ニュース&トピックス
グループ会社のニュースリリースやトピックスのタイトルをクリックすると、各社ウェブサイトに掲載されている情報が表示されます。
電子デバイス
- 2021年01月13日
- モーター制御、低消費電力、システムコスト削減に貢献するTXZ+™ファミリーアドバンスクラスに5グループのマイコン新製品を投入 (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2020年12月10日
- 車載向け5A定格2ch HブリッジモータードライバーICのサンプル出荷について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2020年11月24日
- 「IEC1906賞」の受賞について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2020年11月19日
- 当社グループ製造拠点に関する一部報道について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2020年11月16日
- 令和2年度循環型社会形成推進功労者環境大臣表彰の受賞について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2020年11月10日
- Webセミナー開催のお知らせ(マイコン) (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2020年10月27日
- ニアラインHDDの新シリーズ製品化について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2020年10月22日
- 広電圧範囲対応の2AデュアルHブリッジドライバーIC発売について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2020年10月19日
- 電源の高効率化に貢献する1200V耐圧シリコンカーバイドMOSFETの発売について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2020年09月30日
- バッテリーの長時間動作に貢献する小型・低オン抵抗のドレインコモンMOSFETの発売について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2020年09月29日
- バッテリー駆動機器の長時間動作に貢献する超低消費電流CMOSオペアンプの発売について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2020年09月29日
- システムLSI事業の今後の方針について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2020年09月29日
- 当社システムLSI事業の構造改革の実施について
- 2020年09月25日
- ダイレクト駆動方式によりシステム設計の簡易化と安定動作を実現するカスコードタイプのディスクリート窒化ガリウム(GaN)パワーデバイスを開発 (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2020年09月24日
- 外部環境の変化に対応して電力効率とEMIノイズを高精度に予測できるIGBTおよびFWD向けの回路モデルを開発 (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2020年09月23日
- アナログIC向けPチャンネルLDMOSの信頼性を改善する技術を開発 (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2020年09月23日
- アナログIC向けLDMOSの負入力耐性とESD耐性を両立させるセルレイアウトを開発 (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2020年09月15日
- Webセミナー開催のお知らせ(eFuse IC/CMOSロジックIC) (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2020年09月14日
- 高密度実装可能な新パッケージのフォトリレー発売について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2020年09月08日
- 「TECHNO-FRONTIERバーチャル展示会2020」への出展について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2020年09月01日
- 「ITmedia Virtual EXPO 2020 秋」への出展について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2020年08月27日
- 機器の小型化や集積密度向上に貢献するフォトリレーの発売について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2020年08月17日
- 電池駆動機器の低消費電力化に貢献、低トリガーLED 電流を実現したフォトリレーの発売について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2020年08月11日
- 画像認識プロセッサー「Visconti™4」が中国APG社のADASソリューションに採用 (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2020年08月06日
- MikroElektronikaとモータードライバーICの評価ボードで提携 (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2020年07月30日
- SiC MOSFETの信頼性を向上させるデバイス構造を開発 (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2020年07月16日
- 車載向け定電流2相ステッピングモータードライバーICの発売について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2020年07月09日
- 東芝デバイス&ストレージ株式会社 環境報告書2020の発行について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2020年06月29日
- 業界初、2.2Vから動作可能な高速通信用フォトカプラーの発売について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2020年06月12日
- 画像認識プロセッサー「Visconti™4」を搭載したトヨタ自動車株式会社製の車両が令和元年度JNCAP予防安全性能評価で大賞を受賞 (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2020年06月11日
- 産業機器向け、縮小光学系1500画素 白黒CCDリニアーイメージセンサーのサンプル出荷について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2020年06月02日
- 車載向けインターフェースブリッジICシリーズのラインアップ拡充について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2020年05月28日
- モーター機器の低損失に貢献する高耐圧600Vの小型インテリジェントパワーデバイス発売について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2020年05月14日
- 車載ECU用MOSFETゲートドライバースイッチIPDの発売について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2020年03月30日
- 電源の高効率化に貢献する最新世代プロセス採用、80V耐圧NチャネルパワーMOSFETの発売について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2020年03月16日
- マイコンの製品ラインアップ拡充について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2020年03月10日
- 保護機能を内蔵した中大電流IGBT/MOSFET用フォトカプラーの発売について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2020年02月28日
- 新型コロナウイルス向けの抗ウイルス性試験を外部へ委託 [動画あり]
- 2020年02月27日
- 5Gスマートフォン向け高周波スイッチ/低雑音アンプIC用最新世代SOIプロセスの開発について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2020年02月25日
- 車載機器の低消費電力化に貢献する100V耐圧NチャネルパワーMOSFETについて ~最新世代プロセスを採用した「U-MOS X-Hシリーズ」発売~ (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2020年02月21日
- 次世代パワーエレクトロニクスシステム向け電磁界結合型・高速絶縁ICを開発
- 2020年02月20日
- 省電力ブラシ付きモータードライバーICのラインアップ追加について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2020年02月17日
- オン電流定格を大きくした2.54SOP6パッケージの大電流フォトリレー発売について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2020年02月06日
- 中耐圧対応の高分解能ステッピングモータードライバーIC製品化について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2020年01月28日
- 産業用PLC向け小型高速ロジック出力フォトカプラーの発売について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2020年01月20日
- 4月1日付の新事業体制と役員人事について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2020年01月18日
- 取締役社長の交代について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2019年12月25日
- 車載向け100V耐圧・小型パッケージのNチャネルパワーMOSFET発売について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2019年12月23日
- 機器の省電力化と設計の簡易化に貢献する電圧共振回路用ディスクリートIGBT発売について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2019年12月10日
- 機能安全に対応したマルチ出力車載向け汎用システム電源ICの製品化について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2019年12月03日
- 監視カメラシステム向け3.5型HDDのサンプル出荷開始について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2019年11月26日
- 画像認識プロセッサー「Visconti™4」を搭載したトヨタ自動車株式会社製の車両が 令和元年度前期JNCAPの予防安全性能評価で満点を獲得 (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2019年11月20日
- 繰り返し使用可能な当社初の電子ヒューズ(eFuse IC)発売について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2019年11月15日
- 「Embedded Technology 2019 (組込み総合技術展)」への出展について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2019年11月15日
- 令和元年度関東地方発明表彰「発明協会東京優秀賞」の受賞について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2019年10月29日
- 位相調整不要で回転速度制御機能内蔵、三相ブラシレスモーター用プリドライバーICの製品化について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2019年10月23日
- サイバー攻撃の脅威から機器を守るマイコン向けセキュリティー技術を開発 (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2019年10月17日
- Thunderbolt 3など高速信号ラインのESD保護に適した低容量TVSダイオードの発売について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2019年10月03日
- 東芝デバイス&ストレージ株式会社における早期退職優遇制度の実施結果について
- 2019年09月30日
- 三相ブラシレスモーター用600V正弦波PWMドライバーICをラインアップに追加 (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2019年09月30日
- 東芝デバイス&ストレージ株式会社 環境報告書2019の発行について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2019年09月26日
- 高耐圧デュアルチャネルソレノイドドライバーICの製品化について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2019年09月25日
- 入力側電力損失を低減した業界最小実装面積の電圧駆動型フォトリレー発売について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2019年09月18日
- コンシューマー向けハードディスクドライブに16TBの大容量モデルを追加 (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2019年08月22日
- 「ITmedia Virtual EXPO 2019秋」への出展と無料ウェビナー開催について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2019年07月25日
- 「Maker Faire Tokyo 2019」への出展について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2019年06月14日
- 電力効率とEMIノイズを高精度かつ高速に予測できるIGBT・IEGT向け回路モデル技術を開発 (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2019年06月11日
- 業界最小のDC電圧入力型フォトリレーの発売について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2019年06月11日
- 「Visconti™4」を搭載したトヨタ自動車株式会社製の車両が2018年度JNCAP予防安全性能評価で大賞を獲得 (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2019年05月28日
- 「環境 人づくり企業大賞2018」の受賞について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2019年05月23日
- 高温環境下でも高い信頼性を保持するLDMOS搭載の車載用アナログパワーIC向けプロセス技術を開発 (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2019年05月17日
- 「人とくるまのテクノロジー展2019 横浜」への出展について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2019年05月13日
- システムLSI事業の安定事業化に向けた諸施策について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2019年05月09日
- OA・産業機器向け、 縮小光学系5340画素×3ラインのリニアーイメージセンサー発売について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2019年05月03日
- 東芝アフリカ社ケニア支店の設立について
- 2019年04月25日
- 三相ブラシレスモーター正弦波コントローラーICの製品化について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2019年04月22日
- 自動運転システム向けLiDARの測距解像度を改善する計測アルゴリズム技術を開発 (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2019年04月12日
- 「TECHNO-FRONTIER 2019」への出展について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2019年03月29日
- 「MIPI Lifetime Achievement Award」の受賞について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2019年03月29日
- 高速データ処理、豊富なタイマ/通信チャネル搭載のArm® Cortex®-M4コアマイコン量産開始について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2019年03月28日
- 車載BLDCモータ用センサレス制御プリドライバICのサンプル出荷開始について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2019年03月28日
- ソリューション提案力強化と開発効率化に向けた新会社の設立について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2019年03月20日
- 機器の低消費電力化とバッテリ駆動機器の長時間駆動に貢献する小型面実装LDOレギュレータの発売について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2019年02月28日
- 電圧レベル変換が簡単に設計できる単電源の低電圧対応ワンゲートロジック発売について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2019年02月26日
- 高速かつ低消費電力で深層学習が実行可能な車載向け画像認識SoCを開発 (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2019年02月21日
- 中国サンダーソフト社製汎用MCUボードにArm®Cortex®-Mコア搭載マイコンを提供開始 (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2019年01月31日
- 東芝デバイス&ストレージ株式会社 環境報告書2018の発行について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2019年01月31日
- 車載用LIN搭載のDCモータドライバICサンプル出荷開始について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2019年01月22日
- 車載情報通信システムおよび産業機器向けEthernetブリッジICのラインアップ拡充について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2019年01月09日
- [STORY]東芝の技術者が教える 半導体開発入門
- 2019年01月08日
- CMR方式で業界最大容量16TBを実現したニアラインHDDのサンプル出荷開始について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2019年01月07日
- 車載向け画像認識AIプロセッサ「Visconti™5」のDNNハードウェアIPを開発 (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2018年12月12日
- 低電圧1.8V駆動のHブリッジドライバICに大電流4A定格対応の新製品を追加 (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2018年12月06日
- コンシューマー向け内蔵ハードディスクに14TBと12TBの大容量モデルを追加 (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2018年12月05日
- 第45回日経産業新聞広告賞大賞の受賞について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2018年11月19日
- 半導体EMC試験所が品質マネジメント規格「ISO/IEC 17025」認定を取得 (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2018年11月15日
- 第66回電気科学技術奨励賞の受賞について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2018年11月13日
- 高性能・低消費電力・低コストが特長の開発プラットフォーム「FFSA™」のラインアップに 130nmのプロセスを追加 (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2018年11月06日
- 「Embedded Technology 2018(組込み総合技術展)」への出展について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2018年10月31日
- カーオーディオ向け4ch高効率リニアパワーアンプのサンプル出荷開始について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2018年10月30日
- Bluetooth®5対応ICに車載向け製品をラインアップ (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2018年09月26日
- 電流リミッタ検出フラグ出力機能を内蔵したDCブラシ付きモータドライバICの量産開始について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2018年09月25日
- 電源サージに強いカーオーディオ用パワーIC新製品の発売について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2018年08月28日
- SASインタフェースで記憶容量14TBを達成したニアラインHDDのサンプル出荷開始について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2018年08月20日
- 電源の高効率化に貢献する新世代スーパージャンクション パワーMOSFET「DTMOS Ⅵシリーズ」の発売について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2018年07月31日
- 両面放熱により放熱性能を向上した新パッケージを採用、車載用40V耐圧NチャネルパワーMOSFETの発売について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2018年07月31日
- 記憶容量14TBのNAS向け3.5型HDDのサンプル出荷開始について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2018年07月30日
- 低オン抵抗・高オン電流定格を実現し使いやすくしたDIP4パッケージの大電流フォトリレー発売について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2018年07月30日
- 低消費電力・高機能な民生・産業機器向けArm® Cortex®-M3コアマイコンの量産開始について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2018年07月26日
- 短距離データ伝送を行うための単方向光モジュール用アダプタ発売について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2018年07月24日
- 実装面積を削減した小型・車載3相ブラシレスモータ用パワーMOSFETゲートドライバIPD発売について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2018年07月12日
- 産業用制御機器向けUL508認定のフォトリレー発売について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2018年07月10日
- 熱設計が容易な小型・高放熱パッケージを採用したショットキバリアダイオードの発売について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2018年07月10日
- 記憶容量14TBのHDDがスーパーマイクロ社製ストレージサーバに採用 (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2018年07月05日
- 車載機器向け高速通信用アナログICフォトカプラの発売について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2018年06月20日
- 長距離通信と低消費電力を両立したBluetooth® low energy SoCの開発について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2018年06月04日
- 車載向けインタフェースブリッジICのサンプル出荷開始について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2018年06月04日
- ミックスドシグナルIC分野における提携について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2018年05月23日
- 低電圧1.8V駆動、大電流1.6A定格に対応したHブリッジドライバICについて (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2018年05月23日
- [STORY]半導体って何だろう? エジソン、フレミングの真空管の系譜
- 2018年05月22日
- 「環境 人づくり企業大賞2017」の受賞について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2018年05月18日
- 「人とくるまのテクノロジー展2018 横浜」への出展について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2018年05月17日
- 0.13μm世代のアナログパワーIC向けにNチャネル-LDMOSの信頼性を向上させる技術を開発 (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2018年05月16日
- FA/産業向け1.4A対応SMDタイプの大電流フォトリレー発売について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2018年05月08日
- Arm®Cortex®-Mコア搭載マイコンのMbed™OS対応について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2018年04月26日
- 高精細マイクロステップに対応したモータドライバICのサンプル出荷開始について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2018年04月19日
- 自動運転システム向けLiDARの信頼性を向上させる計測ロジック技術を開発 (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2018年04月17日
- 「TECHNO-FRONTIER 2018」への出展について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2018年04月17日
- コンシューマ向け内蔵ハードディスクの発売開始について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2018年04月11日
- 車載用40V耐圧 NチャネルパワーMOSFETの新パッケージ製品追加について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2018年04月11日
- [STORY] 低炭素社会実現の鍵となるか 存在感を増す「パワーデバイス」とは?
- 2018年04月04日
- [STORY] 意外と知らない半導体 IoT時代にディスクリートが秘める可能性とは?
- 2018年03月20日
- 64層積層3次元フラッシュメモリを搭載したデータセンター向けSSDのラインアップ拡充について (東芝メモリ株式会社)
- 2018年03月14日
- [STORY]風船のヘリウムガスが内部に? クラウド時代を支えるHDD大容量化技術
- 2018年03月05日
- 「SECURITY SHOW 2018」への出展について (東芝メモリ株式会社)
- 2018年02月27日
- 記憶容量2TBを実現した2.5型クライアント向けHDDの出荷開始について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2018年02月20日
- 東芝メモリ株式会社四日市工場第6製造棟の設備投資について
- 2017年12月21日
- 東芝メモリ株式会社の新製造拠点の立上げについて
- 2017年12月13日
- メモリ事業に関する和解と協業強化について
- 2017年12月12日
- 車載機器向けUFS Ver.2.1準拠の組み込み式NAND型フラッシュメモリの出荷について (東芝メモリ株式会社)
- 2017年12月08日
- 世界初、CMR方式で記憶容量14TB を達成したニアラインHDDのサンプル出荷開始について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2017年12月05日
- 記憶容量10TBのNAS向け3.5型HDDのサンプル出荷開始について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2017年11月30日
- ネクスティ エレクトロニクスと東芝マイクロエレクトロニクス ソフトウエア開発の合弁会社を設立 (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2017年11月28日
- 記憶容量10TBの監視カメラ向け3.5型HDDのサンプル出荷開始について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2017年11月13日
- InterBEE2017への出展について (東芝インフラシステムズ株式会社)
- 2017年11月09日
- メモリ事業への2017年度設備投資計画の増額について
- 2017年11月01日
- 業界初、ベクトルMCUを搭載し双方向通信を実現したドローン用モータ駆動モジュールの発売について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2017年10月26日
- 「MIPI Corporate Award」の受賞について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2017年10月11日
- (開示事項の経過)東芝メモリ株式会社四日市工場第6製造棟に導入する生産設備の投資について
- 2017年09月29日
- 「車載戦略部」の新設について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2017年09月21日
- 透過電子顕微鏡画像から結晶欠陥を容易に検出する技術を開発 (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2017年09月20日
- 東芝メモリ株式会社の株式譲渡に関するお知らせ
- 2017年09月15日
- 低電圧動作を実現した次世代無線LAN向け受信回路を開発 (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2017年09月13日
- 東芝メモリ株式会社の売却に係る覚書締結について
- 2017年09月12日
- 記憶容量1TBをディスク1枚で実現した2.5型HDDの出荷開始について (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2017年09月06日
- 東芝メモリ株式会社の新規拠点決定について
- 2017年07月29日
- サンディスク社との予備的差止請求訴訟における合意について
- 2017年07月26日
- 車載向け画像認識用プロセッサ「Visconti™4」がデンソーの前方監視カメラシステムに採用 (東芝デバイス&ストレージ株式会社)
- 2017年07月18日
- ウエスタンデジタル社の当社に対する予備的差止請求訴訟における審問内容等について
- 2017年07月12日
- ウエスタンデジタル社に対する情報遮断について
- 2017年07月11日
- 世界初、TSV技術を適用した3次元フラッシュメモリ「BiCS FLASH™」の開発について (東芝メモリ株式会社)
- 2017年07月03日
- ウエスタンデジタル社が提訴した差止請求訴訟における反論書提出について
- 2017年06月28日
- 東芝メモリ株式会社四日市工場第6製造棟に導入する生産設備等の投資について
- 2017年06月28日
- ウエスタンデジタル社に対する訴訟提起について
- 2017年06月28日
- 96層積層プロセスを用いた第4世代3次元フラッシュメモリ「BiCS FLASH™」の開発について (東芝メモリ株式会社)
- 2017年06月28日
- 東芝メモリ株式会社の株式譲渡契約の交渉状況に関するお知らせ
- 2017年06月28日
- 世界初、QLC技術を用いた3次元フラッシュメモリ「BiCS FLASH™」の開発について (東芝メモリ株式会社)
- 2017年06月26日
- 2016年度 人工知能学会 現場イノベーション賞・金賞を受賞
- 2017年06月21日
- 東芝メモリ株式会社の売却に係る優先交渉先の決定について
- 2017年06月20日
- 安全な水素社会の実現に向けて高速検知と低消費電力を両立した水素センサーを開発
- 2017年06月19日
- スピントロニクス技術を応用した超高感度ひずみ検知素子技術を開発
- 2017年05月29日
- 64層積層3次元フラッシュメモリを搭載したNVMe™SSDの出荷について (東芝メモリ株式会社)
- 2017年02月24日
- 当社メモリ事業の会社分割に係る吸収分割契約の締結について
- 2017年02月17日
- 第63回(平成28年度)「大河内記念賞」を受賞
- 2017年02月09日
- 四日市工場の第6製造棟および開発センターの起工について
- 2017年02月08日
- 次世代無線LAN向けに世界最高電力効率を実現するA/D変換器を開発
- 2017年02月06日
- IoT端末向けアプリケーションプロセッサがタカラトミー社のVR端末に採用
- 2017年01月27日
- 当社メモリ事業の会社分割による分社化の方針の決定について
- 2016年12月05日
- 不揮発性磁気メモリのための新たな電圧駆動書き込み方式を開発
- 2016年12月05日
- 電圧制御磁化反転を使った不揮発性磁気メモリに新たな書込み方式を提案
- 2016年11月08日
- 四日市工場 半導体新製造棟の建設開始について
- 2016年11月07日
- ディープラーニング(深層学習)を低消費電力で実現する脳型プロセッサを開発
- 2016年09月16日
- 業界初、15Wワイヤレス受電用ICのQi v1.2認証を取得
- 2016年07月15日
- 東芝四日市工場の新・第2製造棟の竣工について
- 2016年06月14日
- 無線通信ICの受信感度を改善するスプリアスキャンセルクロック生成器を開発
※2016年3月31日以前の事業分野別ニュース、トピックスについては、「カテゴリー別で見る」からご覧ください。