新製品の主な特長

  1. ドルビーデジタル5.1chデコーダ内蔵で簡単にホームシアタを実現
     DVDの標準サラウンド音声フォーマットであるドルビーデジタルの5.1chデコーダを内蔵しており、 5.1ch入力対応のAVアンプと直接接続が可能となっています。

  2. HDCDデコーダー内蔵による高音質の再現
     HDCDデコーダを内蔵していますので、 現在全世界で約2,000タイトル発売されているHDCDマスタリングされたCDの高音質を余すところ無く再生出来ます。 HDCDマスタリングのCDを再生する時には「HDCDインジケーター」が点灯し、 HDCDディスクが再生されていることが分かります。

  3. 業界最高の水平解像度540本の高画質を実現
     「スーパー・サブ・エイリアス・フィルター」を搭載したビデオエンコーダーを内蔵しています。 これにより、映像周波数特性の拡大と帯域外ノイズの低減を図り、 業界最高の水平解像度540本の高画質を実現しています。

  4. DTSデジタル出力に対応し、96kHz/24ビットリニアPCM信号に対応
     DVD-Videoの音声オプションフォーマットであるDTSのデジタル出力に対応し、 DTSデコーダー内蔵AVアンプと接続することにより、DTS対応ディスクの再生が出来ます。 また、DVD-Videoフォーマットの最高スペックである96kHz/24ビットリニアPCM音声に対応した音声D/Aコンバーターを搭載し、 原音に忠実な音声再現を行います。

  5. 2枚のディスクを同じにセットできる「デュアル・ディスク・システム」の採用
     ディスクトレイ部には、2枚のディスクを同時にセットすることができる「デュアル・ディスク・システム」を採用し、 ボタン1つで再生したいディスクをチェンジできます。 また、再生中にもう一方のディスクを交換することも可能です。

  6. 2スピーカーで迫力の立体音像を再現する
    「スペシャライザー・N-2-2・デジタル・バーチャル・サラウンド」

     フロントの2つのスピーカーだけで、リアのサラウンドスピーカーを仮想的に作り出すスペシャライザー社の3D(3次元)音響テクノロジーの搭載により、 テレビなどの2つのスピーカーで手軽に映画館のような音場を楽しむことが出来ます。
    スペシャライザーN-2-2デジタルバーチャルサラウンドは、デスパー・プロダクツ・インコーポレイテッド社の開発した3D(3次元)立体音響テクノロジーで、当社はハイエンドモデルの「SD―V620」などから採用しています。

  7. 10ビット/27MHz変換の映像D/Aコンバーター採用
     画像処理においては、DVDディスクからの8ビット/13.5MHzのデータを10ビット/27MHzに変換してから演算処理を行う映像D/Aコンバーターを採用し、 映像情報の細部までを忠実に再現することができます。

  8. 高画質を提供する「コンポーネント出力端子」を装備
     輝度信号(Y)と2つの色信号(C、C)を独立した信号でD/A変換して出力するコンポーネント映像出力端子を搭載しています。 これにより、同種のコンポーネント入力端子を搭載したテレビと直接接続することで、 画質の劣化を抑えた原画に忠実な色合いを再現できます。

  9. 可変ズーム再生機能を搭載
     静止画や動画再生中の見たい部分を、3段階(約1.5倍、約2.5倍、約3.5倍)に拡大して表示する「可変ズーム再生機能」を当社従来機種同様搭載しています。

  10. 映像を楽しむ多彩な機能
    (1) ビットレート・インジケーター
    ソースに割り当てられた可変転送レートのデータ量を画面に表示することができます。
    (2) グラフィカル・ユーザー・インターフェース(G.U.I.)機能
    テレビに表示される各種メニュー画面を見ながら、パソコン感覚で操作できるG.U.I.機能を搭載。基本機能のセットアップ画面に分かりやすいアイコン表示を採用しています。
    (3) スクリーンセーバー機能/オートパワーオフ機能
    DVDビデオディスクの静止画面が長く続くと、スクリーンセーバーが自動的に働きます。 また、停止状態や、スクリーンセーバーが約20分続くと、本機の電源が自動的に切れます。

  11. ディスクのコンディションに適応して安定再生を実現する「オプティマムサーボ機構」
     微妙な反り返りなどコンディションの悪いディスクを再生する際に、 最適な読み取り位置で情報を読み取ることができ、読み取り能力の向上を図っています。


プレスリリース記載の情報(製品価格/仕様、サービスの内容、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。最新のお問い合わせ先は、東芝全体のお問い合わせ一覧をご覧下さい。