ニュース&トピックス
2009年02月のニュース&トピックス
- 2009年02月27日
- グローバル本社機能の統合と強化について (東芝メディカルシステムズ株式会社)
- 2009年02月26日
- 薄型テレビ「レグザ(REGZA)19A8000」の発売について
- 2009年02月26日
- 水銀フリーセラミックメタルハライドランプの開発について (東芝ライテック株式会社)
- 2009年02月25日
- 米国テキサス州の原子力発電プラント受注について
- 2009年02月25日
- 省エネと涼しいスタジオを実現する演出空間用「E-CORE」LEDスポットライトの発売について (東芝ライテック株式会社)
- 2009年02月24日
- ベース照明としての明るさと業界最高(注1)の総合効率(84lm/W)を実現した「E-CORE」LEDベースライトの発売について (東芝ライテック株式会社)
- 2009年02月20日
- FUTURE DESIGN 2008 未来エレベーターコンテスト入賞作品決定 (東芝エレベータ株式会社)
- 2009年02月19日
- 業界初注1ワンセグ録画対応のポータブルDVDプレーヤー 「ポータロウ®」の発売について
- 2009年02月19日
- LEDとニッケル水素電池の採用により環境に配慮した「E-CORE」LED誘導灯の発売について (東芝ライテック株式会社)
- 2009年02月19日
- 鹿児島銀行がオペレーショナル・リスク内部管理ソリューション「事務品質アラーム®」を導入 (東芝ソリューション株式会社)
- 2009年02月17日
- 東芝が富士通のHDD事業取得で基本合意
- 2009年02月17日
- 業界最高の明るさと総合効率を実現したLEDダウンライト「2000クラス」の発売について (東芝ライテック株式会社)
- 2009年02月16日
- 業界最薄(注1)のスタイリッシュなデザインを実現したワイド配線器具 「WIDE i」(ワイド・アイ)シリーズの発売について (東芝ライテック株式会社)
- 2009年02月16日
- グローバルサービス体制強化のための 「カスタマーサポート&トレーニングセンター(CSTC)」開設 (東芝メディカルシステムズ株式会社)
- 2009年02月13日
- 当社ラグビー部員のドーピング防止規則違反に関する処分と今後の対応策について
- 2009年02月12日
- 当社として初めて実施する欧州での照明事業ブランドのコンセプト展示について
- 2009年02月12日
- 省エネと高演色(Ra85)を実現したセラミックメタルハライドランプ「HL-ネオセラ2」150W・230Wの発売について (東芝ライテック株式会社)
- 2009年02月11日
- 多値技術を用いたNAND型フラッシュメモリの開発について
- 2009年02月10日
- カナダ法人ウラニウム・ワン社の第三者割当増資による株式引受について
- 2009年02月09日
- 世界最大容量、世界最速の不揮発性RAMの開発について
- 2009年02月09日
- 新設計ミラーとフィラメント最適化により大幅な省エネを実現した 「ネオハロビーム PRIDE<プライド>(JDRφ50)」60W形・100W形 の発売について (東芝ライテック株式会社)
- 2009年02月05日
- 第18回 東芝グループ環境展の開催について
- 2009年02月05日
- 内視鏡製品の国内販売合弁会社、フジノン東芝ESシステム株式会社の株式譲渡について (東芝メディカルシステムズ株式会社)
- 2009年02月05日
- 業界初、10度単位に温度設定(140~270度)できるIHクッキングヒーターの発売について (東芝ホームアプライアンス株式会社)
- 2009年02月04日
- 一般電球から代替可能なカタチを実現した「E-CORE」LED電球 「一般電球形4.3W」発売について (東芝ライテック株式会社)
- 2009年02月03日
- 「ラゾーナ川崎プラザ」への約2,300台のLED照明器具納入について
- 2009年02月03日
- 欧州R&Dセンター稼動 (東芝メディカルシステムズ株式会社)
- 2009年02月02日
- PCB汚染土壌浄化事業の拡大について