小田急線新宿駅・新百合ヶ丘駅構内で携帯情報端末(PDA)向け情報配信サービス「e-駅スポット」のモニター試験を開始

2002年5月9日

小田急電鉄株式会社
株式会社小田急情報サービス
株式会社東芝
丸紅株式会社

 小田急電鉄株式会社(本社:東京都新宿区 社長:北中 誠)、株式会社小田急情報サービス(本社:東京都世田谷区 社長:荒屋 正年)、株式会社東芝(本社:東京都港区 社長:岡村 正)および丸紅株式会社(本社:東京都千代田区 社長:辻 亨)では、小田急線新宿駅と新百合ヶ丘駅において、株式会社小田急情報サービス(OCV/小田急ケーブルビジョン)のインターネットサービス加入者を対象とした、駅構内における情報配信サービス「e-駅スポット」のモニター試験を2002年5月31日(金)から開始いたします。このモニター試験では、4社が協力し、本サービスのための情報配信およびインターネット接続システムの構築・運営を行うとともに、駅での情報配信サービスに関する利用動向調査を行います。

 「e-駅スポット」は、両駅構内に設置された無線アクセスポイントからニュース・占い・コラム等、リアルタイムで更新されるコンテンツを通勤・通学の行き帰りに携帯情報端末(PDA)にダウンロードしていただき、ダウンロードしたコンテンツを電車での移動中にご覧いただくことを目的としたサービスです。また、無線アクセスポイント付近でメールの送受信やインターネット接続も可能となりますので、電車の待ち時間を利用して、これらのサービスを利用することも可能です。

モニター試験の概要

サービス名 「e-駅スポット」
サービス提供場所
小田急線 新宿駅 西口地上改札口付近
新百合ヶ丘駅 改札口付近
試験期間 2002年5月31日より3ヶ月間程度
サービス内容 両駅構内に無線アクセスポイント(BluetoothTMアクセスポイント)を設置し、コンテンツの配信やE-Mailの送受信、インターネット接続サービスを提供(モニター試験期間中のサービス利用料は無料)
配信予定コンテンツ (1)ニュース/随時自動更新
(2)占い/毎日更新
(3)コラム/定期更新
(以上、株式会社共同通信社提供)
モニター対象 OCVケーブルインターネットサービス加入者で、新宿駅・新百合ヶ丘駅を通勤・通学にて利用されている方
モニター人数 50名
モニター募集方法 OCVホームページ(http://www.ocv.ne.jp/)上にて募集
モニター募集期間 2002年5月10日~26日
モニターへの配布機器 東芝製/GENIO e550、東芝製/BluetoothTM カード SD-BT

各社事業戦略

 小田急電鉄株式会社では、駅空間を有効活用し、毎日駅を利用する通勤・通学客に対するサービスの向上と他社線にない魅力を付加し沿線の価値向上を図るため、ITを活用した新しいサービスの提供を検討してきました。今年2月には特急ロマンスカーの車内で無線LANインターネットによる実証実験サービスを行うなど、快適な輸送サービスの実現に向けた取り組みを行っています。今後も、ITを活用し顧客ニーズに応えるサービスの提供を進め、更に便利な鉄道の実現を目指します。

 株式会社小田急情報サービスは、小田急線沿線の事業エリア内(東京都世田谷区、狛江市、町田市、川崎市麻生区・多摩区ほか)のCATVネットワーク網を利用し、お客様に価値のある通信・放送サービスをご提供するため、本実験を通して駅などのアクセスポイントでの通信環境の実証とサービスの事業性を確認し、新しいCATVサービスとしての展開を目指しています。

 株式会社東芝は、鉄道事業者向けに車両機器、運行管理システム、駅務システム、各種情報システムなどの製品を広く提供してまいりましが、今後は更にITを活用した新たなサービスを提供していきたいと考えています。今回の実験は、魅力ある旅客サービスを実現するために、駅構内にてBluetoothTM経由で携帯端末にコンテンツとメールをダウンロード、電車の中では片手でブラウズ、メールチェックするという行動パターンを想定、コンテンツは軽量で速報性に富み、日時、地域、旅客流動などに密着したコンテンツを指向し、機動性に富んだサービスの可能性を検証するものです。将来的には携帯電話へのサービス、駅から駅までの車両内を含めたシームレスなサービス、個人の嗜好に合わせてパーソナライズされたサービス、状況に応じてローカライズされたサービスを提供することにより、駅と車両、そして地域を交えた鉄道の魅力向上とビジネスの構築を目指します。

 丸紅株式会社は、試験サービスを通じて、駅構内や鉄道車両内における新たなサービス展開及びその市場調査、またBluetoothTM技術及びアプリケーションの検証を行いながら、BluetoothTM搭載端末(携帯電話、PDA、ノートPCなど)向けコンテンツ配信等を始めとする新たなビジネスモデルの構築を検討して行きます。

BluetoothTMとは

 1998年にエリクソン・インテル・IBM・ノキア・東芝の5社が共同で開発した世界各国にて免許無しで使える2.4GHz帯域を使用した近距離無線通信技術の開発コード名。データ伝送速度は双方向合計で約1Mビット/秒、機器の接続範囲は10m程度であるが、追加増幅器を使って100mまで延長可能。低消費電力を考慮した同技術は、携帯電話・携帯情報端末(PDA)・ノートパソコン等のあらゆるモバイル機器や家電製品に搭載される無線技術として注目を浴びている。


プレスリリース記載の情報(製品価格/仕様、サービスの内容、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。最新のお問い合わせ先は、東芝全体のお問い合わせ一覧をご覧下さい。