HD DVD-Rディスクの2層化について

2005年9月21日

30GBの大容量化に目途

 当社は、次世代DVD規格である「HD DVD」の一回限りの記録が可能な記録型メディア(以下 HD DVD-Rディスク)の2層ディスク(30ギガバイト*1)を開発しました。なお、本技術は、9月14日付のDVDフォーラムステアリングコミッティ(幹事会)で、ver1.9として承認され、DVDフォーラムより技術開示が開始されます。
 今後、当社は10月17日から開始されるDVDフォーラムの互換性試験に、ディスクメーカーと共に参加し、今年中のHD DVD-R2層ディスクの規格書発行(ver.2.0)を目指します。
 また、本ディスクに対応したHD DVDレコーダーを来春発売の予定です。

 HD DVD-Rディスクは、今年2月に1層ディスク(15ギガバイト*1)の規格書(ver1.0)が発行されていましたが、更なる大容量化に向けて開発が進められていました。このたび、当社は色素メーカーと共同で開発した2層ディスクに対応する新たな有機色素を使ったHD DVD-Rの2層ディスク(30ギガバイト*1)をDVDフォーラムに提案し、新たな規格としてver.1.9が承認されたものです。

 今回承認されたHD DVD-Rの2層ディスクは、現行DVDや既に規格書が発行されているHD DVD-ROM(再生専用)、HD DVD-RW(書き換え型)ディスクと同じく、0.6mmディスクの2枚貼り合わせ構造を採用しています。更に、現行のDVD-R(一回限りの記録が可能な記録メディア)と同じく、記録層に有機色素を使うため、現行DVD-R製造設備を有効活用することが可能であり、新たな設備投資を最低限に抑えることが可能です。また、スピンコート工法を活用でき、製造コストを抑えることも出来ます。

*1: ギガバイト。1GBを10億バイトで計算した場合の数値。

プレスリリース記載の情報(製品価格/仕様、サービスの内容、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。最新のお問い合わせ先は、東芝全体のお問い合わせ一覧をご覧下さい。