「au LISTEN MOBILE SERVICE」に対応し、22mmのスリムボディに3.2メガCCDカメラ(*1)を搭載した携帯電話の製品化について

2006年3月27日

カジュアルミュージックケータイ「W43T」

東芝 au向け携帯電話「W43T」ルシッドブルー(左)、エアリーホワイト(中)、グロッシーブラック(右)
 
東芝 au向け携帯電話「W43T」ルシッドブルー(左)、エアリーホワイト(中)、グロッシーブラック(右)

 当社は、「au LISTEN MOBILE SERVICE」に対応し、厚さ22mmのスリムボディに、閉じたままでもミュージックプレーヤーの操作が可能な「フロントキー」や、3.2メガCCDカメラ*1を搭載するとともに、EZナビウォーク「3Dナビ」、「PCサイトビューアー」などの多彩なサービスにも対応したカジュアルミュージックケータイ「W43T」を製品化します。
 新製品は、auから本年4月下旬以降に販売される予定です。

 新製品は、厚さ22mmのスリムボディにさまざまな機能を搭載しています。「au LISTEN MOBILE SERVICE」に対応しており、EZ「着うたフル(R)」やパソコンから音楽CDの楽曲を転送し、ケータイで気軽に楽しむことができます。ボディ前面に音楽操作用の「フロントキー」を搭載しているので、閉じたままでもミュージックプレーヤーを操作することが可能です。さらに、3.2メガCCDカメラ*1でQXGAサイズの高精細画像を撮影できます。
 また、au初*2となるEZナビウォーク「3Dナビ」、「PCサイトビューアー」や、「Hello Messenger」などのサービスにも対応しています。

*1 有効画素数323万画素
*2 2006年3月現在。

新製品の概要

新製品の概要

商品化の背景と狙い

 近年の携帯電話市場においては、音楽プレーヤー機能や、高画素カメラ機能、迫力ある3Dゲームなど、携帯電話で楽しめる付加機能はますます広がっています。携帯電話が多機能化する一方で、充実した機能をより気軽に使いたいというニーズも高まっています。
 当社はこのような中、22mmのスリムボディに、3.2メガCCDカメラ、音楽プレーヤー機能、3Dナビなどの充実機能を搭載した、気軽に使えるカジュアルミュージックケータイ「W43T」を製品化します。新製品の投入で、3G携帯電話市場のさらなる拡大と当社シェアの向上を図っていきます。

新製品の主な特長

1. 「au LISTEN MOBILE SERVICE」対応
 ケータイで音楽を気軽に楽しめる「au LISTEN MOBILE SERVICE」に対応。au Music Player搭載で、EZ「着うたフル(R)」やパソコンから転送した音楽CDの楽曲をミュージックプレーヤー感覚で気軽に再生できます。また、au Music Portを使えば、お手持ちのパソコンから手軽に音楽CDの楽曲を転送でき、簡単にケータイで楽しむことができます。さらに、ケータイに保存した大事なデータをPCでバックアップすることも可能。USBケーブルとステレオイヤホンを同梱しているので、買ったその日から気軽に利用できます。
   
2. 音楽操作専用「フロントキー」搭載
 閉じたままでもミュージックプレーヤーの起動、停止、曲の再生、曲送り・曲戻し、早送り・巻戻しなどが簡単に行える操作キーをボディ前面に装備しました。また、音量の調節をボディ側面のサイドキーで行うことが可能です。さらに、ステレオツインスピーカー内蔵により、リアルな音質を聴くことができます。
   
3. au初!EZナビウォーク「3Dナビ」対応
当社製の高性能3Dグラフィックエンジン「T4G」を搭載し、目の前の建物や風景をリアルな3D画像で表示する最新のナビゲーションにauで初めて対応しました*。進行方向に応じて画像が自動的に切り替わるので、道の入り組んだビル街でも、迷うことなく誘導することができます。ケータイに話しかけるだけで、スピーディに乗り換え検索や目的地検索が行える「声de入力」や、「安心ナビ」にも対応しており、充実したEZナビウォーク機能を備えています。
2006年3月現在。
   
4. 22mmのスリムボディに、3.2メガピクセルCCDカメラを搭載
 スリムボディの22mm薄型ケータイに、有効画素数323万画素のCCDカメラを搭載。WIN端末の充実した機能をスリムな筐体に搭載し、使いやすさと実用性を兼ね備えたパフォーマンスの高いモデルです。
写真撮影は、QXGAサイズの高精細画像にも対応。繊細な描写力で、人物スナップや景色・イラストなど、被写体の細部まで美しく再現できます。さらに、最大25段階のなめらかズームや接写機能も搭載しています*1
ムービーも、miniSDTMメモリカード(別売)への直接書き込みで、15フレーム/秒のなめらかなQVGAサイズのムービーを最大約80分間*2録画できます。撮影したムービーからムービーメール用(最大15秒)のファイルを作成することも可能です。
*1 QVGAサイズでは、ズーム機能は使用できません。
*2 miniSDTMメモリカードに約250MBの空き容量が必要です。
   
5. 赤外線通信/EZテレビ番組ガイドに対応
  赤外線通信に対応しており、保存している写真やアドレス帳、スケジュールなどを、赤外線通信機能を持つケータイ同士で手軽に送受信できます。また、赤外線通信対応プリンタでのダイレクト印刷のほか、「W43T」をテレビやビデオのリモコンとして使用できるEZテレビ番組ガイドにも対応しています。
   
6. PCサイトビューアー対応
 いつもパソコンで見ているPCサイトをケータイでも楽しめます。お気に入りのPCサイトを待ち受け画面に指定しておけば、設定した時間ごとに更新されるので、知りたい最新情報が常に入手できます。また、お気に入りや画面メモ機能に加え、文字サイズの変更など便利な機能を搭載しており、パソコンで見ていたサイトを外出時にもケータイで気軽にチェックできます。
一部のサイトは閲覧できない場合があります。
   
7. 「Hello Messenger 」対応
 最大5人まで同時にコミュニケーションができるチャット機能「Hello Messenger」に対応。誰が話しているのか一目でわかるチャット画面で、文字や絵文字でのやり取りに加え、全員に音声で話しかけたり、通信中に撮影した写真の送信もできます。チャット機能により、仲間や家族と新感覚のコミュニケーションが楽しめます。
   
8. miniSDTMメモリカードスロット対応
 miniSDTMメモリカードスロットを搭載しており、著作権のあるデータも保存できるセキュア対応なので、EZ「着うたフル(R)」などの著作権つきデータを保存できます*1。EZムービー、EZ「着うた(R)」、着信メロディもたっぷり保存することが可能*2です。miniSDTMメモリカードを利用して、撮影したムービーやフォトをパソコン*3で見ることもできます。また、アドレス帳やスケジュールなどのプライベートデータの保存にも便利です。
*1 miniSDTMメモリカードに保存できないデータもあります。
*2 ご利用可能なminiSDTMメモリカードは、記憶容量が1GBまでのminiSDTMメモリカードです。
*3 SDカード対応機器またはSDカードリーダーなどの周辺機器が必要になります。
   
9. その他の充実機能
(1) 2.4インチQVGA液晶
 高精細なQVGA(240×320ドット)を採用しており、ポリシリコンTFT液晶によるリアルな表現と、最大26万色の美しい表示を実現しました。
EZアプリ(BREW(R))とEZWebの表示画面は、最大65,536色で表示されます。
(2) アドレス帳1,000件対応
 アドレス帳をたくさん使うユーザーも安心の1,000件の容量を確保しています。
(3) 本体に電子辞書「辞スパ」収録
 国語辞書・約4万語、英和辞書・約6万語、和英辞書・約3.6万語の3種類(合わせて13.6万語)の辞書を本体メモリ内に搭載しています。
(4) 着せ替え画面機能
 お好みの書体に変えられるダウンロードフォント機能、メニュー画面がコーディネイトできるダウンロードメニュー機能(いずれもToshiba User Club Siteからダウンロード可能)など、画面を自分好みにカスタマイズできます。
一部書体が変わらない部分もあります。

新製品の主な仕様

新製品の主な仕様
連続通話時間および連続待受時間は、au電話の電波を安定した状態で十分に受けている場合の平均的な利用時間です。実際のご利用になる地域や使用状況により、短くなります。また、通話と待受を組み合わせると、それぞれの時間は短くなります。
連続通話時間および連続待受時間は、auグループ各社のシステム仕様変更等により、予告なく変更される場合があります。
miniSDTMはSD Card Associationの商標です。
「着うた(R)」、「着うたフル(R)」は、株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントの登録商標です。
「CDMA 1X WIN」、「au」はKDDI株式会社の商標または登録商標です。
BREW(R)およびBREW(R)に関する商標は、QUALCOMM社の商標または登録商標です。

お問い合わせ先

お客様からauへの
お問い合わせ先
センター
TEL 0077-7-111(フリーコール)

プレスリリース記載の情報(製品価格/仕様、サービスの内容、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。最新のお問い合わせ先は、東芝全体のお問い合わせ一覧をご覧下さい。