ニュース&トピックス
2018年08月のニュース&トピックス
- 2018年08月31日
- 当社株式の貸借銘柄選定に関するお知らせ
- 2018年08月31日
- インドネシア共和国における自立型水素エネルギー供給システム「H2One™」の普及に向けた協業に関する覚書を締結 (東芝エネルギーシステムズ株式会社)
- 2018年08月31日
- (開示事項の経過)東芝セキュリティ株式会社の株式譲渡について
- 2018年08月30日
- リチウムイオン電池として世界初の鉄道車両向け欧州安全性規格の取得について -「SCiB™」を使用した蓄電池システム- (東芝インフラシステムズ株式会社)
- 2018年08月30日
- 産業機械・設備の見える化・遠隔監視サービス「IoTスタンダードパック」機能・サービス拡張版の提供を開始 (東芝デジタルソリューションズ株式会社)
- 2018年08月30日
- 東芝デジタルソリューションズグループと日本マイクロソフトがデジタルトランスフォーメーション推進において協業 (東芝デジタルソリューションズ株式会社)
- 2018年08月29日
- [STORY] 物流現場の人手不足を救え!画像認識する「自動荷降ろしロボット」が大活躍
- 2018年08月28日
- SASインタフェースで記憶容量14TBを達成したニアラインHDDのサンプル出荷開始について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2018年08月28日
- コンピューター上に再現した橋梁で車両荷重影響を評価する超大規模解析技術を開発 [動画あり]
- 2018年08月27日
- 実環境下での鍵配信速度10Mbpsを超える高速量子暗号通信の実証に世界で初めて成功
- 2018年08月24日
- 「CIGRE 2018 TECHINCAL EXHIBITION」に出展 (東芝エネルギーシステムズ株式会社)
- 2018年08月23日
- 国際物流総合展への出展について
- 2018年08月22日
- [STORY] 半導体が拓く自動車の未来 ~車載半導体最前線~
- 2018年08月22日
- インド現地法人の設立について (東芝キヤリア株式会社)
- 2018年08月20日
- 電源の高効率化に貢献する新世代スーパージャンクション パワーMOSFET「DTMOS Ⅵシリーズ」の発売について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2018年08月09日
- お客様の信頼と豊富な現場実績に支えられモジュールチラー累計生産4万台達成 (東芝キヤリア株式会社)
- 2018年08月09日
- 再エネを利用した世界最大級の水素エネルギーシステムの建設工事を開始 (東芝エネルギーシステムズ株式会社)
- 2018年08月09日
- [STORY] デザイン思考×SDGs 驚きのビジネス活用術!
- 2018年08月08日
- 2018年度第1四半期決算について
- 2018年08月08日
- (開示事項の経過)全社変革計画「東芝Nextプラン」について
- 2018年08月07日
- IoT・AI技術を用いた地熱発電所の利用率向上に向けた研究について (東芝エネルギーシステムズ株式会社)
- 2018年08月06日
- 敦賀市で再エネ水素インフラ設備「H2Oneマルチステーション™」を設置 (東芝エネルギーシステムズ株式会社)
- 2018年08月03日
- 譲渡制限付株式報酬としての新株式の払込完了に関するお知らせ
- 2018年08月02日
- 画像解析AIを用いて98.1%の精度で選手を自動識別
- 2018年08月02日
- Brookfieldによるウェスチングハウス社グループの取得手続き完了について
- 2018年08月01日
- [STORY] 「ゲリラ豪雨」襲来の兆候をつかめ!進化した気象レーダの今に迫る
- 2018年08月01日
- スポット・ゾーン空調システム「FLEXAIR」大風量仕様タイプの発売について (東芝キヤリア株式会社)
- 2018年08月01日
- 東芝キヤリア富士工場の新技術棟の建設について (東芝キヤリア株式会社)
- 2018年08月01日
- (開示事項の経過)当社保有のウェスチングハウス社関連資産の譲渡について