ツーカー向け携帯電話「TT32」の製品化について
2003年11月13日
よく使う機能だけを表示する「シンプルメニュー」を搭載し使いやすさを向上
当社は、携帯電話のメニュー画面を、電話やメールの送受信といったよく使う機能に絞った表示に切り換える「シンプルメニュー」や、必要な操作を画面上でわかりやすくガイドする「ガイダンス機能」を搭載し、携帯電話に不慣れな人でも簡単に操作することができるツーカー向け携帯電話の新機種「TT32」を製品化します。
新製品は、株式会社ツーカーセルラー東京、株式会社ツーカーセルラー東海、株式会社ツーカーホン関西向けに供給を開始し、11月下旬から同グループ3社より順次発売されます。
新製品は、メニュー画面を「電話機能」「メール機能」「各種設定」「私の電話番号」といった四つのよく使う機能に絞って表示する「シンプルメニュー」を搭載し、目的の機能をすぐに見つけて操作することができます。それぞれの機能の操作方法は、画面上で対話形式を用いてガイドする「ガイダンス機能」により丁寧にわかりやすく説明するので、初めて使うときから、簡単に操作することができます。
また、文字を大きく読みやすい4倍角で表示する「でか文字モード」の搭載や、入力予測機能、AI変換機能を備えた高精度かな漢字変換エンジン「Mobile
RupoTM(モバイル ルポ)*」の採用などにより、さらに使い勝手を向上させています。
* |
「Mobile RupoTM(モバイル ルポ)」は、株式会社
東芝の登録商標です。 |
新製品の概要
商品化の狙いと背景
携帯電話のユーザ層の広がりにつれて、ニーズの多様化も進んできています。高い性能や今までに無い機能を求めるユーザがいる一方で、普段あまり使わない機能を省いて、電話やメール送受信などのよく使う機能を、より使いやすくした携帯電話を求める声も増えてきています。
当社は、このようなニーズに応えて、株式会社ツーカーセルラー東京、株式会社ツーカーセルラー東海、株式会社ツーカーホン関西の3社に簡単な操作で電話やメール送信ができる新製品を供給し、携帯電話市場のさらなる拡大を図っていきます。
新製品の主な特長
1. |
簡単に操作ができる「シンプルメニュー」
「シンプルメニュー」では、メニュー内容を「電話機能」「メール機能」「各種設定」「私の電話番号」の普段よく使う四つの機能だけに絞り込んで表示するので、簡単に目的の機能にたどりつけます。「シンプルメニュー」の設定は、シンプルボタンを長押しするだけの簡単な操作で、切り換えが可能です。「シンプルメニュー」に切り換えると、誰が見てもわかりやすい目的別メニューが表示され、すばやく目的の機能にたどりつけます。また、待受画面において、よくかける相手を2件まで登録できる「ワンタッチ発信」も可能になります。
また、メニュー内容は「通常文字」か「大きな文字」から選択可能で、手元操作も大変使いやすくなっています。 |
|
|
2. |
操作を丁寧に案内する「ガイダンス機能」
次の操作を分かりやすく案内。画面のガイダンスに沿って操作していくだけで、初めての方でも簡単に使うことができます。 |
|
|
3. |
大きな文字で読みやすい「でか文字表示」
通常メニュー時には、電話番号を入力する時や、よく使う五つの画面(アドレス帳検索・発信・発信履歴確認・着信・着信履歴確認)を表示する際にも大きく見やすい4倍角で表示する「でか文字モード」が選択可能で、簡単に操作することができます。 |
|
|
4. |
不在着信や未読メールがすぐわかる お知らせ機能
不在着信や未読メールがボディ背面のアイコン点滅によってすぐわかる「お知らせLEDアイコン」や、面倒な操作をしなくても、センターボタンを押していくだけのシンプル操作で、未確認の内容を確認できる「お知らせ一発メニュー」機能も搭載しています。 |
|
|
5. |
これだけ読めば大丈夫「カンタンマニュアル」を付属
「分厚い取扱説明書を読むのが面倒」というお客様の声に応えて、従来機種でも好評の「カンタンマニュアル」を付属しています。 |
|
|
6. |
文字入力がスムーズな入力予測機能などを搭載した「Mobile RupoTM」を採用
日本語文字入力には、かな漢字変換エンジン「Mobile RupoTM(モバイル ルポ)」を採用しています。1文字入力しただけで、入力された文字から変換候補を予測して表示する「入力予測機能」や、一度変換して確定した言葉を優先して表示する「学習機能」を搭載しており、メール作成時にとてもスムーズに文字入力ができます。「本を買う」と「犬を飼う」のように、前後のつながりから変換候補を判断する「AI変換」機能も搭載しており、便利に使うことができます。
また、プライベート用、仕事用など、よくメールを送る相手別に最大五つの辞書を設定して使い分けることができる便利な「パーソナル辞書機能」も搭載しています。この機能は、相手によって入力予測の内容などを変えることで、メール作成がさらに効率的になります。
|
|
|
7. |
文字や画像が見やすく、明るい、ポリシリコンTFT液晶搭載
ポリシリコンTFT液晶を採用し、くっきりと明るく文字や画像を表示します。最大65,536色のカラー表示が可能です。 |
|
|
8. |
電話やメールを簡単に発信できる便利な「マイメンバー」機能を搭載*
「マイメンバー」機能では、よく連絡する相手のメモリダイヤルをあらかじめ設定することにより、「マイメンバー」専用キーを押すだけの簡単な操作でメモリダイヤルを呼び出すことができ、「電話をかける」「Eメールを送る」「スカイメールを送る」のいずれかを選択するだけで、電話をかけたり、メールを作成することができます。家族や会社、仲間など最大3グループ、1グループ最大8名まで設定することが可能です。また、「マイメンバー」機能には以下の付帯機能を搭載しています。
(1) |
とくによくかける相手の発信メニュー画面にジャンプ
特別によくかける1人をグループ1の左下のアイコンに設定すれば、「マイメンバー」キーを長押しするだけで発信メニュー画面にジャンプし、すぐに発信メニューから「電話をかける」「Eメールを送る」などの操作を選択することができます。
|
(2) |
相手を選択後、ワンプッシュで発信メニューに画面移動
「マイメンバー」キーで画面を呼び出し、相手を選択すれば、ワンプッシュで発信メニュー画面に切り替わり、「電話をかける」や「Eメールを送る」操作が簡単にできます。
|
(3) |
「マイメンバー」を待受画面に設定可能
登録した「マイメンバー」の画像を待受画面(壁紙)に設定することができます。
|
* |
本機能はシンプルメニュー設定時には利用できません。 |
|
|
|
9. |
その他の機能
電話帳や発信履歴等の一般操作や、マルチメニューやスカイメール、Eメールメニューも英語表示できる「バイリンガル機能」*など、便利な機能も搭載しています。
|
新製品の主な仕様
*1 |
連続通話時間とは、新品のバッテリーを装着し、パワーセーブ機能をOFFにし、電波が正常に受信できる静止状態で算出した平均的な計算値です。
|
*2 |
連続待受時間とは、新品のバッテリーを装着し、通話や操作をせず、電波が正常に受信できる静止状態で、且つ閉じた状態で算出した平均的な計算値です。
|
*3 |
標準セットの急速充電アダプタで行った充電に要する時間の平均的な計算値です。 |
お問い合わせ先
新製品に関する
お客様からの
お問い合わせ先 |
株式会社 ツーカーセルラー東京 |
TEL 0077−789−151(無料) |
株式会社 ツーカーセルラー東海 |
TEL 0077−788−151(無料) |
株式会社 ツーカーホン関西 |
TEL 0077−787−151(無料) |
|