インターネットやCDの操作が簡単にできる家庭向けノートパソコン「DynaBook」の発売について

1999年5月12日

「Intel(R)Pentium(R)IIIプロセッサ」等を搭載した企業向けデスクトップパソコン
「EQUIUM(エクィアム)」も同時発売

 当社は、家庭向けA4ノートパソコンとして、 マウスを使わずにキーボード上のファンクションキーを押すだけで、 簡単にインターネットブラウザを起動できたり、 表示画面はそのままにCDの再生を行って手軽に音楽を聴きながら作業ができる「DynaBook 4050X/2540S」2機種を5月14日から発売します。

 新商品は、最大56kbps対応高速FAXモデムを内蔵し、 インターネット接続ソフトにより初心者でも簡単にインターネットの初期設定が可能です。 また、アプリケーションソフトを多数プレインストールしているので、 購入後すぐに電子メールや画像編集などを楽しむことができます。

 また、「DynaBook 4050X」はインテル社の最新CPU「モバイルIntel(R)Celeron(TM)プロセッサ(333MHz)」、 「DynaBook 2540S」はAMD社の最新CPU「3DNow! (TM)テクノロジAMD-K6(R)-2プロセッサ(333MHz)」を採用しているほか、 XGA対応14.1型大画面TFT液晶ディスプレイ*1、6.4GB薄型大容量ハードディスク装置*1、 最大24倍速CD-ROMドライブ、フロッピーディスク装置、 低音域までダイナミックなサウンドを実現するステレオスピーカなどを標準で内蔵した、 シルバーメタリックカラーのオールインワン家庭向けノートパソコンです。

 新製品は、焼却時にダイオキシン類を発生しない環境調和型多層プリント基板*2(ハロゲンフリー材)を採用しています。 また、CPU、ハードディスク装置などの機能の拡張や性能向上ができる「グレードアップ対象製品」(有償)となっているので、 本体筐体はそのままに、必要に応じて機能の向上を図ることができます。

 あわせて、企業向けデスクトップパソコンとして、 最新・最先端CPU「Intel(R)Pentium(R)IIIプロセッサ(500MHz)」を搭載したミニタワーなど「EQUIUM」シリーズ4タイプ114モデルを商品化し、 5月12日から順次発売します。「EQUIUM」シリーズは、メモリ(最大384MB*3)、 ハードディスク(最大13.0GB)、OS(3種類)を組み合わせる「カスタムメイド*4」により、 システムを構築する際に、環境や規模に合わせたタイプを選択することができます。

*1: 「DynaBook4050X」のみ。 「DynaBook2540S」は、XGA対応13.3型TFT液晶ディスプレイ、4.3GBハードディスク装置を搭載。
*2: ハロゲン系難燃剤を使用しないプリント基板で、 98年11月に発表した「DynaBook2510」より採用しています。
*3: ミニタワー「EQUIUM 7500M4」のみ384MBまで増設可能。 他は256MBまで。
*4: 「カスタムメイド」は98年4月に発表した「EQUIUM」シリーズから実施しています。


新製品の概要
新製品の主な特長
お問い合わせ先

なお、新製品情報は当社のPCホームページ
「PC STARS」(http://www2.toshiba.co.jp/pc/)でも提供します。


  • 本カタログ掲載の商品はそれぞれ各社が商標として使用している場合があります。
  • IntelliSyncは、Puma Technologyの登録商標です。
  • Intel、Intel Insideのロゴ、Celeron、Pentium及びLAN Deskは、Intel Corporationの登録商標または商標です。
  • AMD、AMDロゴ、K6、3DNow!、ならびにその組み合わせは、Advanced Micro Device,inc.の商標であり、AMD-K6は同社の登録商標です。
  • Microsoft、Windows、Windowsロゴ、WindowsNT(R)、Bookshelfは、米国Microsoft Corporationの米国及び他の国における登録商標です。
  • Windowsの正式名称は、Microsoft Windows Operating Systemです。
  • Outlookは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における商標です。
  • Wake on LAN、Alert on LANは、米国IBM Corp.の商標または登録商標です。
  • PS/2、SVGAは、米国IBM Corp.の商標または登録商標です。
  • CardWizardは米国System Soft Corporationの商標です。
  • SoundBlasterは、米国のCreative Technology社の商標です。
  • RAGEは、ATI Technologies INC.の商標です。
  • XG Studioはヤマハ株式会社の商標です。
  • Post Pet、ポストペット、Post Petロゴは、ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社の商標です。
  • Adobe、Adobe PhotoDeluxe、Adobe Acrobat ReaderはAdobe System Incorporated(アドビシステム社)の商標です。
  • Visual Shotはソフテックの登録商標です。
  • Bookshelf Basicは、株式会社小学館発行の以下の書籍をもとに製作されました。
     国語大辞典(新装版)(C)小学館1998/プログレッシブ英和中辞典(第2版)(C)小学館1987プログレッシブ和英中辞典(第2版)(C)小学館1993
  • 駅すぱあとは、(株)ヴァル研究所の商標です。
  • ハードディスクの容量は1GBを10億バイトで算出しています。

プレスリリース記載の情報(製品価格/仕様、サービスの内容、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。最新のお問い合わせ先は、東芝全体のお問い合わせ一覧をご覧下さい。