新製品の主な特長

高機能ノートパソコン「DynaBook TECRA(テクラ)750DVD/5.1」

  1. 薄型DVD-ROMとMPEG2ハードウェアデコーダチップを標準搭載
     17mm厚の薄型・低消費電力タイプで最大2倍速のDVD-ROMドライブを標準搭載しています。 さらに、高集積化を実現したMPEG2(Moving Picture Experts Group Phase2)ハードウェアデコーダチップを標準搭載するにより、 DVD-ROMの高画質・高音質の再生を実現するとともに、テレビへのDVD-Video画像の直接出力も可能としています。 また、最大16倍速CD-ROMドライブとしても使用可能で、CD-ROMのほかCD-R、 CD-RW、音楽CD、マルチセッション(PhotoCD、CDエクストラ)など多様なメディアに対応しています。

  2. ノートパソコン用最高速CPU「MMX(R) Pentium(R)プロセッサ(233MHz)」を搭載
     従来のCPU(「MMX(R) Pentium(R)プロセッサ(166MHz)」)よりも約1.29倍の処理性能の高速化と、 約50%の低消費電力化を実現した最高速CPU「MMX(R) Pentium(R)プロセッサ(233MHz)」を搭載しています。 また、自社開発の最新PCIチップセットを搭載することにより、32ビットのデータバス幅での高速データ転送や、 パソコン本体の電源を入れたままでも簡単に着脱できるPCIバスのホットドッキングが可能です。 さらに、2次キャッシュメモリには512KBのパイプラインバーストSRAMを採用し、 メインメモリにEDOモード対応の高速DRAMを標準で64MB*1、最大160MB*2まで増設可能です。

    *1 増設メモリ専用スロット(2スロット)の内1スロットは、32MBメモリを増設・使用済み。
    *2 工場出荷時増設済みメモリ32MBを64MBへ交換が必要。

  3. 高速3Dグラフィックチップ採用
     S3社の3Dグラフィックチップ「S3 ViRGE(R)/MX 86C260」を採用することで高速な描画を実現しています。 また、ビデオメモリにSGRAMを4MB装備することにより、 グラフィックチップの性能を最大限に活かし1,024X768ドットで最大1,677万色が同時表示可能です。 さらに「Direct 3D」にも対応しており、3次元描画を高速に実行することができます。
     また、外部出力端子としてRGB端子に加えビデオ出力端子(ビデオ端子/S映像端子)を標準装備しており、 会議室にあるテレビ等へ簡単に接続し表示できます。

  4. 大容量5.1GBのハードディスクの搭載
     ノートパソコンでは最大の5.1GB大容量ハードディスク装置を搭載しており、 デスクトップマシンと同等のハードディスク環境を実現しています。 さらに、バスマスターIDE接続によりCPUに負荷をかけずにデータを転送することができます。

  5. ホットスワッパブル対応のセレクタブルベイ
     ホットスワッパブル対応のセレクタブルベイにより、 標準装備の薄型最大2倍速DVD-ROMドライブ(バスマスターIDE接続)や、フロッピーディスク装置、 オプションのセカンドハードディスク装置(バスマスターIDE接続)、 セカンドバッテリをパソコンの本体の電源を切ることなく手軽に入れ替えて使用することができます。

  6. 大画面13.3型ディスプレイ採用
     13.3型の大画面・高精細TFTカラー液晶ディスプレイを採用しており、 1,024X768ドット(XGA)の高解像度で最大1,677万色同時表示が可能です。

  7. 「K56flex」に対応した高速モデム内蔵
     業界最高速の「K56flex」モデム(ボイス機能付き)を標準で内蔵しています。 さらに、オプションのインテルビデオフォンセットを利用することにより電話回線を通じて1対1のビデオ電話を行うことができます。

  8. 4時間の長時間バッテリ駆動の実現
     低消費電力型の高集積ASICを採用した自社開発の最新PCIチップセットなどにより、 標準バッテリで約3.5~4時間、さらにオプションのセカンドバッテリ使用時は約7~8時間の長時間バッテリ駆動を実現しています。 これにより、電源が確保できない場所においても時間を気にすることなく安心してプレゼンテーションなどを行うことができます。

  9. 次世代の省電力技術ACPIやUSBをいち早く搭載
     「PC97」「PC98システムデザイン」に対応・一部先取りし、 マイクロソフト社・インテル社・東芝が策定した次世代の省電力技術ACPI(Advanced Configuration and Power Interface)をいち早く搭載しており、 次期OSの「Windows(R)98」との組み合わせにより、 よりきめ細かい電力制御が可能となります。
     また、「PC97」「PC98システムデザイン」で提唱されているUSB(ユニバーサル・シリアル・バス)コネクタを2基標準装備しており、 周辺機器の接続を容易にし、将来的な拡張にも対応しています。

    注: '97年11月現在USB対応周辺機器については動作確認しておりません。


マルチメディアノートパソコン
DynaBook Satellite Pro(サテライトプロ)480CDT/4.0」
「同460CDX/2.1 」

  1. 低消費電力タイプ「MMX(R) Pentium(R)プロセッサ(233MHz/166MHz)」を搭載
     低消費電力タイプの高速CPU「MMX(R) Pentium(R)プロセッサ(233MHz/166MHz)*1」を搭載するとともに、 メインメモリにEDO(Extended Data Out)モード対応の高速DRAMを32MB、 2次キャッシュに256KBのパイプラインバーストSRAMを標準搭載しています。 また、メインメモリは最大で80MBまで増設することができます。

    *1 480CDT/4.0:233MHz、460CDX/2.1:166MHz

  2. 12.1型の大型・カラー液晶ディスプレイを採用
     「480CDT/4.0」は、12.1型の大型・TFTカラー液晶ディスプレイで800X600ドット(SVGA)の高解像度表示を実現し、 1,677万色(フルカラー)表示が可能です。 また、「460CDX/2.1」は、12.1型の大型・高速応答・ハイコントラストSTN方式カラー液晶ディスプレイで800X600ドット(SVGA)の高解像度表示を実現し、 65,536色表示が可能です。 さらに、両モデルともゲームやビデオの高速描画を可能にするインタフェース「DirectDraw」に対応するとともに、 64ビット内部処理が可能な高速グラフィックアクセラレータチップ「CT65555」*2をPCIバス接続で搭載しており、 より高速に画像を表示することができます。また、外部モニタとの接続により、 1,280X1,024ドットで256色表示が可能です。

    *2 460CDX/2.1:「CT65554」

  3. 充実したセレクタブルベイオプション
     各種周辺装置を入れ替えて利用できるセレクタブルベイの搭載により、 標準装備のATAPI準拠超薄型最大11倍速CD-ROMドライブを取り外し、 「セカンドハードディスクドライブキット」、「セカンドバッテリ」、 フロッピーディスク装置(標準添付)を交換し内蔵することができます。 また、フロッピーディスク装置は外付けで利用することもできます。

  4. 大容量ハードディスク装置搭載・プレインストールソフトの充実
     「Enhanced IDE」規格で接続された大容量の4GBハードディスク装置*3を搭載しており、 基本ソフトウェアに予め「Microsoft(R)Windows(R)95」や「インターネットエクスプローラ3.02」、 ウィルス検索ソフト「VirusScan Limited edition」をインストールしています。 また、「インターネットエクスプローラ4.0」と「リカバリーCDセット」をCD-ROMにて標準添付しています。 さらに、「460CDX/2.1」は、ビジネスアプリケーションとして「Microsoft(R)Word97」や「Microsoft(R)Excel97」などをプレインストールしています。

    *3 460CDX/2.1:2.1GB

  5. CardBus、ZVポート対応PCカードスロット装備
     「PC97」「PC98システムデザイン」で提唱されている「PC Card Standard」に準拠した「CardBus」対応の32ビットPCカードスロットを2スロット装備しており、 TYPEIIなら2枚、TYPEIIIなら1枚装着できます。 さらに、CPUに負荷をかけずに動画や音声情報を高速に処理できる「ZV(Zoomed Video)ポート」にも対応しています。 PCカードとビデオチップやサウンドチップとを直結することにより、 800X600ドット表示でフルモーション(30コマ/秒)の動画再生が可能です。

  6. 高速通信機能を標準装備(「460CDX/1.6モデル」のみ)
     インターネット、パソコン通信、 FAXの送受信などを可能にするボイス機能付き高速モデム(データ:V.34対応33,600bps、FAX:V.17対応14,400bps)を内蔵しています。 また、留守番電話機能などを実現するソフトウェア「マルチメディアコネクト」をインストールしています。

  7. 3Dサウンド技術・ステレオスピーカの採用
     マイク、スピーカなどのサウンド機能に加え、 3Dサウンド技術を採用した「SoundBlaster Pro」互換のサウンドチップの搭載により、 広がりのある音が再生できます。 さらに、テキストファイルや時刻の読み上げを行う音声合成ソフトやコマンドの実行などを音声で行える音声認識ソフトなど、 自社開発の「東芝音声システム」を搭載しています。

  8. USB・高速赤外線通信(FIR)を搭載
     また、「PC97」「PC98システムデザイン」で提唱されているUSB(ユニバーサル・シリアル・バス)コネクタを1基標準装備しており、 周辺機器の接続を容易にし、将来的な拡張にも対応しています。 また、IrDA1.1規格に準拠した最大4Mbpsの高速赤外線通信(FIR)インターフェースを装備しています。

    注: '97年11月現在USB対応周辺機器については動作確認しておりません。

  9. バッテリ駆動
     リチウムイオンバッテリやCPU、ハードディスク装置などに省電力機構を採用することで、 「480CDT /4.0」は標準で約2.5時間*4のバッテリ駆動が可能です。 さらにセカンドバッテリを装着することで約5時間*4の長時間バッテリ駆動が可能です。

    *4 460CDX/2.1:標準 約2時間、セカンドバッテリ 約4時間

  10. セキュリティー機能
     電源スイッチカバーによる誤作動防止や、 パソコン本体のセキュリティーロック及びPCカードロックスロットの搭載により、 盗難が防止できます。 また、起動時のパワーオンパスワード機能により本人以外のパソコンの利用を防ぎ、 個人のプライバシーの保護が可能です。


サブノートパソコン「DynaBookPORTÉGÉ(ポーテジェ)300 CT/1.6 CDセットモデル」

  1. CD-ROMドック標準装備で使い勝手の向上と軽量化・薄型により優れた携帯性を実現
     最大11倍速CD-ROMドライブとステレオスピーカを装備した拡張装置「CD-ROMドック」を標準装備し使い勝手の向上を図りました。 またパソコン本体は、上位モデル「 DynaBook PORTÉGÉ(ポーテジェ )660」に比べ約20%の軽量化(約1.7kg)と約30%の薄型化(35mm)を図ることにより、 優れた携帯性を実現しています。

  2. サブノートに高精細ワイドTFTカラー液晶ディスプレイを採用
     B5サイズのコンパクトな本体に1,024X600ドット、 6万5千色表示可能な10.4型高精細ワイドTFTカラー液晶ディスプレイを採用しました。 従来機種に比べ画面の表示情報量を約28%拡大しており、 横方向表示量は、XGA相当の1,024ドット表示が可能で、 頻繁に横スクロールをすることなく一画面上でより多くの情報が表示できます。 また、64ビット内部処理が可能な高速グラフィックアクセラレータチップ「CT65554」をPCIバス接続で搭載しており、 より高速に画像を表示できます。 さらに、外部モニタと接続し1,280X1,024ドットで256色の表示が可能です。

  3. B5サイズのコンパクトな本体に「MMX(R) Pentium(R)プロセッサ(133MHz)」を搭載
     サブノートパソコンとしては高速・低消費電力タイプのCPU「MMX(R)テクノロジPentium(R)プロセッサ(133MHz)」を搭載するとともに、 メインメモリにEDO(Extended Data Out)モード対応の高速DRAMを32MB、 2次キャッシュに256KBのパイプラインバーストSRAMを標準搭載しています。 また、メインメモリは最大64MBまで増設することができます。

  4. 高速通信機能を標準搭載
     インターネット、パソコン通信、 FAXの送受信などを可能にするボイス機能付き高速モデム(データ:V.34対応33,600bps、FAX:V.17対応14,400bps)を内蔵するとともに、 IrDA1.1規格に準拠した最大4Mbpsの高速赤外線通信(FIR)インターフェースを装備しています。 また、留守番電話機能などを実現するソフトウェア「マルチメディアコネクト」をインストールしています。

  5. CardBus、ZVポート対応PCカードスロット装備
     「PC97」「PC98システムデザイン」で提唱されている「PC Card Standard」に準拠した 「CardBus」対応の32ビットPCカードスロットを2スロット装備しており、 TYPEIIなら2枚、TYPEIIIなら1枚装着できます。 さらに、CPUに負荷をかけずに動画や音声情報を高速に処理できる「ZV(Zoomed Video)ポート」に対応しており、 PCカードとビデオチップやサウンドチップとを直結することにより、 800X600ドット表示でフルモーション(30コマ/秒)の動画再生が可能です。

  6. 1.6GBハードディスク、3Dサウンド技術を装備
     「Enhanced IDE」規格で接続された1.6GBハードディスク装置を薄型の本体に搭載しています。 また、マイク、スピーカなどのサウンド機能に加え、 3Dサウンド技術を採用した「SoundBlaster Pro」互換のサウンドチップの搭載により、 広がりのある音が再生できます。 さらに、テキストファイルや時刻の読み上げを行う音声合成ソフトやコマンドの実行などを音声で行える音声認識ソフトなど、 自社開発の「東芝音声システム」を搭載しています。

  7. USBとI/Oアダプタを標準装備
     また、「PC97」「PC98システムデザイン」で提唱されているUSB(ユニバーサル・シリアル・バス)コネクタを1基標準装備しており、 周辺機器の接続を容易にし、将来的な拡張にも対応しています。 また、FDDインタフェースやシリアルポートを備えた「I/Oアダプタ」を標準で添付しています。

    注: '97年11月現在USB対応周辺機器については動作確認しておりません。

  8. 携帯性を考慮したACアダプタ・長時間バッテリ駆動の実現
     コンパクト設計の小型ACアダプタ(幅:100mmX奥行:50mmX高さ:25mm)やリチウムイオンバッテリを標準装備しており、 約2~2.5時間のバッテリ駆動が可能です。 また、オプションの大容量バッテリの装着により最大約3~3.7時間の長時間バッテリ駆動が可能です。

  9. 強化したプレインストールソフト
     「Microsoft(R)Windows(R)95」や「Microsoft(R)インターネットエクスプローラ 3.02」に加え、 今回新たに「Microsoft(R)Word97」、「Microsoft(R)Excel97」、年賀状作成ソフト「筆ぐるめ」、 「駅すぱあと」などもプレインストールしています。 また、「Microsoft(R)インターネットエクスプローラ 4.0」をCD-ROMにて添付しています。

企業用デスクトップパソコン「Equium(エクィアム)6230D1」

  1. 高速/高性能の実現
    (1)最新・高速「Pentium(R)IIプロセッサ(233MHz)」を搭載
     インテル社の高速・最先端、MMX(R)テクノロジに対応した「Pentium(R)IIプロセッサ(233MHz)」を搭載しており、 インテル社のCPU性能比較数値(iCOMP(R)2値)においては従来の「MMX(R) Pentium(R)プロセッサ(200MHz)」に比べ約1.5倍以上のデータ処理が可能です。 これにより、ワープロや表計算など通常アプリケーションの処理速度向上が図れるとともに、 MMX(R)命令に対応した動画や音声などのマルチメディアデータの高速処理も可能となります。 また、2次キャッシュメモリに512KBパイプラインバーストSRAM、メインメモリにDIMMタイプのECC対応EDOメモリを32MB(最大192MB*1)搭載しています。

    *1 メインメモリ(32MB)を64MBへ交換が必要。

    (2)Windows NT(R) Workstation 4.0プレインストール、LDCM標準装備。
     ネットワークの信頼性、セキュリティーに優れた32ビットマルチタスクOSの最新バージョン 「Windows NT(R) Workstation 4.0」をプレインストールしています。
     インテル社の「LANDesk(TM) Client Manager(LDCM)Ver3.1(英語版)」*2を標準添付しており、 LAN経由で他のパソコン*3の管理が可能です。 ハードウェアのリソース情報の管理機能、ディスクやメモリ容量、 本体内部温度、DC電源電圧等を監視し障害発生時に警告を発する機能、 ハードディスクの障害を予測通知する機能等により、TCOの低減を図ります。 また、「Wake on LAN」*4機能にも対応しています。

    *2 Windows(R)95またはWindows NT(R) 4.0環境で使用可能。
    *3 LDCMがインストールされているパソコン。
    *4 WfM(Wired for Management)基本仕様に準拠。

    (3)高性能PCIチップセット「82440FX」を採用
     チップセットにPentium(R)IIプロセッサに対応した、 インテル社の高性能PCIチップセット「82440FX」を採用しています。

    (4)「100BASE-TX対応LANインタフェース」を標準装備(オンボード)
     最大100Mbpsの高速データ送信が可能な「100BASE-TX対応LANインタフェース」をチップ化し直接マザーボードに実装することにより、 PCIバススロットの拡張性を確保しています。

    (5)高性能グラフィックチップの採用
     グラフィックスチップにS3社の「3D ViRGE(R)/DX」、 ビデオメモリにEDOメモリを2MB装備しており、 1,280X1,024ドットの高解像度で256色の表示を実現するとともに、 3次元グラフィックス動画のスムーズな再生が可能です。

    (6)2基のUSB、最大24倍速CD-ROMドライブ、大容量ハードディスク装置を採用
     「PC97」「PC98システムデザイン」で提唱されているUSB(ユニバーサル・シリアル・バス)コネクタを2基標準装備しており、 周辺機器の接続を容易にし、将来的な拡張にも対応しています。
     また、ATAPI準拠の最大24倍速CD-ROMドライブを標準装備するとともに、 「Enhanced-IDE」規格で接続された3.2GBの大容量ハードディスク装置を搭載しており、 動画像などのマルチメディアデータへの高速データアクセスが可能です。

    注: '97年11月現在USB対応周辺機器については動作確認しておりません。

  2. 優れたユースウェア
    (1)ワンタッチスリープ/ウェイクアップ機能の搭載
     主電源とは別にスリープボタンを装備することにより、 ワンタッチでスリープ/ウェイクアップモードの切り替えが可能です。 スリープモードでも、E-MAIL等のLAN機能の動作が可能であり、 通常の電源投入時に比べ低消費電力でのシステム保持と省エネルギーを実現します。

    (2)手軽なメンテナンスを可能とする本体設計
     工具を使うことなく本体カバーの開閉が可能な設計のため、 メモリの交換等が簡単におこなえます。 また、市販のセキュリティ・ロックにより、本体内部部品の盗難を防止します。

    (3)新デザインと着脱可能パームレスト付きキーボードの採用
     本体は、美しい曲面のフォルムと白を基調とした新しいデザインを採用しています。 キーボードは、長時間のキー入力にも疲れにくい、 人間工学に基づいたデザイン(エルゴノミクス・デザイン)を採用しました。 また、パームレスト部分は着脱が可能であり、省スペースで使用したい場合には取りはずして使用できます。

    (4)高い拡張性
     増設拡張スロットを5スロット(PCIX2、ISAX3)、 光ディスクやハードディスク装置用の拡張ストレージベイを2スロット(内1スロットはCD-ROMドライブで使用済み)装備し、 高い拡張性を備えています。

企業用デスクトップパソコン
「Equium(エクィアム)5230M1/5230D1/5200D2」

  1. 高速/高性能の実現
    (1)高速「MMX(R) Pentium(R)プロセッサ(233MHz/200MHz)」を搭載
     インテル社の最新・最先端の「MMX(R) Pentium(R)プロセッサ(233MHz/200MHz)」*1を搭載しており、 同クロック周波数で動作する従来のPentium(R)プロセッサと比較して約1.2倍以上、 MMX(R)対応アプリケーションでは約1.6倍の能力の向上が可能です。 これにより、MMX命令に対応した動画や音声などのマルチメディアデータの高速処理に加え、 ワープロや表計算など通常アプリケーションの処理速度の向上が図られます。

    *1 5230M1/5230D1は233MHz、5200D2は200MHzを搭載。

    (2)高性能PCIチップセット「82430HX」を採用
     チップセットにインテル社の高性能PCIチップセット「82430HX」を採用しています。 メインメモリには、高速アクセスと信頼性の高いEDO-ECCメモリを標準で32MB装備しています。 また、最大128MB*2まで増設可能です。

    *2 5230D1/5200D2は、標準メモリを交換した場合、最大192MBまで増設可能。

    (3)「100BASE-TX対応オンボードLANインタフェース」を標準装備
     「Equium 5230D1/5200D2」は、最大100Mbpsの高速データ送信が可能な 「100BASE-TX対応LANインタフェース」をチップ化し直接マザーボードに実装することにより、 PCIバススロットの拡張性を確保しています。 また、 「Equium 5230M1」は「100BASE-TX対応LANカード」を標準搭載しています。

    (4)高性能グラフィックチップの採用
     「Equium 5230D1/5200D2」はグラフィックスチップにATI Technologies社の「3D RAGE(TM)II+」、 ビデオメモリにSGRAMメモリを2MB装備しています。 「Equium 5230M1」はグラフィックスチップにS3社の「ViRGE(R)(ヴァージ)/DX」を、 ビデオメモリにEDOメモリを2MB装備し、3次元グラフィックス動画のスムースな再生が可能です。

    (5)2基のUSB、最高24倍速CD-ROMドライブ、大容量ハードディスク装置を採用
     「PC97」「PC98システムデザイン」で提唱されているUSB(ユニバーサル・シリアル・バス)コネクタを2基標準装備しており、 周辺機器の接続を容易にし、将来的な拡張にも対応しています。
     また、「5230D1/5200D2」はIrDA1.0規格に準拠した赤外線通信(SIR)インタフェースを装備しています。
     さらに、ATAPI準拠の最高24倍速CD-ROMドライブを標準装備するとともに、 「Enhanced-IDE」規格で接続された大容量ハードディスク装置(5230M1:4GB、5230D1/5200D2:3GB)を搭載しており、 動画像などのマルチメディアデータへの高速データアクセスが可能です。

    注: '97年11月現在USB対応周辺機器については動作確認しておりません。

    (6)LDCMを標準添付し、Windows NT(R)4.0にも対応
     Intel社の「LANDesk(TM) Client Manager(LDCM)Ver3.0(日本語版)」*3を標準添付しており、 LAN経由で他のパソコン*4の管理が可能となり、ハードウエアのリソース情報の管理機能、 ディスクやメモリ容量、本体内部温度、DC電源電圧等を監視し障害発生時に警告を発する機能、 ハードディスクの障害を予測通知する機能等により、TCOの低減を図ります。
     基本ソフトウェアとして「Microsoft(R) Windows(R)95 OSR2.1」をプレインストールすると共に、 「Microsoft(R) Windows NT(R)4.0」に対応したNTドライバを標準添付しており、 オプションの「Windows NT(R) Workstation4.0」のインストールが可能です。

    *3 Windows(R)95またはWindows NT(R)4.0環境で使用可能です。
    *4 LDCMがインストールされているパソコン。

  2. 優れたユースウェア
    (1)ワンタッチスリープ/ウェイクアップ機能の搭載
     主電源とは別にスリープボタンを装備することにより、 ワンタッチでスリープ/ウェイクアップモードの切り替えが可能です。 スリープモードでも、E-MAIL等のLAN機能の動作が可能であり、 通常電源投入時に比べ低消費電力でのシステム保持と省エネルギーを実現します。

    (2)本体のイージーメンテナンス設計
     本体カバーの開閉がワンタッチでおこなえるイージーメンテナンスを考慮した設計により、 メモリ交換等が工具を使わずに簡単におこなえます。 また、「Equium 5230D1/5200D2」は、 市販のセキュリティ・ロックにより、本体内部部品の盗難を防止します。

    (3)新デザインと着脱可能パームレスト付きキーボードの採用
     本体は、美しい曲面のフォルムと白を基調とした新デザインを採用しています。 キーボードは、長時間のキー入力にも疲れにくい、 人間工学に基づいたデザイン(エルゴノミクス・デザイン)を採用しました。 また、パームレスト部分は着脱が可能であり、 省スペースで使用したい場合には取りはずして使用できます。

    (4)高い拡張性
     「Equium 5230D1/5200D2」は増設拡張スロットを5スロット(PCIX2、ISAX3)、 光ディスクやハードディスク装置用の拡張ストレージベイを2スロット(内1スロットはCD-ROMドライブで使用済み)装備し、 高い拡張性を備えています。 また、「Equium 5230M1」は増設拡張スロットを6スロット(PCIX3、ISAX3)、 拡張ストレージベイを3スロット(内1スロットはCD-ROMドライブで使用済み)装備しています。


プレスリリース記載の情報(製品価格/仕様、サービスの内容、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。最新のお問い合わせ先は、東芝全体のお問い合わせ一覧をご覧下さい。