新製品の主な特長

  1. 温度と湿度のダブルセンサーを搭載
    室内の温度をセンサーで検知しながら湿度の設定を自動的に行ない、 湿度センサーにより加湿量をコントロールすることで、 室温に合わせた最適な加湿運転を行なうことができます。 さらに、お好みに合わせて湿度の設定を「高め」「標準」「低め」の3コースから選択することが可能です。 風邪の予防には「高め」、家屋への結露が気になるときには「低め」などといった設定ができます。 (KA-720D、KA-520D)

  2. 光再生脱臭フィルターの採用
    たばこやペットの臭いなど、住まいのいやな臭いを吸着できる素材(ゼオライト)を採用した「光再生脱臭フィルター」を搭載しています。 (KA-720D、KA-520D)

  3. 水あかの付着を防ぐ3つの機能
    水道水中に含まれる水あかのもと(カルシウムやマグネシウムといったイオン化合物)の付着を低減できる3つの機能を搭載しています。 (KA-720D、KA-520D)
    また、加熱槽やフィルターなどのお手入れ時期を自動的にランプでお知らせします。

  4. 就寝時などに運転音を抑えた加湿運転を行なう「静音モード」を採用
    加湿する際の水の沸騰する音を低減するとともに、送風ファンの回転数を約半分に抑える「静音モード」を採用し、 就寝時などでも騒音を抑えた静かな加湿運転ができます。 (KA-720D、KA-520D)

  5. 自動湿度コントロール機能の採用
    湿度センサーで室内の乾燥状態を検知し、 設定(高め、標準、低め)にあわせて加湿量を自動調節することができます。 また、室内の湿度の状態(現在湿度)をランプでお知らせします。 (KA-720D、KA-520D)

  6. 乾燥注意ランプの採用
    自動加湿運転を行なっている場合、 湿度が35%以下になると自動的に乾燥注意ランプが点灯して室内が乾燥した状態であることをお知らせします。


プレスリリース記載の情報(製品価格/仕様、サービスの内容、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。最新のお問い合わせ先は、東芝全体のお問い合わせ一覧をご覧下さい。