住友電工・東芝のCATV事業における合弁会社設立について

1998年10月30日

住友電気工業株式会社
株式会社  東 芝

 住友電気工業株式会社と株式会社東芝とは、ケーブルテレビ(以下、CATV)事業分野において、 お互いの持つ技術、製造、販売網を相互に活用し、 CATV事業でのより一層の競争力の強化と事業領域の拡大を図るために、 両社の共同出資による合弁会社を新たに設立する方向で基本的合意に達しました。

 本合意に基づき、1999年1月を目途に新会社を設立し、4月1日に営業を開始する予定で、 CATVのトータル・システムサプライヤーとして、営業・コンサルティングからシステム設計、 設備・機器供給、施工管理まで幅広い事業を展開していきます。

 山間部でのテレビ放送共同受信施設としてスタートし、 その後テレビ電波障害対策として利用されていたCATVは、80年代に入り、 多チャンネル・双方向型のCATVの登場により第二の段階を迎え、 地域密着型のメディアとして80年代の後半から急速に普及しました(注)。 そして今や、BS放送・地上放送のデジタル化、ケーブルインターネットの本格化、 さらには金融・医療・公共・教育等における新アプリケーションの普及等を背景に、 CATVは第三の段階へと進展しつつあります。

 住友電工は、わが国のCATV草創期からのシステムメーカーとして、CATV設備・機器の供給はもちろん、 基本構想から許認可申請・設計・施工・メンテナンスまでをトータルサポートすることでCATV事業を推進しており、 光ネットワークを中心とした世界トップクラスの情報通信伝送技術を軸に更なる飛躍を目指しています。

 一方、東芝は、70年代初めにCATV事業に本格参入して以来、全国規模で営業展開を行い、 機器の開発製造からシステム設計まで幅広く実績を積み重ねるとともに、 世界でも有数の半導体・映像・コンピュータ技術をベースとするデジタル・マルチメディア技術により、 新たな次世代CATV技術においてもトップクラスを目指しています。

 このように両社は、CATV市場において互いに補完関係にあることから、 合弁会社設立を中心とする協業関係を構築することで、 住友電工の光ネットワーク技術と東芝のデジタル・マルチメディア技術とを統合し、 21世紀の新しいCATVを提案・サポートしていくことにより、 わが国のCATV市場のリーダーとして確固たる地位を築くことを目指しております。

 新会社の概要(案)は以下の通りです。

会社名 株式会社ブロードネットマックス(仮称)
本社所在地 東京都港区
設立時期 1999年1月(予定)
資本金 4億円~5億円
出資比率 住友電工55%、東芝45%
社 長 住友電工から派遣予定
従業員 約100名
事業内容 国内CATV事業者向けCATV設備機器及びシステムに関する
設計及び製造管理の一部、 販売、施工、コンサルティング、
エンジニアリング事業

(注)CATVの普及状況(郵政省98.9.22発表)

自主放送を行うCATV

96年度  97年度 (対前年度比)
事業者数 708  720 ( 1.7%増)
施設数 937  973 ( 3.8%増)
加入世帯数 5,001千  6,720千(34.4%増)

(再送信のみを行う施設を加算したCATV全体)
事業者数 42,088  43,351 ( 3.0%増)
施設数 66,272  68,234 ( 3.0%増)
加入世帯数 12,629千  14,482千(14.7%増)


プレスリリース記載の情報(製品価格/仕様、サービスの内容、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。最新のお問い合わせ先は、東芝全体のお問い合わせ一覧をご覧下さい。