RMC(Rambusメモリーコントローラ)

    • アナログコア
      PLL(~700MHz)、30MHz 8-10bit ADC、1MHz 10bit ADC、30MHz 9/10bit DAC、220MHz 8bit 3ch DAC

    • メモリ
      高速(~300MHz)SRAM(1-ポート、2-ポート)、レジスタファイル(1W-1R、1W-2R、1W-3R、1W-4R、1W-8R、2W-2R)、 大容量メモリ(~2Mbit 3トランジスタDRAM)、FIFO、CAM

    • 高速I/O
      622MHz SCI-LVDS、SSTL-3(SDRAMインタフェース)、Direct RAC(1.6Gbps Rambus ASICセル)、PCI、AGP、USBなど

    • ゲートアレイセルおよびスタンダードセル
      従来製品との互換性を維持しながら、低消費電力タイプから高負荷駆動タイプまで、 豊富な駆動能力オプションを用意。統合セルアーキテクチャに基づき、 ゲートアレイセルとスタンダードセルを自由に組合わせてご使用いただけます。

  7. 5層メタル配線のうち、内部回路の配線には最大4層まで使用し、 最上層はフリップチップ実装のためのパッド配列と配線に使用します。 フリップチップ実装を用いたBGAパッケージで最大1200ピンまでラインアップします。 また、TBGA(テープBGA)やTABフラットパッケージおよびチップサイズパッケージも用意しています。

  8. サポートするEDAツールは、ケーデンス社のVerilog、メンターグラフィックス社のQuickHDL、 シノプシス社のDesign Compiler、VSS、ビューロジック社のVCS,Motive、アイコス社のVoyagerCSXなどがあります。


プレスリリース記載の情報(製品価格/仕様、サービスの内容、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。最新のお問い合わせ先は、東芝全体のお問い合わせ一覧をご覧下さい。