高性能グラフィックス機能を搭載したMPEG-4動画像処理LSIの商品化について

2004年2月23日

携帯電話で据置型ゲーム機並みの高精細3Dを実現

TC35285XBG

 当社は、携帯電話などに搭載されるMPEG-4動画像処理LSI「モバイル・ターボ」シリーズの新製品として、3Dグラフィックス回路の内蔵などにより、携帯電話でも据置型ゲーム機並みの高精細3Dを実現できる「TC35285XBG」を商品化します。

 携帯電話用ゲームではCPUでソフトウェア処理することが一般的で、3D描画の膨大な計算を処理すると、CPUの負担や消費電力が大きくなる問題がありました。
 新製品は、CPUに代わって3D描画を高速処理するグラフィックス専用回路を搭載したほか、低消費電力化と高速処理化に適したDRAM混載技術を採用しており、1秒あたり1億2500万画素の描画性能を実現しています。携帯電話で据置型ゲーム機並みの3Dを実現するには、1秒あたり億単位の画素を処理する能力が求められており、新製品を搭載すれば、携帯電話で高画質の3Dゲームやナビゲーションを実現することができます。

 新製品は、3D描画回路以外にも、200万画素カメラ用のJPEG圧縮・伸張回路や、高精細QVGA液晶の制御回路など、従来外付けだった回路を内蔵しており、高性能携帯電話に求められるマルチメディア機能を1チップで実現することができます。
 また、130ナノメートルDRAM混載プロセスの採用などにより、外付けメモリが不要で消費電力が170~230ミリワット(125メガヘルツ動作時)と小さいことに加え、パッケージも小型の12ミリメートル角に抑えています。

新製品の概要

新製品の概要

開発の背景と狙い

 当社は、1998年に世界で初めてMPEG-4動画像処理LSIを発表して以来、主に携帯電話をターゲットとしたLSIのラインナップを発表してきました。近年、液晶の高精細化や高速データ通信の環境整備などに伴い、携帯電話などの高機能・高性能化が本格的に進展しています。また、携帯電話の多機能化において、高画質な動画像や、高精細な3Dグラフィック処理へのニーズが高まってきており、さらに機器の小型化も求められています。こうしたことから当社は、カメラやディスプレイ表示制御回路を1チップ化し、グラフィック機能を強化した新製品を商品化するものです。

本開発品の主な特長

1. MPEG4コーデック、グラフィックスエンジン、JPEGコーデックの3つのハードウェアアクセラレータより構成され、動画・静止画像撮影機能、3Dゲーム等の処理を高速に実行できます。
   
2. MPEG-4動画像圧縮伸長機能、音声圧縮伸長機能(オーディオ圧縮または伸長機能)、画像と音声の多重分離機能、画像用フィルタ機能のためにそれぞれプロセッサを搭載しています。
   
3. 毎秒350万の頂点性能、毎秒1億2500万画素のグラフィックス処理性能を実現しています。また、DRAM混載により低消費電力で毎秒2ギガバイトのデータ転送が可能なため、据置型ゲーム機と同様の高画質でスムーズな3次元グラフィックスを実現できます。グラフィックAPIとしては、OpenGL-ESを標準サポートしています。
   
4. JPEGコーデックは、最大2メガピクセル(1632X1224画素)までの静止画撮影が対応可能です。カメラインターフェースは2台のカメラを直結できます。
   
5. CIFサイズ(352X288画素)までのLCDパネルに対応した表示制御回路を内蔵しています。

本開発品の主な仕様

本開発品の主な仕様

お問い合わせ先

新製品についての
お客様からの
お問い合わせ先
システムLSI統括第二部 TEL 03(3457)3413


プレスリリース記載の情報(製品価格/仕様、サービスの内容、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。最新のお問い合わせ先は、東芝全体のお問い合わせ一覧をご覧下さい。