ZEBとは?

Net Zero Energy Building(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)の略称。
室内環境の質を維持しつつ大幅な省エネを実現した上で、
再生可能エネルギーを導入することにより、
年間に消費するエネルギー量の収支を
ゼロとすることを目指した建築物のことです。

ZEBとは?

ZEBの定義

エネルギー消費量が大きい民間の大規模建築物(新築の場合、延床面積10,000㎡以上)のZEB化を加速させるため、ZEBの定義に「ZEB Oriented」が追加され、幅広い業種の特性に応じて柔軟にZEBが認定されるようになりました。

ZEB
ZEB Readyの要件を満たしつつ、年間の一次エネルギー消費量※1が正味(ネット)ゼロまたはマイナスの建築物
Nearly
ZEB
ZEB Readyの要件を満たしつつ、再生可能エネルギーにより年間の一次エネルギー消費量を75%以上100%未満削減した建築物
ZEB
Ready
再生可能エネルギーを除き、外皮の高断熱化や高効率な省エネルギー設備の導入などにより年間の一次エネルギー消費量を50%以上削減した建築物
ZEB Oriented
再生可能エネルギーを除き、年間の一次エネルギー消費量を建物用途により30%以上または40%以上削減した建築物
ZEB Oriented 省エネで30~40%以上削減、ZEB Ready 省エネで50%以上削減、Nearly ZEB 省エネ+創エネで75%以上削減、ZEB 省エネ+創エネで100%以上削減
  • ※1 空調や換気、給湯、照明、昇降機などのエネルギー消費量の合計値。

ZEBの実現をサポートする画像センサ

ZEB実証事業でZEBを目指す建築物においては、WEBPRO未評価技術15項目※2のうち1項目以上を導入することが必須です。多機能画像センサ「SMART EYE SENSOR MULTI(スマートアイセンサーマルチ)」はその2項目に対応しています。

  • ※2 公益社団法人 空気調和・衛生工学会が公表している「エネルギー消費性能計算プログラム(非住宅版)における未評価技術について」に記載されている15項目の技術を指します。
高度な画像認識技術を用いた多機能画像センサ SMART EYE SENSOR MULTI™ WEBPRO未評価技術2項目対応 CO2濃度による外気量制御 空調ファン制御の高度化

CO2濃度による外気量制御

CO2濃度の実測値と画像センサを用いた人数計測から推定した値にはおおよその相関があることから、CO2センサの代わりに画像センサなどを活用して室内の推定人数に合わせて適正な外気導入量に制御することで、過度の外気量導入を抑えて冷暖房時の外気負荷を低減します。

CO2濃度による外気量制御

空調ファン制御の高度化(人感センサによる変風量制御)

画像センサなどで人の在/不在や推定人数を検知し、VAV※3の発停や設定値の変更などに反映することで、冷暖房負荷と空調ファンの消費電力を低減します。

空調ファン制御の高度化
  • ※3 VAV(Variable Air Volume):可変風量装置。空調システム方式の一つで、室内負荷に応じて送風量を変化させることにより冷暖房能力を調節する方式。