新製品の主な特長

B5スリムパソコン「DynaBookSS PORTÉGÉ 3300」

  1. B5クラスでPentium(R)II搭載の世界最薄・最軽量スリムパソコン
    新製品は、B5クラスのPentium(R)IIプロセッサ搭載で、 世界最薄19.8mm(最薄部)*1と最軽量約1.34Kgを実現し、 メタリックシルバーを基調とする洗練されたデザインを採用したB5スリムパソコンです。 薄型化と耐久性に優れた、マグネシウム筐体や8.45mmの薄型大容量6.4GBハードディスク装置、 4.8mm厚の薄型キーボードなどの採用により、細部に至るまでの徹底した薄型化・軽量化をはかっています。
    また、CPUには、インテル社より本日発表された最新鋭CPU「モバイルPentium(R)IIプロセッサ(266PE MHz)」をいち早く採用。 新開発の超薄型高性能クーリングモジュールを装備することで、 19.8mm*1の薄型筐体への搭載を可能としました。 2次キャッシュメモリは256KBをCPUに内蔵し、 従来の「MMX(R)テクノロジPentium(R)プロセッサ(266MHz)」に比べ圧倒的な高速性能を発揮しながら、 モバイルプラットフォーム専用に最適化された低消費電力と優れた温度管理を実現しています。 メインメモリは高速SDRAMを64MB標準装備し、最大128MBまで増設可能です。
    さらに、今回新採用の超薄型高性能クーリングモジュール*2は、 冷却ファンとヒートパイプ/ヒートシンクを一体化した、 新開発のクーリングモジュールで、従来機種*3より約2mm薄型化、約40%の冷却性能を向上*4し、 19.8mm*1の薄型筐体へ高性能のCPUを搭載することが可能となりました。
    *1 本体の薄さは、最薄部19.8mm、最高部26mm。
    *2 東芝ホームテクノ株式会社製を採用
    *3 「モバイルPentium(R)IIプロセッサ(266MHz)」搭載の「DynaBookSS7000」
    *4 熱抵抗値に基づく比較
     

  2. 大画面11.3型TFT液晶ディスプレイを採用
    大画面11.3型TFTカラー液晶を搭載し、 1,677万色のフルカラー表示が可能なSVGA(800X600ドット)ディスプレイです。 残像やちらつきがなく、応答速度の早いTFT大型液晶の採用により、 モバイルコンピューティングの可能性を飛躍的に拡げます。 また、Microsoft(R)Windows(R)98でサポートされた新機能「デュアルスクリーン機能」にも対応し、 1つのデスクトップ画面を2台のディスプレイでワイドに映し出すことができます。

  3. 薄型大容量6.4GBハードディスク装置を採用
    ハードディスクには、世界最薄の大容量6.4GBをいち早く採用。 データ入出力のCPU負担を低減するバスマスタIDE接続でデータ転送速度を向上するUltra DMAに対応しており、 インターネットやマルチメディアを駆使した大容量データや様々なアプリケーションのインストールにも安心してお使い頂けます。
    また、ご好評のPCカードスロット(TYPEII)を2基*1標準で装備するとともに、 最大56Kbps(V.90、K56flex)対応のモデムも標準内蔵しており、 さらに本体装備のUSBコネクタにより、USBの周辺機器を装着可能とするなど、 飛躍的に拡張性を向上しました。
    *1 PCカードスロットは、TYPEIIX2基 またはTYPEIIIX1基として使用可能。

  4. 便利で実用的なユーティリティを豊富に装備
    ディスプレイ輝度調整やHDD回転停止時間など、 使い方に合わせて最適な省電力設定を複数登録できる「東芝省電力ユーティリティ」や、 音声認識/合成技術を駆使した「東芝音声システム」、 様々な種類のCDを自動的に判断しオートプレイする最新版「東芝メディアプレイヤー」、 さらにはPCカードやUSB機器を接続するだけで関連したアプリケーションを実行する「プラグエイド」など、 実用的なユーティリティを豊富に用意しました。 特に「東芝音声システム」では、漢字かな混じりの文書データを読み上げる 「おしゃべりテキスト」やコマンドの音声入力によりPCを操作することができる「おきらくコマンド」。 さらには、外出先からメールの受信を確認し、 さらにメールの内容を読み上げさせる機能を搭載した「もしもしメール」 など音声の合成技術や認識技術を駆使した実用的かつ楽しめるユーティリティが豊富に搭載されています

  5. モバイルコンピューティングに余裕の最大約10時間のバッテリ駆動を実現
    標準バッテリで最大約2時間、 専用オプションのアドオンタイプ「大容量バッテリ」(型番PA2462UJ)の増設により、 最大約10時間のバッテリ駆動を実現。モバイルに最適な、 スリムで軽く高性能な新商品を、外出先や移動中の作業にも余裕で活かすことができます。 さらに、持ちやすいように加工したラバー仕上げのバッテリは、 携帯する際の滑り落としを未然に防ぎます。 また、キーボードには従来機種から優れた操作性と定評のある、 このクラスではトップレベルの18mmキーピッチと2mmのキーストロークを継承しました。 本格的なモバイルコンピューティングでの操作性を意識したトータルデザインを図ります。

  6. 環境調和型多層プリント基板(ハロゲンフリー材)を採用
    焼却時にダイオキシン類を発生させない環境調和型多層プリント基板*1を採用しました。 また、省電力を実現し発熱を抑えるために、電力管理としてACPIを採用し、 独自の省電力設定ユーティリティを搭載することにより、 ユーザレベルでの細部にわたる省電力設定を可能にしています。 さらには発泡材不要な梱包箱や再生紙を利用したマニュアル、 「国際エネルギースタープログラム」へ企業として参加など、 様々な面から環境にやさしいパソコンの実現を図ります。
    *1 環境調和型ガラスエポキシ多層基板の材料開発で先行している、東芝ケミカル(株)製の材料を採用

A4ノートパソコン「DynaBook Satellite 4080X/4060X/4030X 」

  1. ノートパソコン用最新CPU「モバイルPentium(R)IIプロセッサ(366MHz)」等を搭載
    ノートパソコン用の最新、 最高速CPU「モバイルPentium(R)IIプロセッサ(366MHz)」を「DynaBook Satellite 4080X」に搭載。 低電圧駆動による低消費電力と、省スペース設計、さらに256KBのセカンドキャッシュをCPUに内蔵し、 処理能力を大幅に向上しています。 また、CPUに負担をかけずにデータ転送が可能なバスマスタIDE接続と高速データ転送を実現するUltra DMA対応の6.4GB大容量ハードディスク装置を内蔵しています。 さらに、高速SDRAM(Synchronous DRAM)を64MB標準装備し、最大192MBまで増設できます。
    「DynaBook Satellite 4060X」は、同じく最新のCPU「モバイルPentium(R)IIプロセッサ(333MHz)」を搭載し、 ハードディスク装置は4.3GBを搭載しています。
    「DynaBook Satellite 4030X」は、最新CPU「モバイルIntel(R)CeleronTMプロセッサ(300MHz)」を搭載し、 ハードディスク装置は4.3GBを搭載しています。

  2. ノートパソコン最大級の14.1型ディスプレイを採用
    有効表示画面では17型CRTに匹敵する14.1型の大画面・高精細TFTカラー液晶ディスプレイを採用し、 さらに3D高速アクセラレーション機能をそなえたTrident Cyber 9525DVDグラフィックチップを搭載。 2.5MBのビデオRAMにより1,024X768ドット(XGA)の高解像度でフルカラー最大65,536色同時表示(ディザリング表示) を実現するとともに、外部CRTを接続すれば最大1,280X1,024ドットの高精細表示が可能。 「DirectDraw」「Direct3D」に対応し、高速なグラフィックス描画性能を発揮します。
    また、Microsoft(R)Windows(R)98でサポートされた新機能「デュアルスクリーン機能」にも対応し、 1つのデスクトップ画面を2台のディスプレイでワイドに映し出すことができます。

  3. 薄さ40.9mmにCD-ROMとFDDを同時内蔵
    CD-ROMドライブとFDDを本体に内蔵し、A4サイズの省スペースのままで充実した作業環境を実現しました。 また、デスクトップ用キーボードなみの19mmのワイドなキーピッチと3mmキーストロークや定評あるアキュポイントなど、 使い勝手のよさを追求するとともに、集積技術の向上により本体の薄さを40.9mm*1にし、 筐体にシルバーメタリックの斬新なカラーリングとやわらかな丸みのある新デザインを採用しています。 サウンドには、ダイナミックな重低音と、豊かな音質を引き出すためのスピーカを採用し、 SoundBlaster互換のステレオサウンドでマルチメディア音声やMIDIサウンドをクリアに再現します。 また、ゆるやかな曲線をえがいたスピーカデザインは、心地よい自然な音が聴こえるよう設計されています。
    *1 本体の薄さは最薄部40.9mm、最高部44mm。

  4. 個人から企業ユースまで、全3機種10モデルで多様なユーザニーズに対応
    企業向けとして、搭載OSに「Microsoft(R)Windows(R)98」や「Microsoft(R)Windows(R)95」と、 ネットワークのセキュリティや信頼性にすぐれた「Microsoft(R)WindowsNT(R)Workstation 4.0」 を搭載したモデルをラインナップし、 100BASE-TX/10BASE-T対応のLANインタフェースを標準内蔵しています。 また、ネットワーク運用管理アプリケーション「Intel(R)LANDesk(R)Client Manager Ver3.32J」をCD-ROMで標準添付し、 企業内の業務効率化に貢献し、TCO削減を図ります。
    コンシューマ向けとして、「DynaBook Satellite 4030X」には、 アプリケーションをプレインストールしたモデルも加え、 データ分析に威力を発揮する「Microsoft(R)Word98 & Excel97」や、 便利で楽しい「東芝音声システム(音声認識/合成ソフト)」*1等をプレインストールしています。 さらに、最大56Kbps(V.90、K56flex)のモデムも内蔵し、 インターネット接続ソフト「いきなりインターネット」から、 簡単な操作接続で、情報収集や電子メールを利用することができます。
    *1 東芝音声システムには、以下のようなソフトが入っています。
    作成したファイルを読み上げる「おしゃべりテキスト」「おしゃべりforWord」「おしゃべりforExcel」、
    電話回線を通じて受信したメールを音声で読み上げる「もしもしメール」、
    マイクからの呼びかけにうさぎのミミが反応する「おしゃべりミミ」

  5. 環境調和型多層プリント基板(ハロゲンフリー材)を採用
    焼却時にダイオキシン類を発生させない環境調和型多層プリント基板*1を採用しました。 また、省電力を実現し発熱を抑えるために、電力管理としてACPIを採用し、 独自の省電力設定ユーティリティを搭載することにより、 ユーザレベルでの細部にわたる省電力設定を可能にしています。 さらには発泡材不要な梱包箱や再生紙を利用したマニュアル、 「国際エネルギースタープログラム」へ企業として参加など、 様々な面から環境にやさしいパソコンの実現を図ります。
    *1 環境調和型ガラスエポキシ多層基板の材料開発で先行している、 東芝ケミカル(株)製の材料を採用

コンパクトデスクトップ「EQUIUM 6335S1」

  1. 省スペース設計のコンパクトデスクトップ
    従来のデスクトップ*1と比べ、設置面積で約50%、 筐体の大きさで約35%を実現したコンパクトデスクトップです。 本体は縦置き/横置きが可能となり、 標準添付の専用縦置きスタンドを使い、安定した縦置き利用が可能で、 作業環境に応じた使い方で省スペース化が実現できます。
    *1 スタンダードデスクトップ「EQUIUM6305D2と比較」

  2. 最新CPU「Intel(R)CeleronTMプロセッサ(333MHz)」など最新技術を搭載
    最新CPU「Intel(R)CeleronTMプロセッサ(333MHz)」を搭載し、 内蔵2次キャッシュ128KBとインテル社の高性能PCIチップセット「440LX」の採用によりデータ転送を高速化するとともに、 メインメモリには標準で64MB(SDRAM)、最大256MBまで搭載でき、 UltraDMA対応4.3GB大容量ハードディスクや最大24倍速CD-ROMドライブ、 AGP (Accelerated Graphics Port)対応のATI社高速グラフィックス「RAGE IIC」を搭載するなど、 システム全体の高速性を高めています。

  3. 100BASE-TX LANインタフェース標準装備し、ネットワーク環境への対応
    インテル社が提唱しているWfM1.1に準拠し、100BASE-TX/10BASE-T LANインタフェースを標準装備。 さらにネットワークでクライアントを効率的に管理するDMI(Desktop Management Interface) 準拠の「Intel(R)LANDesk Client Manager Ver3.31J」をCD-ROMで標準添付。 クライアントの集中管理によりシステムの管理コスト低減を実現します。 DMI情報の収集により、パソコン資産管理が容易になるとともに、 クライアントの障害管理機能をサポート。 電源、電圧、S.M.A.R.T.対応ハードディスクを監視し、 異常があった場合はメッセージを表示させ、システムの障害を瞬時に把握し対応することができます。

  4. ユーザからの注文仕様にあわせたカスタムメイド対応
    新製品は、メインメモリ、ハードディスク容量、 プレインストールOSをユーザからの注文仕様に合わせて、 ご提供する「カスタムメイド」対応です。 メモリは64MB/128MB/256MBの組合せで最大256MBまで、 ハードディスク容量は4.3GB/6.4GB/8.4GBから、 またOSはMicrosoft(R)Windows(R) 98/Windows(R)95/WindowsNT(R) Workstation4.0から、 それぞれ組合せて選択することができ、オフィス環境や規模に合った最適なシステム構築が可能となります。


プレスリリース記載の情報(製品価格/仕様、サービスの内容、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。最新のお問い合わせ先は、東芝全体のお問い合わせ一覧をご覧下さい。