スタンドアロン型サイネージソリューション
スタンドアロン型サイネージソリューション


流通業や飲食業の店頭やショールームなどで、新製品のイメージプロモーションやキャンペーンを展開したり、「タイムサービス中」「本日のおすすめ」といったタイムリーな情報提供を手軽に行いたいというご要望にお応えしているソリューションです。
デジタルサイネージを気軽に始められるディスプレイとしてラインナップした「お手軽サイネージディスプレイ」は、パソコンでつくったコンテンツをUSBメモリに保存して挿すだけで、コンテンツを自動再生。東芝の映像技術を応用しているので、店頭などの明るい場所に置いても画面はくっきり鮮やかです。また、「Shard Board」は高精細なタッチ対応ディスプレイ。インタラクティブな操作で、お客様とのコミュニケーションが演出できます。
ソフトウェアの「@Nexsign」と「iSignWeb(アイサインウェブ)」も、手軽な使いやすさが大きな特長。豊富なテンプレートの利用で、思い通りのコンテンツが制作から配信まで簡単にできます。
システムを一度構築すれば、その後の活用は自由自在。スマホさえあれば、思い立ったときに、写真、イラスト、動画などを利用した思い通りの情報コンテンツを制作して発信できます。

別ウィンドウで開きます
ネットにつなげて、自分で簡単にコンテンツ※を無料で作成。イベントや会議室案内、お店・セール・商品の紹介などで使えるテンプレートが1,000種類以上!作成したコンテンツは、J8SNGシリーズ、TD-Eシリーズで再生できます
ワイヤレス デジタルサイネージプレーヤー
(サイレックス・テクノロジー社製)
デジタルサイネージプレーヤー(セットボックス)と専用デジタルサイネージソフトウェアの組み合わせによるソリューションによりコストパフォーマンスの高いシステムをご提供。
ソリューションに適した東芝のサイネージディスプレイ
液晶テレビで培った高画質技術をはじめ、高耐久性など先進技術を数多く採用。きれいで見やすい情報発信ができることに加え、デジタルサイネージが気軽に始められる機能を搭載したディスプレイをラインナップしています。
-
エントリーモデル業務用ディスプレイ TD‐E シリーズ
-
- >業務用の基本機能を搭載!
USBメディアプレーヤーを内蔵したエントリーモデル(東芝映像ソリューション株式会社)
-
東芝のデジタルサイネージソリューション
- メールマガジンのお申し込みはこちら
- 業務用ディスプレイ&デジタルサイネージソリューションの最新トピック、セミナー、ソリューション・商品情報をお届けいたします。(月1回程度)
- 製品に関するお問い合わせ
- お問い合わせ入力フォーム
- Wi-Fiは、Wi-Fi Allianceの登録商標です。
- FlashAirは、東芝メモリ株式会社の商標です。
- その他本ウェブサイトに記載されている社名・商品名・サービス名などは、それぞれ各社が商標として使用している場合があります。
マークのついたリンクは別ウインドウにて開きます。