ディスクアレイ装置「ArrayFortシリーズ」のラインアップ一新について

2003年5月27日

初期投資を抑え、段階的に容量と性能が拡張可能なSAN対応ストレージなど

東芝SAN対応ストレージ「AF7000」
 
東芝NAS対応ストレージ「NZ1000」(左)、SAN対応ストレージ「AF2000」(中)、同「AF7000」(右)

 当社は、ディスクアレイ装置「ArrayFort(アレイフォート)シリーズ」のラインアップを一新し、ハイエンド機並みの高い信頼性と可用性を実現する機能を備えながら、初期投資を抑え、情報システムの成長に応じて段階的に容量と性能を拡張することができるSAN*1対応ストレージ「AF7000」など3モデルを商品化し、本日から営業活動を開始します。

 SAN対応ストレージの新製品「AF7000」は、当社が新たに独自開発したストレージコントローラのアーキテクチャを採用したことで、初期費用を抑えつつ、情報システムの成長に応じて、146GBから最大30TBまでの容量の拡張と、アクセス性能の拡張を段階的に行うことができます*2。また、コントローラを二重化するとともに、複数世代のデータ保護やネットワークを利用した遠隔データ保護といった高度なレプリケーション機能を備えることで、高い可用性を実現しています。
 「AF2000」は、コントローラの二重化により高可用性を実現したSAN対応ストレージで、高さ2Uサイズのコンパクトな筐体に1.7TBの容量を搭載しています。また、筐体の増設により高さ4Uで3.4TBまでの拡張が可能です。
 ネットワーク接続型ストレージ(NAS*3)「NZ1000」は、ディスク増設時にストレージ管理ソフトウェアを介して複雑な設定を行うことなく自動的に容量を拡張する機能や、アクセスの増加に応じた自動負荷分散機能*2を搭載するなど、管理の容易さに優れています。取り扱うデータ量の継続的な増加が見込まれる情報システム(例えば、保険、電子政府、製造・設計など)に適したネットワーク接続型ストレージです。

 新製品はいずれも、Solaris、AIX、Windows、Linux、といったオープン環境でのマルチプラットフォームに対応するストレージです。初期投資の低減に加えて、様々なプラットフォームのストレージコンソリデーション(統合)によるTCOの低減も図ることが可能となります。

 当社は、「ArrayFortシリーズ」を、当社のクラスタソフトウェア「ClusterPerfect(クラスタパーフェクト)」や、さまざまなストレージ管理ソフトウェアと組み合わせて、コンサルティングから設計・構築、保守までに至るサービスと共にストレージソリューションを提供しています。この一環として、新製品についても米国ベリタスソフトウェアコーポレーションの『VERITAS EnabledTM Program(ベリタス・イネーブルド・プログラム)』*4に基づいた認証を取得していきます。

*1 SAN(Storage Area Network)
*2 2003年10月から対応します。
*3 NAS(Network Attached Storage)
*4 ベリタスソフトウェア製品との相互運用性のあるストレージソリューションを開発、検証、サポートするためのワールドワイドの戦略的プログラム。

新製品の概要

新製品の概要

商品化の背景と狙い

 戦略的な経営の基盤となる情報システムにおいて、データを蓄積する役割を果たすストレージは、従来にも増して重要な位置付けを占めており、万一の障害発生の際にもデータを保持する信頼性、ビジネス・サービスを止めることのない高い可用性、データ量の増大に応じる十分な拡張性といったニーズは高まる一方です。しかし、最近では同時に、ストレージにかかるTCOを必要最小限に抑えたいという要望も高まりを見せています。
 当社は、このようなニーズに応えるべく、「ArrayFortシリーズ」で培ってきた信頼性、高い可用性を継承しつつ、容量と性能の拡張性を高めた新製品を発売します。情報システムに応じたモデル選択と、システムの成長に応じた段階的な容量と性能の拡張を行うことで、初期投資を抑えるとともに、情報システムの規模や要件に応じたTCOを実現します。

新製品の主な特長

<容量と性能のスケーラビリティを実現したSAN対応ミッドレンジストレージ「AF7000」>

1. ミッドレンジクラスでハイエンド機並みのレプリケーション機能を搭載
複数世代のボリューム管理機能を備えた装置内レプリケーションや、ディザスタリカバリを実現する装置間レプリケーション機能を提供します。
   
2. 容量と性能の拡張性を実現したストレージコントローラのアーキテクチャを独自開発
新たに独自開発したストレージコントローラのアーキテクチャを採用したことで、最大4式のコントローラユニット(2コントローラ/ユニット)を接続することが可能で、当社従来モデル(AF3500)に比べ2倍から8倍の性能のスケーラビリティを実現します。
コントローラ4台構成時に8倍のアクセス性能が実現します。段階的なコントローラ増設対応は、2003年10月から対応します。
   
3. 優れた拡張性
HDD最大210ドライブ、最大30TBの容量まで拡張が可能です。
   
4. 高可用性を実現するコントローラの二重化
コントローラを二重化し、クラスタソフトウェア(ClusterPerfect等)との連携による高可用システムを実現しています。
   
5. 高い信頼性を実現する各種機能
電源やファンなど各モジュールの二重化、ミラードキャッシュによるデータの保護、HDD/RAIDパトロールによる予防保全により高い信頼性を実現します。
   
6. 運用管理をサポートする各種機能を搭載
ネットワーク経由の管理を可能にするストレージ管理ソフトウェア、サービスプロセッサによるリモート監視機能を提供します。
   
7. 選択可能なホスト接続インタフェース
ホスト接続インタフェースとして、2Gbps Fibre ChannelとUltra160/m SCSI に対応しています。

<コンパクト、高性能デュアルコントローラ採用のSAN対応エントリストレージ「AF2000」>

1. コンパクトながら拡張性に優れた構成
高さ2UにHDD12ドライブ、拡張筐体により4Uで最大HDD 24ドライブ、3.4TBの容量まで拡張が可能です。
   
2. 高可用性を実現するコントローラの二重化に対応
コントローラの二重化に対応し、クラスタソフトウェア(ClusterPerfect等)との連携による高可用システムを実現することができます。
   
3. 高い信頼性を実現する各種機能
電源やファンなど各モジュールの二重化、ミラードキャッシュによるデータの保護、HDD/RAIDパトロールによる予防保全により高い信頼性を実現します。
   
4. 運用管理をサポートする各種機能を搭載
ネットワーク経由の管理を可能にするストレージ管理ソフトウェア、サービスプロセッサによるリモート監視機能を提供します。
   
5. 選択可能なホスト接続インタフェース
ホスト接続インタフェースとして、2Gbps Fibre ChannelとUltra160/m SCSI に対応しています。

<自動容量拡張機能など高い管理性を実現したネットワーク接続型ストレージ「NZ1000」>

1. 高信頼、高性能を実現したネットワーク接続型ストレージ(NAS)
高信頼、高性能を実現するために、独自開発のファイルシステムを採用しています。
   
2. 運用管理費用を低減する自動容量拡張機能と自動負荷分散機能を実現
ディスク増設時にストレージ管理ソフトウェアを介して複雑な設定を行うことなく自動的に容量を拡張する機能や、アクセスの増加に応じた自動負荷分散機能により、管理の容易さを実現します。
自動負荷分散機能については2003年10月から対応します。
   
3. 優れた拡張性
HDD最大96ドライブ、最大13.6TBの容量まで拡張が可能です。
2003年7月時点では、最大24ドライブ、最大3.4TBとなります。2003年10月以降に最大96ドライブ、最大13.6TBまで対応します。
   
4. 運用管理機能の提供
Webベースのストレージ管理ソフトウェアを標準搭載しています。リモート運用管理や、リモート監視機能を提供します。
   
5. 高可用システムの実現
コントローラを二重化し、高可用システムの構築が可能です。

新製品の主な仕様

SAN対応ストレージ
新製品の主な仕様

ネットワーク接続型ストレージ(NAS)
新製品の主な仕様

2003年7月時点では、最大24ドライブ、最大3.4TBとなります。2003年10月以降に最大96ドライブ、最大13.6TBまで対応します。

お問い合わせ先

新製品についてのお客様からの
お問い合わせ先
プラットフォーム
ソリューション事業部
TEL 03(3457)2725
「ArrayFortシリーズ」ホームページ:http://arrayfort.toshiba.co.jp/


  • VERITAS、VERITAS SOFTWARE、VERITASのロゴ、およびその他のベリタスソフトウェア製品は、ベリタスソフトウェアコーポレーションが米国およびその他の国において所有する商標または登録商標です。
  • AIX は、米国における米国 International Business Machines Corporation の登録商標です。
  • Solaris は、米国 Sun Microsystems, Inc. の登録商標です。
  • Windows、Windows NT、Windows2000は米国Microsoft Corporationの米国及びその他の国における登録商標です。
  • UNIXはThe Open Groupがライセンスしている米国並びに他の国における登録商標です。
  • LinuxはLinus Torvalds氏の米国及びその他の国における登録商標あるいは商標です。
  • ArrayFortは、株式会社東芝の商標です。
  • その他の商品名、会社名、団体名は、各社の商標または登録商標です。


プレスリリース記載の情報(製品価格/仕様、サービスの内容、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。最新のお問い合わせ先は、東芝全体のお問い合わせ一覧をご覧下さい。