「モバイルPentium(R)IIプロセッサ(266MHz)」を搭載した世界最高速のノートパソコン「DynaBook TECRA(テクラ)780DVD/8.1」の発売について

1998年4月2日

DVD-ROMドライブを搭載し「Windows(R)98」にも対応

 当社は、インテル社がノートパソコン用に新たに開発した最高速CPU「モバイルPentium(R)IIプロセッサ(266MHz)」を搭載するとともに、 薄型・低消費電力タイプのDVD-ROMドライブと、 高画質・高音質再生を可能とするMPEG2ハードウェアデコーダチップを 標準搭載した高機能ノートパソコン「DynaBook TECRA(テクラ)780DVD/8.1」を商品化し、 本日から日本、米国で同時発売します。

 「DynaBook TECRA(テクラ)780DVD/ 8.1」は、 従来のCPU(「MMX(R)テクノロジPentium(R)プロセッサ(233MHz)」) に比べ約1.55倍の処理性能の高速化を実現した最高速CPU「モバイルPentium(R)IIプロセッサ(266MHz)」を搭載しています。 また、薄型(17mm)・低消費電力タイプで最大2倍速のDVD-ROMドライブ(16倍速CD-ROMドライブとしても使用可能)と、 MPEG2ハードウェアデコーダチップを標準搭載することにより、 ノートパソコンでのDVDの高画質・高音質再生を実現しています。

 さらに、ノートパソコン最大の8.1GBハードディスク装置や、 大画面13.3型XGA(1,024X768ドット)対応TFTカラー液晶ディスプレイ、 4MB(SGRAM)のビデオメモリ、 64MB(EDOモード対応)のメインメモリと512KBの2次キャッシュメモリ、 ボイス機能付高速通信モデム(K56Flex対応)を標準搭載した世界最高速のノートパソコンです。

 なお、新製品はマイクロソフト社・インテル社・東芝が策定した次世代の省電力技術ACPI(Advanced Configuration and Power Interface)など 「PC98システムデザイン」*1を一部先取りし、次世代OSである「Windows(R)98」に対応*2しています。

*1 「PC98システムデザイン」: PC98 System Design Guide,Version 1.0, September 5,1997.(C)1997 Microsoft Corporation and Intel Corporation. All rights reserved.
*2 「Windows(R)98」の一部の機能については、ご利用になれない場合があります。


新製品の概要
新製品の主な特長
お問い合わせ先

なお、新製品情報は当社のPCホームページ
「PC STARS」(http://www2.toshiba.co.jp/pc/)でも提供します。


  • Pentium及びMMXは、Intel Corporationの商標または登録商標です。
  • Microsoft、Windows、Windows NTは、米国Microsoft Corporation及び他の諸国における登録商標です。
  • Windowsの正式名称は、Microsoft Windows Operating Systemです。
  • PS/2、XGAは、米国IBM Corp.の登録商標です。
  • S3、ViRGEは米国S3社の商標です。
  • SoundBlasterは、米国のCreative Technology社の商標です。
  • Ring Centralは、Ring Zero System Incの商標です。
  • CardWorksは、SystemSoft Corporationの商標です。
  • GuippyIIは、株式会社アトソン及び日本アイ・ビー・エム株式会社の著作物です。
  • ASTRANSACは、株式会社東芝の登録商標です
  • NIFTY-Serveは、ニフティ株式会社の商標です。
  • IntelliSync97は、Puma Technologyの登録商標です。
  • 本文掲載の商品の名称はそれぞれ各社が商標として使用している場合があります。

  • ハードディスク容量は1GBを10億バイトで算出しています。
  • プレインストールソフトは、 市販のパッケージ商品とソフトの内容・マニュアル・その他添付品等において一部異なるものがあります。


プレスリリース記載の情報(製品価格/仕様、サービスの内容、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。最新のお問い合わせ先は、東芝全体のお問い合わせ一覧をご覧下さい。