ワイヤレスLANに対応した企業向けノートPC新製品の発売について
2002年6月12日
ハロゲンアンチモンフリー基板を全機種に採用
当社は、企業向けノートPCの新モデルとして、高速CPU「Intel
Pentium プロセッサ(1.06GHz−M)」を搭載*し、基本機能を向上させるとともに、ワイヤレスLANやメモリ、HDDの容量などを自由に選択できる「DynaBook
Satellite 1850」シリーズを商品化し、本日から営業活動を開始します。
新製品は、オフィス環境やシステム規模などに応じた仕様を選択できるカスタムメイドサービスモデルで、128MBから256MBまでのメモリや20GBから最大30GBまでのHDDに加えて、ドライブはCD−ROMドライブ・CD−R/RWドライブ、通信はLANコネクタに加え、ワイヤレスLANを選択できます。また、OSは「Microsoft
Windows XP Professional」・「Microsoft
Windows 2000 Professional(Service
Pack2)」・「Microsoft Windows 98
Second Edition」、アプリケーションは「Microsoft
Office XP Personal」・「アプリケーションなし」のそれぞれから自由に組み合わせて選択することができます。
新製品はすべての機種において、焼却時にダイオキシン類を発生させないハロゲンアンチモンフリーの環境調和型筐体とハロゲンアンチモンフリー基板を採用するとともに、鉛フリーはんだで実装しています。さらに、「グリーン購入法」と電子情報技術産業協会が定めている「PCグリーンラベル制度」、「国際エネルギースタープログラム」に適合するなど、地球環境に配慮した設計としています。
また、今回、当社は、個人・家庭向けノートPCの新製品として、最新CPUに加えて、nVIDIA社の高性能グラフィックアクセラレータ「GeForce4TM
440Go」の採用などにより、映像をはじめとする大容量データの処理性能を向上させた「DynaBook G5/X16PME」についても、6月14日から発売します。
* |
「DynaBook Satellite 1850 SA120C」モデルは、「モバイルIntel
Celeron プロセッサ(1.20GHz)」を搭載しています。 |
新製品の概要
<企業向けノートPC>
|
*1 |
カスタムメイドサービスに対応します。 |
*2 |
カスタムメイドサービスモデルの発売時期は、ベースモデルの発売以降で、モデルによって異なります。 |
|
<個人・家庭向けノートPC>
新製品の主な特長
<企業向けノートPC「DynaBook
Satellite 1850」>
1. |
ワイヤレスLAN内蔵も可能なスタンダードノートPC
「DynaBook Satellite 1850」は、高速CPU「モバイルIntel
Pentium プロセッサ−M(1.06GHz−M)」を搭載*するとともに、カスタムメイドサービスに対応し、オフィス環境や規模に合わせたシステム構築を可能にしています。メモリは128MB(SDRAM)から256MB、HDD容量は20GBから最大30GB、ドライブはCD−ROMドライブ・CD−R/RWドライブ、通信はLANコネクタに加え、ワイヤレスLAN内蔵、OSは「Microsoft
Windows XP Professional」・「Microsoft
Windows 2000 Professional(Service
Pack2)」・「Microsoft Windows 98
Second Edition」、アプリケーションは「Microsoft
Office XP Personal」・「アプリケーションなし」のそれぞれから組み合わせて選択することができます。ワイヤレスLAN対応モデルは、IEEE802.11b規格に準拠したワイヤレスLANを内蔵しており、ユーティリティソフト「ネットワークデバイススイッチ」により、有線LANとワイヤレスLANとの切り替えを簡単に行うことができます。
* |
「DynaBook Satellite 1850
SA120C」モデルは、「モバイルIntel
Celeron プロセッサ(1.20GHz)」を搭載しています。
|
|
|
|
2. |
強力なセキュリティ機能と運用管理機能
データのセキュリティ保護として、ファイルの暗号化/複号化が可能なソフト「WinSafe Lite Ver.3.0」の搭載や、パワーオンパスワード設定機能、本体にはセキュリティロックスロットを備えるなど、セキュリティ管理機能を充実させています。また、「Intel
LANDesk Client Manager 6.2」を全モデルに添付し、運用管理面でのTCO削減に貢献します。
|
|
|
3. |
新キーボードの採用など、使い勝手を向上
使用頻度の高いEnterキーやBackSpaceキーを大きめにして右端に配置したり、タッチパッドを採用するなど、入力の操作性を高めています。さらに、標準でUSBを2基装備、パラレル、シリアル、RGB、LANなどのコネクタ類を背面に集中実装することで、接続や設置などの使い勝手を向上させています。 |
|
|
4. |
地球環境に配慮した商品づくり
新商品はすべて「グリーン購入法」の基本方針における「判断基準」と「国際エネルギースタープログラム」基準、電子情報技術産業協会が定めている「PCグリーンラベル制度」に適合しています。また、省電力を実現し発熱を抑えるために、独自の「省電力設定ユーティリティ」を搭載しています。さらに、一部に再生プラスチックの採用、焼却時にダイオキシン類を発生させないハロゲンアンチモンフリーの環境調和型筐体とハロゲンアンチモンフリー基板の採用、鉛フリーはんだの採用、発泡スチロールレスの梱包箱や再生紙を利用したマニュアルなど、さまざまな面から環境に配慮しています。 |
<個人・家庭向けノートPC「DynaBook G5/X16PME」>
1. |
「モバイルIntel Pentium 4プロセッサ
1.60GHz-M」搭載で、高いパフォーマンス
プレミアムブルーのスタイリッシュな筺体に、ノートPC向け最新CPU「モバイルIntel
Pentium 4プロセッサ 1.60GHz-M」を搭載するとともに、高速(5,400回転/分)・大容量40GB
HDDや、256MBの高速DDRメモリを搭載することで、高いパフォーマンスを実現しています。さらに、書き込み16倍速、書き換え10倍速の高速マルチドライブを内蔵しています。
|
|
|
2. |
大画面・高画質で映像や3D映像を滑らかに再現
15型のSXGA+対応「FineSuperView液晶」を搭載することで、映像を高画質かつ自然な滑らかさで再現できます。さらに、nVIDIA社の最新高性能グラフィックアクセラレータ「GeForce4TM
440Go」と、32MBのDDRビデオRAMの搭載により、ゲームや3D映像なども、細部まで滑らかにリアリティあふれる表現が可能です。 |
|
|
3. |
harman/kardonの高音質なサブウーハー付きステレオスピーカ
harman/kardonのサブウーハー付きステレオスピーカを搭載し、澄んだ高音と深みのある中・低音を再生可能です。さらに、光デジタルオーディオ出力端子(S/PDIF)に5.1chスピーカシステムを接続することで、映画館並みの音響効果を再現できます。 |
|
|
4. |
世界58地域対応モデムとコネクタを標準装備
LANコネクタ(100Base-TX/10Base-T)を標準で装備しているので、ADSLやFTTH、CATVといったブロードバンド回線や、オフィスや家庭のLANに手軽に接続し、高速・大容量のデータを扱うことが可能です。また、世界主要58地域*に対応する、データ最大56Kbps/FAX14.4Kbpsモデムの装備により、海外でもインターネットに接続できます。
さらに、デジタルカメラやポータブルオーディオプレーヤなど、多くの携帯情報ツールで使用されているSDメモリカードのスロットを装備しているので、音楽や画像データのやりとりも手軽に行うことができます。
* |
別途ソフトウエアが必要となる場合があります。対応58地域:カナダ、アメリカ、オーストリア、ベルギー、デンマーク、フィンランド、フランス、ドイツ、イタリア、オランダ、ノルウェー、ポルトガル、スペイン、スウェーデン、スイス、C.I.S(ロシア)、イギリス、ギリシャ、スロバキア、スロベニア、チェコ、ハンガリー、ポーランド、ルーマニア、アイスランド、アイルランド、エストニア、ブルガリア、マルタ、ラトビア、リトアニア、ルクセンブルク、南アフリカ、モロッコ、エジプト、イスラエル、クウェート、レバノン、オマーン、サウジアラビア、トルコ、U.A.E、バングラデシュ、中国、インド、インドネシア、マレーシア、パキスタン、フィリピン、シンガポール、スリランカ、タイ、台湾、香港、韓国、日本、オーストラリア、ニュージーランド。 |
|
|
|
5. |
初心者にも分かりやすいマニュアルや「CyberSupport for TOSHIBA」を搭載
イラストを用い、目的別に解説した4分冊のマニュアルを同梱しています。また、電子マニュアルやアプリケーションのヘルプなどを一元管理して、自然語検索ができる「CyberSupport
for TOSHIBA」を搭載しています。 |
<共通>
1. |
海外での使用にも安心の海外保証
世界39地域*1で購入日より1年間、無償修理サービスを受けられる「制限付海外保証(ILW)」が付いているので、海外でも安心して利用できます*2。
*1 |
アメリカ、イギリス、イスラエル、イタリア、インド、インドネシア、オーストラリア、オーストリア、オマーン、オランダ、カナダ、韓国、クウェート、サウジアラビア、C.I.S(ロシア)、シンガポール、スイス、スウェーデン、スペイン、スリランカ、タイ、台湾、中国、デンマーク、ドイツ、トルコ、ノルウェー、パキスタン、バングラデシュ、フィリピン、フィンランド、フランス、ベルギー、ポルトガル、香港、マレーシア、南アフリカ、U.A.E、レバノン。 |
*2 |
無償保証の内容には制限事項があります。また一部地域では利用できない場合があります。 |
|
お問い合わせ先
お客様からの製品についての お問い合わせ先 |
東芝PCダイヤル (http://dynabook.com/assistpc/index_j.htm) |
なお、新製品情報は当社のPC総合情報サイト「dynabook.com」(http://dynabook.com/)でも提供します。
- 本資料掲載の商品はそれぞれ各社が商標として使用している場合があります。
- Intel、Pentium、Celeron、LANDeskはIntel Corporationの登録商標または商標です。
- Microsoft、Windows、は米国Microsoft Corporationの米国及び他の国における登録商標です。
- Windowsの正式名称はMicrosoft Windows Operating Systemです。
- XGAは米国IBM Corp.の登録商標です。
- 「CyberSupport」は株式会社ジャストシステムの商標です。
- ハードディスクの容量は1GBを10億バイトで算出しています。
|