IAサーバ「MAGNIA(マグニア)」新製品の発売について

2006年12月18日

「デュアルコア インテル(R) Xeon(R) プロセッサー」を搭載した2wayサーバ

 

 当社は、IAサーバ「MAGNIA(マグニア)シリーズ」の新製品として「デュアルコア インテル(R) Xeon(R) プロセッサー」をCPUに搭載した2U*1サイズのラック型2wayサーバ「MAGNIA3505R」を製品化し、本日から営業活動を開始します。また、来年4月から最新の「クアッドコア インテル(R) Xeon(R) プロセッサー E5345」にも対応を予定しています。

 新製品は、信頼性及び外部機器との拡張性を高め、小中規模ネットワークのアプリケーションサーバ、グループウェアサーバから高い可用性が求められる基幹業務システムまで幅広い用途に対応できます。
 CPUは「インテル(R) CoreTMマイクロアーキテクチャー」をベースにした「デュアルコア インテル(R) Xeon(R) プロセッサー 5110」を採用しており、優れた処理能力と電力効率の向上の両立を図っています。また来年4月には「クアッドコア インテル(R) Xeon(R) プロセッサー E5345」にも対応予定です。これにより処理速度を格段に速めることができます。
 新商品は各HDDを一つずつ伝送路でつなぐポイント・ツー・ポイント接続方式を採用した次世代ディスクインタフェース規格SAS(Serial Attached SCSI)を導入し、高速でデータ転送を行うことが可能です。SASに準拠したHDDを最大6台まで搭載でき、拡張性を高めることができます。またRAIDコントローラは来年4月から当社独自開発のSAS対応RAIDコントローラをオプションで選択でき、信頼性を高めることができます。
また可用性を高めるために、電源、ファンを冗長可能(ホットプラグ対応)としている上に、メモリのミラーリング機能、オンラインスペア機能にも対応しています。

 当社は、新製品の投入により汎用IAサーバ市場において主流である2wayサーバのラインアップを強化し、MAGNIAシリーズの一層の拡販を図っていきます。

*1 1U=約44mm。

新製品の概要

*1 本体およびCPU(デュアルコア インテル(R) Xeon(R) プロセッサー 5110)×1、メモリ(1GB)×1、RAIDコントローラSA×1、HDD(73GB)×1による構成の価格です。OSの価格は含まれません。据付調整費、使用済み商品のお引取り費などは含まれておりません。
*2

1GBは10億バイト換算値です。1GB=1024×1024×1024バイト換算のものとは、表記上同容量でも実容量は少なくなりますので、ご注意ください。

*3 2007年4月対応予定

商品化の背景と狙い

 国内サーバ市場ではIAサーバへの需要シフトが継続しており、特に企業内ITインフラのシステム構築において小中規模から基幹業務システムまで幅広い用途に用いられる2wayタイプのラック型サーバは、汎用IAサーバの主流製品として高い需要が見込まれます。

 こうした市場ニーズに対応するため、当社はインテル社の最新プラットフォームの採用によるシステム処理性能の向上に加え、2U*1サイズで高い信頼性、拡張性および可用性を集約したラック型モデル「MAGNIA3505R」を商品化し、2wayサーバのラインアップの強化を行います。

*1 1U=約44mm。

商品化の背景と狙い

1.

「デュアルコア インテル(R) Xeon(R) プロセッサー 5110」を最大2個搭載可能

   CPUは優れた処理能力と電力効率を両立させる「インテル(R) CoreTM マイクロアーキテクチャー」をベースとした「デュアルコア インテル(R) Xeon(R) プロセッサー 5110」を最大2個搭載可能です。4MBの2次キャッシュを搭載しており、高いシステム性能を提供します。また来年4月からデュアルコアをベースとしたプロセッサダイを2個搭載した「クアッドコア インテル(R) Xeon(R) プロセッサー E5345」にも対応を予定 しております。いずれも「インテル(R)64テクノロジー*1」にも対応し、64ビット環境へのスムーズな移行が可能です。チップセットには最新の「インテル(R)5000Pチップセット」を採用しています。また独立した2つのシステムバス、FB-DIMM (Fully Buffered DIMM),PCI Expressバスにより、バランスのとれたシステム性能を実現します。
*1 インテル(R) 64 テクノロジーを利用するには、インテル(R) 64 テクノロジーに対応したOS、ドライバ、アプリケーションが必要となります。
   
2. SAS採用HDDを搭載、SAS対応RAIDコントローラに対応
   各HDDを一つずつ伝送路でつなぐポイント・ツー・ポイント接続により、複数のHDD接続時にも高速データ転送を確保する次世代ディスクインタフェース規格SASを採用しました。最大15,000回転のHDDが最大6台搭載可能です。 RAIDコントローラはバッテリ-を標準装備したRAIDコントローラSAに加え、来年4月より東芝独自開発のRAIDコントローラSB*1の2種類から選択可能で、信頼性を高めることができます。またホットプラグ機能、ホットスペア機能にも対応し、高い可用性を提供します。
*1 2007年4月対応予定。RAIDコントローラSB使用時はHDDは最大4台搭載可能です。
   
3. 主要コンポーネントの冗長構成とホットプラグ対応により高い可用性を提供
   ハードディスク、電源ユニット*1、冷却ファン*2、メインメモリ*3、LANの主要コンポーネントは冗長構成をとることが可能です。さらにハードディスク*4、電源ユニット*4、冷却ファンについては稼働中交換(ホットプラグ)が可能となっており、高い信頼性と可用性を実現しています。
*1 冗長電源ユニット(別売)増設時。
*2 冗長ファン標準装備。
*3 メモリの冗長機能を使用した場合、使用可能なメモリ容量は実装メモリ容量より減少します。詳細は構成ガイドをご参照ください
*4

冗長構成時のみ稼働中交換が可能です。

   
4. PCI Expressスロット、ギガビット・イーサネット対応LANを標準装備
   周辺機器との接続においてデータの高速転送を可能にするPCI Expressスロットを4本標準装備しています。PCI-Xスロットと合わせ柔軟なシステム構成が可能です。また1000BASE-Tに対応したLANポート2つを標準で装備します。またAFT/ALB*1による冗長構成をとることも可能です。
*1

AFT (Adapter Fault Tolerance):LANの二重化
ALB (Adaptive Load Balancing):複数のLANポートを使用して送信帯域幅を向上させる機能

   
5. 大容量で信頼性の高いメインメモリ
   メインメモリにはDDR2-533 FB-DIMMを採用し、最大24GBまで拡張可能です。64ビット化で提供される広いメモリ空間に対応したアプリケーションにも余裕を持って対応できます。また、メモリミラーリング機能、オンラインスペアメモリ機能をサポートしており、高い可用性を提供します。
* メモリの冗長機能を使用した場合、使用可能なメモリ容量は実装メモリ容量より減少します。詳細は構成ガイドをご参照ください。
   
6. OSから独立したサーバ監視コントローラを標準装備
 

 OSから独立してハードウェアの状態を監視するBMC(Baseboard Management Controller)を標準装備しています。サーバ監視ソフトウェア「HarnessEye/web」と連携したサーバ監視および制御機能を提供します。なお一部の管理機能は独立のLANポートを使用し、通常使用するLANとは分離したセキュリティの高いサーバ管理用LAN環境が構築可能です。また監視対象サーバの画面を本体から離れた場所で表示できるリモートKVM機能をオプションで提供します。

   
7.

システム管理者の負担を軽減する「HarnessEye/web」を標準添付

   Webベースで運用状況を監視するサーバ監視ソフト「HarnessEye/web」を標準添付し、遠隔地の管理者端末から複数のMAGNIAサーバの障害情報やパフォーマンスをブラウザ上で監視可能とするなど、システム管理者の負担を軽減できます。
   
8. インストールや初期設定が容易
   OS「Microsoft(R) Windows ServerTM 2003」、「Microsoft(R) Windows ServerTM 2003 x64 Edition」のインストールや初期設定を対話形式のGUI画面で行うことが可能なサーバ設定支援ソフト「Setup Instructor(セットアップインストラクター)」を標準添付し、スムーズなセットアップが可能です。
  • MAGNIAは、株式会社東芝の登録商標です。
  • Intel、インテル、Intel ロゴ、Xeon、Xeon Inside は、アメリカ合衆国およびその他の国における Intel Corporation またはその子会社の商標または登録商標です。
  • Microsoft、Windows、Windows Serverは、アメリカ合衆国および他の国におけるMicrosoft Corporationの商標または登録商標です。

お問い合わせ先

お客様からの 
商品に関する 
お問い合わせ先
サーバ・ネットワーク事業部 TEL 03(3457)3019
E-Mail pcserver@ieg.toshiba.co.jp
MAGNIAシリーズ
ホームページ
URL http://www.magnia.toshiba.co.jp

プレスリリース記載の情報(製品価格/仕様、サービスの内容、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。最新のお問い合わせ先は、東芝全体のお問い合わせ一覧をご覧下さい。