ニュース&トピックス
グループ会社のニュースリリースやトピックスのタイトルをクリックすると、各社ウェブサイトに掲載されている情報が表示されます。
その他
- 2021年02月25日
- 国立大学法人 山形大学医学部東日本重粒子センターに納入した重粒子線治療装置における治療開始について (東芝エネルギーシステムズ株式会社)
- 2021年01月15日
- 「スマートレシート®」の社員食堂への導入を開始
- 2020年12月18日
- 新コーポレートブランド広告の実施について
- 2020年11月19日
- 当社グループ製造拠点に関する一部報道について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2020年10月01日
- 蛍光灯シーリングライト 無償交換のお知らせ(カバー落下の恐れ) (東芝ライテック株式会社)
- 2020年09月10日
- 東芝デジタルソリューションズ、長年の公共向けソリューションでのクラウド活用実績により「AWS 政府機関コンピテンシー」を取得 (東芝デジタルソリューションズ株式会社)
- 2020年08月26日
- ウシオ電機と東芝ライテックが紫外線除菌・ウイルス抑制装置を共同開発 (東芝ライテック株式会社)
- 2020年07月30日
- (開示事項の経過)当社に対する訴訟の提起について
- 2020年07月08日
- コンプライアンス有識者会議の新設について
- 2020年07月01日
- 東芝ビジネスエキスパート株式会社グループの一体運営開始について
- 2020年06月17日
- 「東芝グループ サイバーセキュリティ報告書2020」の発行について
- 2020年05月13日
- 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷中尾地区での地熱発電所の建設決定について (東芝エネルギーシステムズ株式会社)
- 2020年04月08日
- 東芝グループにおける新型コロナウイルス感染症への対応について
- 2020年04月06日
- 東芝グループ事業所における新型コロナウイルスの感染者発生について
- 2020年03月31日
- 「SCiBTM」が船舶へのリチウムイオン電池の適用を承認する鑑定書を国内で初めて取得
- 2020年02月27日
- 『東芝グランドコンサート2020』の公演中止について
- 2020年02月17日
- 自然冷媒CO2ヒートポンプ給湯機(エコキュート)の無償点検・補修のお知らせ (ヒートポンプユニットが変形する恐れがあります) (東芝キヤリア株式会社)
- 2020年01月29日
- 女子プロゴルファー豊永志帆選手との所属契約締結について (東芝キヤリア株式会社)
- 2019年12月20日
- 新コーポレートブランド広告の実施について
- 2019年12月05日
- 女子プロゴルファー高橋彩華選手との所属契約締結について
- 2019年11月06日
- 東芝グループのOpen Invention Network Communityへの加盟について
- 2019年11月05日
- 将来の改札システムを想定した鉄道乗降実証実験への参画について (東芝インフラシステムズ株式会社)
- 2019年10月31日
- 当社海外子会社における元従業員の不正行為に関するお知らせ
- 2019年10月25日
- 福岡県大牟田市においてバイオマス発電所建設に向けた地鎮祭を開催 (東芝エネルギーシステムズ株式会社)
- 2019年09月04日
- 東芝グループ27社が「ホワイト物流」推進運動の賛同を表明
- 2019年06月26日
- 第180期定時株主総会について
- 2019年06月24日
- 指図権の一部終了に関するお知らせ
- 2019年06月12日
- 東芝デジタルソリューションズのビッグデータ・IoT向けスケールアウト型分散データベース「GridDB®」と日立のデータ統合・分析基盤「Pentaho」の間で動作検証を実施 (東芝デジタルソリューションズ株式会社)
- 2019年06月10日
- 「東芝グループ サイバーセキュリティ報告書2019」の発行について
- 2019年04月08日
- フィリピン共和国「カラカ石炭火力発電所の運転・維持管理に係るコンサルタント業務」の受託について (東芝エネルギーシステムズ株式会社)
- 2019年04月01日
- 執行役の異動について
- 2019年01月31日
- 東芝デバイス&ストレージ株式会社 環境報告書2018の発行について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2018年10月16日
- 固定資産の取得(新工場建設)に関するお知らせ
- 2018年10月15日
- スマートコミュニティセンター内に「共創スタジオK416」をオープン
- 2018年09月26日
- 東芝グループ理念体系の導入について
- 2018年08月09日
- お客様の信頼と豊富な現場実績に支えられモジュールチラー累計生産4万台達成 (東芝キヤリア株式会社)
- 2018年08月02日
- Brookfieldによるウェスチングハウス社グループの取得手続き完了について
- 2018年08月01日
- (開示事項の経過)当社保有のウェスチングハウス社関連資産の譲渡について
- 2018年07月25日
- 「内部管理体制の改善進捗報告」の公表について
- 2018年07月10日
- 有村架純さん出演のdynabook新CMが公開開始 (東芝クライアントソリューション株式会社)
- 2018年06月25日
- (開示事項の経過)米国証券取引委員会の調査終了の連絡について
- 2018年06月22日
- 東芝製パソコン用ACアダプターの交換・回収について(発煙・発火の恐れ) (東芝クライアントソリューション株式会社)
- 2018年05月30日
- [STORY]海芝浦 閉じられた地の開かれた想像力
- 2018年05月24日
- 代表執行役の異動(退任)に関するお知らせ
- 2018年05月23日
- 日アフリカ官民経済フォーラムにおいてアフリカにおけるビジネスを提案
- 2018年05月21日
- 当社電力・社会システム技術開発センターの当社完全子会社への分割承継の方針決定について
- 2018年04月16日
- 東芝セキュリティ株式会社の株式譲渡について
- 2018年04月06日
- (開示事項の経過)当社保有のウェスチングハウス社関連資産の譲渡について
- 2018年03月19日
- 海外子会社年金のバイアウト実施について
- 2018年03月02日
- 当社産業用コンピュータ事業に関する一部報道について (東芝インフラシステムズ株式会社)
- 2018年02月28日
- 東芝プラットフォームソリューション株式会社の株式譲渡について
- 2018年02月28日
- (開示事項の経過)東芝映像ソリューション株式会社の株式譲渡完了に関するお知らせ
- 2018年02月28日
- 当社グループのメールサーバへの不正アクセスについて
- 2018年01月18日
- 連結子会社の持分譲渡による異動に関するお知らせ
- 2018年01月15日
- (開示事項の経過)当社の保有する株式の売却に関するお知らせ
- 2017年12月20日
- [STORY] モノづくり現場の「技」の伝承 若きホープと匠の絆
- 2017年12月13日
- [STORY] 情報管理の新常識 レシートから未来の革新へ
- 2017年10月24日
- 臨時株主総会における東芝メモリ株式会社の株式譲渡契約承認について
- 2017年10月20日
- 「内部管理体制の改善報告」の公表について
- 2017年10月17日
- 当社に対する損害賠償請求訴訟の提起に関するお知らせ
- 2017年10月16日
- 名鉄グループ中部国際空港セントレアホテル様において、訪日外国人宿泊客向けデジタルサイネージ実証実験を実施 (東芝映像ソリューション株式会社)
- 2017年10月11日
- 当社株式の特設注意市場銘柄及び監理銘柄(審査中)の指定解除に関するお知らせ
- 2017年10月04日
- [STORY]ライフラインが途絶えた被災地へ水素がもたらす大きな希望
- 2017年09月27日
- [STORY] 文芸評論家で東芝研究者 奥野健男と探る文学と科学の交差点
- 2017年09月25日
- AIと音声技術を活用した北米向け新商品について (東芝映像ソリューション株式会社)
- 2017年09月19日
- トルコの地熱発電所向け蒸気タービン・発電機の納入に向けた包括契約を締結
- 2017年09月13日
- 東芝メモリ株式会社の売却に係る覚書締結について
- 2017年08月31日
- 東芝メモリ株式会社への外部資本導入に関する状況について
- 2017年08月30日
- [STORY] 安全で快適な空の旅を支える 空港の施設を大解剖!
- 2017年08月24日
- 当社海外子会社に対する訴訟の提起ついて
- 2017年08月18日
- 有村架純さん出演のdynabook 新TVCM がON AIR開始 (東芝クライアントソリューション株式会社)
- 2017年07月29日
- サンディスク社との予備的差止請求訴訟における合意について
- 2017年07月21日
- [STORY]水素エネルギーについて知っておきたい5つのこと
- 2017年07月20日
- 当社に対する損害賠償請求訴訟の提起に関するお知らせ
- 2017年07月20日
- dynabookの広告イメージキャラクターに有村架純さんを起用 (東芝クライアントソリューション株式会社)
- 2017年07月12日
- ウエスタンデジタル社に対する情報遮断について
- 2017年07月07日
- ガス絶縁開閉装置事業に関する欧州司法裁判所の判決について
- 2017年07月03日
- ウエスタンデジタル社が提訴した差止請求訴訟における反論書提出について
- 2017年06月30日
- [STORY]ベトナムの新たなる動脈へ 最先端の情報処理技術が適用された高速道路
- 2017年03月24日
- [STORY]AI新時代を生きる―「技術の東芝」を追い求める研究者たち
- 2017年03月22日
- 春季労使交渉集約結果について
- 2017年03月22日
- レグザ、レグザサーバー/レグザブルーレイの広告イメージキャラクターに有村架純さんを起用 (東芝映像ソリューション株式会社)
- 2017年03月21日
- [STORY] 自動運転を支えるAI~画像認識プロセッサ「Visconti™」~
- 2017年03月13日
- [STORY] 『AI企業』50周年のその先へ~東芝が目指すAIとは~
- 2017年03月13日
- [STORY] 東芝の半導体工場から世界へ~AIで社会の最適化を目指す~
- 2017年02月17日
- 水力発電プラント向け製品の未実施検査記録の作成に関する調査結果について
- 2017年02月03日
- ゆうちょ銀行ATMでのテレビ電話システムによる操作サポートの実証実験開始について (東芝ソリューション株式会社)
- 2017年01月26日
- ブラウン管式テレビの再商品化料金(リサイクル料金)改定について (東芝映像ソリューション株式会社)
- 2017年01月25日
- 水力発電プラント向け製品の品質検査における未実施検査記録の作成について
- 2016年12月01日
- 当社海外子会社による民事再生手続(韓国の回生手続)申立ての却下に関するお知らせ
- 2016年12月01日
- 米国ジョージア電力 ボーグル原子力発電所にて主要マイルストン達成
- 2016年11月10日
- 東芝製ノートパソコンに搭載のバッテリーパック交換対象製品の追加について (東芝クライアントソリューション株式会社)
- 2016年10月28日
- 当社保有の関係会社株式の評価損の計上等に関するお知らせ
- 2016年10月13日
- 当社に対する損害賠償請求訴訟の提起に関するお知らせ
- 2016年10月13日
- 当社海外子会社に対する破産宣告および破産手続開始決定に関するお知らせ
- 2016年10月12日
- 当社海外子会社の民事再生手続(韓国の回生手続)の開始申立てに関するお知らせ
- 2016年09月28日
- (開示事項の経過)当社海外子会社に対する民事再生手続非継続の決定に関するお知らせ
- 2016年09月02日
- トルコ法人Vestel社との欧州におけるテレビ事業の戦略的パートナーシップについて (東芝映像ソリューション株式会社)
- 2016年08月29日
- 東芝未来科学館、累計来館者が100万人を突破
- 2016年08月26日
- 当社に対する損害賠償請求訴訟の提起に関するお知らせ
- 2016年08月18日
- 「改善状況報告書」の公表について
- 2016年07月14日
- ウェスチングハウス社 DOE原子力の新技術に関する研究で基金を受領
- 2016年07月01日
- 米国 ABWR設計認証更新申請の取り下げについて
- 2016年06月22日
- 開示すべき重要な不備の旨を記載する内部統制報告書の提出について
- 2016年06月17日
- 当社海外子会社に対する民事再生手続(韓国の回生手続)開始決定に関するお知らせ
- 2016年05月30日
- 世界初AP1000™ 中国 三門原子力発電所1号機 耐圧試験完了
- 2016年05月25日
- 米国における訴訟の棄却決定に関するお知らせ
- 2016年05月12日
- 当社海外子会社の民事再生手続(韓国の回生手続)開始申立てに関するお知らせ
- 2016年04月07日
- 株主からの提訴請求及び当社監査委員会からの不提訴理由通知について
- 2016年03月17日
- 国際会計基準の任意適用時期の見直しに関するお知らせ
- 2016年03月16日
- 春季労使交渉集約結果について
- 2016年03月01日
- 東芝製ノートパソコンに搭載のバッテリーパック交換対象製品の記載漏れについて
- 2016年02月22日
- メガネ型ウェアラブル端末「Wearvue™<ウェアビュー> TG-1」の発売中止について
- 2016年02月10日
- 米国サウス・テキサス・プロジェクトにおける建設運転一括許可の承認について
- 2016年02月02日
- システムLSI事業の構造改革に係る吸収分割(簡易吸収分割)契約の締結について
- 2016年01月28日
- 東芝製ノートパソコンに搭載のバッテリーパック交換について
- 2015年12月07日
- 当社が受注した神奈川県立がんセンターの重粒子線がん治療装置が稼働
- 2015年11月24日
- 台湾・パワーチップテクノロジー社等に対する訴訟の中間判決について
- 2015年11月20日
- 「東芝グループ 環境レポート2015」の発行について
- 2015年11月13日
- 鹿児島県・新長島黒ノ瀬戸風力発電所の竣工式を開催
- 2015年11月02日
- 東芝未来科学館にミュージアムショップをオープン
- 2015年08月06日
- 産業用コンピュータ サポートセンターを開設
- 2015年07月15日
- ニュージェネレーション社、英国原子力廃止措置機関と土地契約を締結
- 2015年07月01日
- 320列エリアディテクターCT Aquilion ONE 1000台生産達成 (東芝メディカルシステムズ株式会社)
- 2015年06月15日
- リストバンド型活動量計「Actiband™」利用者の生活習慣に関する調査結果について
- 2015年05月18日
- エボラ出血熱迅速検査キットの供与と現地指導について
- 2015年03月25日
- 2015年度採用計画について
- 2015年03月23日
- 加賀東芝エレクトロニクスにおける技術棟の建設について
- 2015年02月26日
- 若手女子プロゴルファー豊永志帆選手、堀琴音選手とのスポンサー契約締結について
- 2014年12月19日
- 韓国SKハイニックス社との訴訟における和解とメモリ事業における協業拡大について
- 2014年10月24日
- 楽天キレイドナビ、女性のホルモンバランスに関する調査
- 2014年10月01日
- 中堅市場向け開発部門を統合強化 (東芝ソリューション株式会社)
- 2014年09月30日
- 準天頂衛星を利用したEVバスの導入について
- 2014年09月19日
- 家庭用燃料電池「エネファーム」累計出荷50,000台達成 (東芝燃料電池システム株式会社)
- 2014年09月08日
- 東芝未来科学館 年間想定来場者数の30万人を突破
- 2014年08月08日
- 子供向けイベント「驚くべき昆虫の世界」の開催について
- 2014年08月04日
- 「DO-IT School」プロジェクト 実証研究参加教員・指導者を募集
- 2014年06月03日
- 台湾・パワーチップテクノロジー社等に対する訴訟の提起について
- 2014年05月20日
- 楽天キレイドナビ 女性のホルモンバランスの実態についての分析結果を発表
- 2014年05月08日
- 代表取締役 社長 交代(内定)について (東芝メディカルシステムズ株式会社)
- 2014年04月23日
- 「総合ご案内センター」と「家電コールセンター」の受付システムを統合
- 2014年03月13日
- 韓国SKハイニックス社に対する訴訟の提起について
- 2014年02月04日
- 縦型洗濯乾燥機の無償点検・修理の実施について (東芝ホームアプライアンス株式会社)
- 2013年12月19日
- ガス絶縁開閉装置事業に関する欧州司法裁判所の判決について
- 2013年09月24日
- 役員の担当・使用人職務の一部変更、主要人事異動の件 (東芝メディカルシステムズ株式会社)
- 2013年09月04日
- 米国大手家電量販店Best Buyからの液晶パネル事業に関する訴訟の評決について
- 2013年03月21日
- 2013年度採用計画について
- 2013年03月12日
- Healthcare@Cloud 本格運用を開始 ~医用画像の外部保存サービスで安心・安全を提供~ (東芝メディカルシステムズ株式会社)
- 2013年03月04日
- 2012年度日本機械学会賞(技術)を受賞 「高効率可変気筒ロータリコンプレッサの開発」 (東芝キヤリア株式会社)
- 2013年03月01日
- 港区との低炭素社会の構築に向けた包括連携協定の締結について
- 2013年02月14日
- 高齢者の活躍に関する当社の取り組みについて
- 2013年02月01日
- 住宅用太陽光発電システムにおける長期保証制度の開始について
- 2013年01月25日
- 「nano tech 2013 第12回 国際ナノテクノロジー総合展・技術会議」への出展について
- 2013年01月08日
- 「2013 International CES」の出展について
- 2012年11月27日
- 京浜事業所に最新鋭のグローバルエンジニアリング・製造センターを建設
- 2012年09月28日
- 2012年プロ野球ドラフト会議への特別協賛について
- 2012年09月27日
- 「CEATEC JAPAN 2012」の出展について
- 2012年09月13日
- 「全身用X線CT TCT-900S FLEET」が未来技術遺産に登録 (東芝メディカルシステムズ株式会社)
- 2012年09月07日
- 320列エリアディテクターCTを使用したCTアンギオグラフィと心筋CTパフュージョンの組合せ検査の有用性を、初めての国際マルチセンタースタディが立証 ~ESC2012におけるCORE320臨床試験の結果発表~ (東芝メディカルシステムズ株式会社)
- 2012年09月03日
- 東芝メディカルシステムズ、マンチェスター・ユナイテッドに医用機器で協賛 (東芝メディカルシステムズ株式会社)
- 2012年07月16日
- 国内初、東芝&エレクタ 放射線治療研修センター開設について (東芝メディカルシステムズ株式会社)
- 2012年07月04日
- 米国での液晶パネル集団訴訟における評決について
- 2012年06月22日
- 第173期定時株主総会について
- 2012年06月20日
- 南相馬市と大規模太陽光発電所・スマートコミュニティ導入に関する協定書を締結
- 2012年03月26日
- 2012年度採用計画について
- 2012年02月10日
- 米国サザン電力ボーグル原子力発電所建設運転許可の承認について
- 2012年02月08日
- 平成23年度省エネ大賞において「ユニバーサルスマートX」が経済産業大臣賞を受賞 (東芝キヤリア株式会社)
- 2011年10月03日
- 「CEATEC JAPAN 2011」の出展について
- 2011年07月16日
- 米国グループ会社のサーバーに対する不正アクセスについて
- 2011年06月17日
- 東芝グループの電力需要抑制に向けた夏季休日の設定について
- 2011年06月02日
- 清華大学とのエネルギー・環境分野での研究開発の連携強化について
- 2011年05月31日
- 役員候補者変更のお知らせ[PDF 71KB]
- 2011年05月31日
- 東芝グループの電力需要抑制に向けた夏季休日の見直しについて
- 2011年02月28日
- 「ライティング・フェア2011」への出展について
- 2010年11月04日
- 米国におけるABWR設計認証の更新申請について
- 2010年09月01日
- DVD6C合同ライセンスの新プログラム開始について
- 2010年06月23日
- 第171期定時株主総会について
- 2010年05月10日
- 住宅用火災警報器 無料交換についてのお知らせ (東芝ライテック株式会社)
- 2010年03月08日
- Blu-ray特許共同ライセンスプログラムの開始について
- 2009年12月07日
- 東芝小形住宅用分電盤の分岐ブレーカ 無料交換についてのお知らせ (東芝ライテック株式会社)
- 2009年11月11日
- 私的録画補償金に関する当社の対応について
- 2009年11月04日
- 東芝ハロゲンランプ器具の無料交換についてのお知らせ (東芝ライテック株式会社)
- 2009年10月07日
- 電力用変圧器に関する欧州委員会の決定について