HDDオーディオプレーヤー「gigabeat(R)」Fシリーズ 6モデルの刷新について

2005年5月16日

世界初 *1 垂直磁気記録方式HDDを搭載した「gigabeat(R) F41」など

東芝 HDDオーディオプレーヤー「gigabeat (R) F41」
東芝 HDDオーディオプレーヤー「gigabeat (R) F11」
 
東芝 HDDオーディオプレーヤー「gigabeat (R) F21」

 当社は、HDDオーディオプレーヤー「gigabeat(R)(ギガビート)」の新製品として、世界で初めて*1「垂直磁気記録方式HDD」を採用し、従来モデルに比べ軽量化*2、薄型化*3を実現した「gigabeat(R) F41」や、「フォトビューアモード」、「画面スタイル設定」を搭載し、画面表示機能をさらに強化した「gigabeat(R) F11、F21」など6モデルを商品化し、本年5月20日から順次発売します。

 新製品「gigabeat(R) F41」は、昨年12月に当社が開発した、高密度記録性能に優れる「垂直磁気記録方式HDD」を採用しています。これにより約1万曲*4の音楽データの保存が可能な大容量40GB*5 HDDを搭載しながらも、従来モデルに比べてより軽く*2、薄い*3外形を実現しました。

 また、「gigabeat(R) F11、F21」については、これまでFシリーズの上位モデル*6のみに採用されていた「フォトビューアモード」や「画面スタイル設定」を搭載しています。「フォトビューアモード」は、デジタルカメラで撮影した画像などを付属のソフトウェア「gigabeat roomTM」でPCから本製品に転送*7し、カラー液晶画面に表示することができる機能で、音楽とともに画像を楽しむことができます。また「画面スタイル設定」は、画面デザイン、画面の向き、文字やジャケット写真の大小などの組み合わせを選択できる機能で、好みに合わせた画面を作ることができます。

 全てのモデルで、新色を採用し、本体のカラーバリエーションを刷新しています。さらに、これまで同様、見やすい画面で音楽が楽しめるように240×320ドットの2.2型QVGA低温ポリシリコンTFTカラー液晶を搭載し、また、分かりやすく、使いやすい操作ができるように十字型タッチセンサー「プラスタッチTM」を採用しています。

 なお、当社はWebサイトで、既に発売しているgigabeat(R) Fシリーズ用のファームウェアアップデートサービスを5月末から行います。このサービスにより従来商品(「gigabeat(R) F10、F20、F60」)のユーザの方にも、無料で、新製品(「gigabeat(R) F11、F21、F41」)と同様に「フォトビューアモード」や「画面スタイル設定」などをお楽しみいただけます。

*1 2005年5月16日現在、1.8型HDD搭載のデジタルオーディオプレーヤーとして。
*2 gigabeat(R) F40(170g 本体のみ)との比較。gigabeat(R) F41は160g(本体のみ)。
*3 gigabeat(R) F40(幅63mm×高さ19mm×奥行106mm 突起部除く)との比較。
gigabeat(R) F41は幅63mm×高さ16mm×奥行106mm(突起部除く)。
*4 WMAまたはMP3フォーマット、128kbps、4分間の音楽データの場合。
*5 1GBを10億バイトで計算した場合の数値。実際にフォーマットされる容量は表記の値よりも少なくなります。また、あらかじめシステムファイルやデモ用ファイルで約0.05GBを使用しています。
*6 gigabeat(R) F40
*7 デジタルカメラで撮影した画像を本体で表示するためには付属のデジタルオーディオソフトウェア「gigabeat roomTM」でPCから画像を転送する必要があります。

新製品の概要

新製品の概要

商品化の背景と狙い

 昨今、デジタル著作権保護技術(DRM)の普及に伴い、インターネット上で楽曲を販売する音楽配信サイトが増加しており、インターネットで購入した楽曲データを、携帯型のデジタルオーディオプレーヤーに保存して聴くという音楽の楽しみ方が広まってきています。一方、室内やアウトドアなどいつでも、どこでも、音楽を楽しみたいというニーズとともに、デジタルカメラで撮影した画像などを取り込んで、いろいろな場所で画像も楽しみたいというニーズも増えてきています。
 このような中、当社は、音楽データだけでなく、デジタルカメラの画像を保存、表示できる「gigabeat(R) F11/F21/F41」を商品化することで、HDDオーディオプレーヤー市場のさらなる拡大と当社シェアの向上を図っていきます。

新製品のおもな特長

1. 世界初*1、垂直磁気記録方式HDD搭載 40GBモデルでもスリムなボディ
 「gigabeat(R) F41」は、小型でも大容量のデータ保存を可能とする垂直磁気記録方式HDDを世界で初めて搭載。当社の従来40GBモデルよりも3mm薄くなり、F11、F21と同じ薄さのスリムなボディを実現しています。
*1 2005年5月16日現在、1.8型HDD搭載のデジタルオーディオプレーヤーとして。
 
2. フォトビューアモード搭載
 付属のソフトウェア「gigabeat roomTM」を利用することにより、デジタルカメラで撮影した画像などをPCからgigabeatに転送し、液晶画面に表示することができます。最高5,000枚を鑑賞できるので、お気に入りの写真を入れて持ち歩くコンパクトなデジタルアルバムとして使用できます。サムネイル表示した画像の中から1枚を選択したり、スライドショーのように連続表示をしながら音楽を楽しむこともできます。
デジタルカメラで撮影した画像を本体で表示するためには付属のデジタルオーディオソフトウェア「gigabeat roomTM」でPCから画像(JPEGもしくはビットマップファイル)を転送する必要があります。別売のUSBクレードルのUSB端子とUSBマスストレージに対応したデジタルカメラを直接接続*2し、デジタルカメラ内のデータを本体に保存することもできます。ただしこの場合は本体で画像表示はできません。
*2 全てのデジタルカメラとの接続を保証するものではありません。
 
3. 画面スタイル設定
 画面デザイン、画面の向き、文字の大小、ジャケット写真の大小などを組み合わせた「画面テーマ」を好みに合わせて変更できます。画面表示の向きにあわせ「プラスタッチTM」の上下左右も回転するので、縦/横向きを変更しても同じ操作感覚でスムーズに使えます。
 
4. 高精細で、写真も文字もきれいに表示する2.2型QVGAカラー液晶搭載
 ディスプレイは2.2型QVGA低温ポリシリコンTFTカラー液晶を搭載。240×320ドットの高精細ディスプレイには、ジャケット写真やデジタルカメラの写真はもちろん、音楽情報の文字もあざやかにくっきりと表示します。
 
5. ボタン一つで音楽の転送が可能な「RipRecTM」機能
 パソコン*3に接続したUSBクレードルにgigabeat(R) 本体を載せた状態で、パソコンに音楽CDを入れ、USBクレードルの「RipRecTM」ボタンを押すと、パソコンにインストールした付属のアプリケーション「gigabeat roomTM」が自動的に起動して、音楽データのパソコンへの取込み*4から本体への転送までの処理を行います。
 また、パソコンの中の音楽データや写真とgigabeat(R)本体のデータを同じ状態に同期させることができます。「gigabeat roomTM」で同期用フォルダを指定し、USBクレードルの「Sync」ボタンを押すか、もしくは「gigabeat roomTM」のSyncボタンをクリックすることで、パソコンに追加した音楽データだけを本体に転送することができます。
*3 使用するパソコンにつきましては、「新製品のおもな仕様」の「パソコンの動作環境」を ご覧ください。
*4 音楽ファイルはPCには残りません。
 
6. 高音質を実現
 S/N比95dB以上という高音質設計に加え、臨場感あふれる音場効果を作り上げる3Dヘッドホンサラウンドシステム「SRS WOW(R)」を搭載しました。
   
7. Windows Media(R) DRM 対応
 著作権保護(DRM)の仕組みである「Windows Media(R) DRM 」に対応し、音楽配信サイトで購入した音楽データもgigabeat(R) に転送して再生することができます。

オプション販売品

ACアダプター MEGAC530
ネックストラップ型リモコン MEGSRC10
ワイヤードリモコンセット MEGWRC10
USBクレードル MEGBCS13(ホワイト)/MEGBCS13(K)(ブラック)
上記のオプション販売品はいずれもオープン価格

新製品のおもな仕様

<gigabeat(R) F11/F21/F41>

新製品のおもな仕様
*1 対応するサンプリング周波数、ビットレートは、オーディオ形式によって異なります。
*2 1GBを10億バイトで計算した場合の数値。実際にフォーマットされる容量は表記の値よりも少なくなります。また、あらかじめシステムファイルやデモ用ファイルで約0.05GBを使用しています。
*3 常温(25℃)、バックライト非点灯、調整範囲の中央の音量で、128kbps、44.1kHzの WMAオーディオデータの場合(Windows Media DRM 10で保護されたコンテンツを除く)。この連続再生時間は、使用条件、使用周囲温度、内蔵電池の充電繰り返し回数などによって変わります。使用条件の範囲内でも低温の環境で使うと連続再生時間は短くなります。WAVオーディオデータの再生は、電池の消耗が大きいため、MP3やWMAに比べて連続再生時間が短くなります。
*4 USB2.0で動作するには、USB2.0インターフェースを標準搭載、または増設しているパソコンが必要です。USB1.1インターフェースと接続すると、USB1.1として動作します。

お問い合わせ先

お客様からの
商品に関する
お問い合わせ先
モバイルAVサポートセンター TEL 0570(05)7000


  • Windowsおよび Windows Mediaは、米国マイクロソフト社の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
  • Pentiumは、Intel Corporation の米国における商標または登録商標です。
  • WOW、SRSはSRS Labs,Inc.の商標です。
  • GracenoteとCDDBは、グレースノート社の登録商標です。Gracenoteロゴおよびロゴ標記、Gracenote CDDBロゴ及び"Powered by Gracenote"ロゴはグレースノート社の商標です。
  • gigabeatは株式会社東芝の登録商標です。
  • プラスタッチ、RipRec、gigabeat roomは株式会社東芝の商標です。
  • 記載されている会社名・商品名などは各社の商標または登録商標の場合があります。
  • すべてのパソコンでの動作を保証するものではありません。自作パソコンは動作保証いたしません。
  • Dual CPU構成のWindows(R) 2000 Professional/XP Professionalシステムでは、動作を保証しておりません。あらかじめご了承ください。
  • 航空法で離着陸時の本商品の使用は禁止されています。また、その他病院等では、係員等の指示に従ってご使用ください。
  • 仕様は予告なく一部変更になる場合があります。

プレスリリース記載の情報(製品価格/仕様、サービスの内容、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。最新のお問い合わせ先は、東芝全体のお問い合わせ一覧をご覧下さい。