ATMネットワークシステム「AXシリーズ」の商品化について-大規模から小規模システムまで大容量化、高速化が可能-

1995年7月6日

 当社は、マルチメディア技術の発達に伴うデータの大容量化・高速化に対応可能な AT Mネットワークシステムとして、大規模から小規模までの企業内ネットワークシステムが 構築可能な「AXシリーズ」3シリーズ4モデルを開発し、本日より営業活動を開始します。

 新製品は、①企業内の大規模な基幹ネットワークに対応するATM交換システムとして 主要部の2重化を可能にすることにより、高い信頼性を実現した「AX-4000ファミ リ」をはじめ、②業界最高のパケット処理性能およびフレーム処理性能を実現した、 ATM対応パケット交換システム「AX-2000ファミリ」および、 ③パソコンやワークステーションの通信能力に最適なATM25(25Mbps) に対応することにより、既存のLANのデータ転送速度を高速化する、 ATM-LAN構築用のワークグループスイッチなどの「AX-1000ファミリ」 から構成されており、小規模なパソコンLANから大規模ネットワークまで、 現在のネットワークシステムを生かしたまま、段階的に高速ネットワークを 構築することが可能です。

 当社は、大容量化・高速化に対応したATM技術を、次世代のマルチメディアに 対応可能な技術として位置付け、今回、新製品をシリーズ化して販売することにより、 急速な伸長が予想されるATMネットワーク市場に本格的に参入するものです。


新製品の主な概要

     製品名     形   番             価格(消費税別)

   AX-4000 ATM交換システム           1,200万円より

      ファミリ AX-4100             (一重化)

   AX-2000 ATM 対応パケット交換システム       830万円より

      ファミリ AX-2700             (基本システム)

           ルータ機能付きプロトコル変換装置    200万円より

           AX-2300

   AX-1000 ATM - ワークグループスイッチ      145万円より

      ファミリ AX-1300



  *95年7月より順次出荷開始


開発の背景と狙い

 映像や音声などのデータをデジタル化したマルチメディア技術の発達と、 インターネットの普及をはじめとするコンピュータネットワークの発達に伴い、 ネットワーク回線を通じて伝送されるデータの大容量化が急速に進んでおり、 より大容量のデータを高速で効率よく送信でき、しかも低コストで構築できる 情報・通信ネットワーク技術が求められています。
 現在のLANは、集線装置(ハブ)などを用いて各端末を接続するイーサネット 方式などが主流となっていますが、全ての端末がデータの伝送帯域を共用するため、 データ量が増加するにつれ、伝送効率が低下するなどの問題があります。
 ATM(非同期転送モード)技術は、全てのデータを53バイトの固定長セル(小包) にして送信する方式で、各セルにはそれぞれヘッダ(あて名)が付けられており、 通信相手を瞬時に判断して専用の伝送経路を設定できることから、伝送帯域を有効に 使用でき、音声や動画像データを含む大容量のデータを高速に伝送することができる マルチメディアネットワークでは、今後主流の技術となることが予想されます。
 当社は、このATM技術を次世代のネットワークシステムに不可欠な技術と位置付け、 従来より技術開発を行ってきましたが、今回、大規模システムから小規模システムにまで 対応可能なATMネットワークシステム「AXシリーズ」のラインナップを 揃えることにより、現在のネットワークシステムを生かしたまま、段階的に、 低コストで高速ネットワークの構築を可能にするものです。
 これにより、当社は、ATMネットワーク市場に本格的に参入するとともに、 今後もATMネットワーク製品のラインナップの拡充を図っていきます。


新製品の主な特長

「AX4000ファミリ」
  1. 企業内の大規模な基幹ネットワークに対応するATM交換機で、2.5Gbps のATM交換能力を有しています。また、信号の伝達が正しく行われているかを確認 するバックプレッシャー付き共通バッファ方式の交換スイッチを採用しており、 信頼性の高いデータ伝達を実現します。

  2. ATMスイッチ、ノード制御部、クロック、ハードディスクなどの主要モジュール の二重化を可能にしており(オプション)、高い信頼性を実現しています。 万一障害が発生した場合は、障害発生を通知するとともに、二重化部分の運用系を 自動的に切り替え 処理を継続します。また、それぞれのインタフェース部分は、 システム動作中の交換が可能で、増設やインタフェースの交換の際にシステム全体を 停止することなく作業を行うことができます。

  3. 端末からの申告値以上の信号(セル)の流入を監視するポリシング機能と、 送出信号を制御するシェイピング機能を採用しており、端末からのネットワークに 対する命令値以上の情報の流入を防止し、情報の遅延や情報の損失を防止し、 信頼性の高い通信システムの構築が可能です。

  4. ATMネットワークの保守運用に必要なOAM(Operation Administration and Maintenance)セル処理機能を各インタフェースに配備しているため、将来、運用開始 が予定されている155Mbpsのセルリレーサービスなどの商用ネットワーク サ-ビスに接続したWANシステムを構築する場合にも、高い信頼性を実現します。
「AX2000ファミリ」
  1. 企業内ネットワークで既に使用されているパケット交換、ISDN、フレームリー などの既存の広域回線を接続し、ATMネットワークに伝送します。
     ATM対応パケット交換機「AX-2700」は、ATMネットワークとパケッ ト交換網のデータ転送を行い、ルータ機能付きプロトコル変換装置「AX-2300」は、 既存LANのプロトコルと広域回線用のプロトコルを同時に接続してパケット交換網 へのデータ転送を行います。

  2. 「AX-2700」は、業界最高のパケット処理能力である70,000パケット /秒を、また、業界最高のフレーム処理性能140,000フレーム/秒を実現します。
     また、外部との接点(ノード)を1,120回線まで設定でき、小規模のシステム から大規模システムにまで対応可能です。

  3. 「AX-2700」は、オプションのATMインタフェースを装備することにより、  企業内の大規模なネットワークに対応するATM交換器との接続が可能です。 これにより、「AX-4100」で構成した企業内基幹ATMネットワークシステム との連携が可能です。

  4. 「AX-2700」と「AX-2300」を組み合わせることにより、広域データ 通信のプロトコルであるX.25やフレームリレーなど業界最多の12種類のプロトコル に対応した端末を接続することができ、あらゆる方式との接続を容易にします。 また、イーサネットなどのLANシステムにおける各種インタフェースを直接接続する ことが でき、既存LAN、WANの統合ネットワーク構築が可能です。

「AX1000ファミリ」
  1. 企業内LANシステムをATM技術およびスイッチ技術を利用して、高速支線 LANを構成するATMワークグループスイッチです。パソコンやワークステーション の通信能力に最適な伝送速度であるATM25(25Mbps)に対応しており、 既存のLANを生かしながら、端末側のNIC(Network Interface Card)の交換をう だけで、データ転送速度を10Mbpsから25Mbpsに高速化することが可能です。

  2. 端末接続端子(ポート)として12ポートを標準装備しています。 また、ケーブルを挿入するだけで、イーサネット、全二重イーサネット、ATM25 の3モードを認識する自動認識機能を採用しており、容易にそれぞれの方式の端末を 相互接続することが可能です。

  3. 既存LAN端末とATMネットワークを接続するLANエミュレーション機能を 搭載することにより、容易な接続が可能で、スムーズなATMシステムへの移行が 可能です。

  4. リアパネルに155MbpsのATMモジュール(オプション)が収納可能な 拡張スロットを2スロット装備しており、155MbpsのATMネットワーク (ATM155)にも接続が可能です。
     また、スタッキングモジュール(オプション)を拡張スロットに装着することにより 最大12台まで結合することができます。これにより144ポートまで拡張することが 可能で、大規模なネットワークにも十分対応できます。

     注)「イーサネット」は富士ゼロックス社の登録商標です。


プレスリリース記載の情報(製品価格/仕様、サービスの内容、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。最新のお問い合わせ先は、東芝全体のお問い合わせ一覧をご覧下さい。