新製品の主な特長

  1. 「排気がゼロ」を実現した新開発技術
    (1) 低消費電力&高速回転のインバーターモーター
    クリーナーで十分なゴミ取り性能を発揮するには、 モーターは高速回転で強く吸引する必要があります。 しかし、従来のモーターでは消費電力が高くなり、 モーターの熱で本体内部が加熱してしまうので排気口が必要です。 排気口をなくすためには、熱を抑えるために低い消費電力で作動することとなりますが、 吸引が弱くなる問題が生じます。 新製品は、新たに開発した高効率のインバーターモーターの搭載により、 低消費電力で高速回転でき、本体内で熱をもつことがないため、 本体を密閉し排風を外に出さないエアサイクルシステムで排気ゼロが可能となりました。 これにより、排気によるゴミの巻き上げやニオイなど、 排気に関するユーザーの不満を解消できます。
    (2) 「排気がゼロ」のエアサイクルシステム構造
    本体内部に排気の専用風路「ゼロバイパス」を設け、モーター後方からの排気ヘッド(吸込口)に循環させます。 循環風は、ヘッドから床面に吹き付けられ、再び吸い込みます。 ホース、延長管、ヘッドもすべて二重構造にし、 クリーナー全体で風路を確立させることにより、 本体から排気の出ない構造を実現しました。
    排気ゼロモード使用時における、本体からの排気量。但し、ヘッド部から吹きつけ風(排気)の一部が出ます。

  2. 「排気がゼロ」による業界最小の運転音
    新開発のインバーターモーターにより、モーター音を低減するとともに、 本体から排気を外に出さない排気専用風路「ゼロバイパス」の搭載により、 排気音を本体に閉じ込めるので、これまで本体から出ていたうるさい排気音を低減しました。 さらに、コードリールをインバーターモーター外周にかぶせ、 消音効果を発揮する「消音カバーコードリール」と、コードリールカバー、 スケルトンカバーの3つの消音カバーと併せ5重の消音システムで、 運転音は業界最小で図書館並の46~約39dBを実現しました。
    排気ゼロモード使用時における、本体からの排気量。 但し、ヘッド部から吹きつけ風(排気)の一部が出ます。

  3. 吹きつけパワーヘッドの採用
    (1) 循環風とモーターの2つの力で強力ゴミ取り
    ヘッドより床面に吹きつける循環風で、ゴミを浮かせて吸い込むとともに吸い付き抑えるので、カーペットの上でも軽く動かせます。
    また、新開発の小型のマイクロパワーモーターをヘッド内部に採用し、 回転ブラシを高速回転させることで、現行のパワーヘッド機種(VC-H9D)と同等の強力なゴミ取り性能を実現しています。
    (2) 操作性の向上
    ヘッドの高さを6.6cmに抑え、タテヨコ回転機能の「新型回転管」を採用することで、 延長管を床面ギリギリまで低くして使うことができると同時に、 ヘッド の向きを90度回転させて狭いすき間も掃除ができるので、 ソファーやベッドの下など低い所の掃除も楽に行えます。
    また、コイン一つで回転ブラシ部分だけを取り外すことができ、水洗いすることも可能です。
    砂ゴミ試験による当社現行機種VC-H9Dとの比較。(じゅうたん上/ケイ砂6-8号)

  4. 本体は新デザイン設計
    デザインは、排気口のない斬新なエアカットフォルムで、 人気のスケルトンを本体およびホース、延長管、ヘッドに採用し、 排気循環と清潔さを表現しています。また、タイヤカバーにはシルバーメタリックのハードコーティングを施し、傷つきにくい表面処理を行っています。

  5. 新手元スイッチ
    新手元スイッチにより、「排気ゼロ」*1モードで、 パワーを2段階に切り換えることができます。 通常のお掃除には、消費電力200Wの「おすすめ」モードで、 特にしつこいゴミには消費電力約300Wの「強」モードでお使いいただけます。
    また、「ちょいとブラシ」や「すき間ノズル」など付属品を使用する場合は、 消費電力500Wの「付属品」モードをご使用いただきます。 「付属品」モードでは、吸い込みを発生させるため排気の一部*2は本体から排出するモードとなります。
    *1 排気ゼロモード使用時における、 本体からの排気量。但し、ヘッド部から吹きつけ風(排気)の一部が出ます。
    *2 従来機種VC-H9D比で約8割カット。

  6. 新開発紙パックの採用
    本機種には、新開発の高集塵能力をもつ専用紙パックVPF-21を採用。 3層防臭高密度構造で、微細なホコリもしっかりキャッチし、 よりクリーンな排気を本体内に循環させます。
    VFP-21は、5枚入りで標準価格1,000円

プレスリリース記載の情報(製品価格/仕様、サービスの内容、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。最新のお問い合わせ先は、東芝全体のお問い合わせ一覧をご覧下さい。