本文へジャンプ
English
サイトマップ
お問い合わせ
製品・サービス
企業情報
ニュース
お客様サポート
東芝トップページ
>
企業情報
>
研究開発・技術
> 研究開発センター
研究開発センター
お知らせ
一覧
採用に関するお問合せは、研究開発センターの
お問い合わせ窓口
で承ります。
お知らせ
学生の皆様向けのページ
RECRUIT 2022 INNOVATORS
を公開しました。(2021年2月18日)
技術情報
世界最速・最大規模の組合せ最適化計算機「シミュレーテッド分岐マシン」の速度・精度・規模を大幅に向上させる新アルゴリズムを開発 −疑似量子効果などによって大規模問題の約10倍の高速化、最適解の獲得、100万変数への規模拡大を実現し、創薬や金融など幅広い社会課題の解決に貢献−
(2021年2月4日)
技術情報
1枚の写真から撮影場所や被写体の大きさを自動認識・管理する「点検情報管理AI」を開発 −発電プラント施設等の巡視・保守点検作業の自動化とニューノーマル時代に向けた働き方改革へも貢献−
(2021年2月1日)
技術情報
金融分野のサイバーセキュリティ強化に向けた量子暗号技術活用の共同検証を開始 −株式取引に代表される大容量・低遅延通信への耐性を検証−
(2020年12月21日)
技術情報
製品の異常を画像から世界トップレベルの精度で検知する異常検知AIを開発 −検査対象の外観が部位や製品の種類によって異なる場合においても高精度に異常を検知、様々な製造現場の生産性向上に貢献−
(2020年12月14日)
技術情報
工場の現場技術者の知見を反映・学習する不良原因解析AIを開発 −半導体工場等における解析結果の精査時間を大幅に削減−
(2020年12月10日)
技術情報
「くさび」の材料を置き換えるだけでモーターのエネルギー変換効率を大きく向上する磁性材料の開発 −世界の総消費電力量の約半分を占めるモーターのエネルギーロスを低減、高い信頼性が求められる鉄道、ロボット等に活用し、脱炭素社会の実現に貢献用−
(2020年12月04日)
技術情報
カーボンリサイクルのビジネスモデル検討を開始 −排ガスなどからのCO
2
を「持続可能なジェット燃料」に転換−
(2020年12月2日)
カテゴリから探す
研究開発ニュース
でみる
最新技術を紹介します。
研究分野
でみる
さまざまな分野の研究開発に取り組んでいます。
受賞
でみる
社外団体より受賞した主な業績を紹介します。
東芝レビュー
でみる
研究開発に関する論文を紹介します。
パンフレット
でみる
研究開発センターで発行されたパンフレットをご紹介します。
技術紹介映像
でみる
研究開発テーマについて映像でご紹介します。
メインメニュー
研究開発センター概要
お知らせ一覧
所長ごあいさつ
研究開発拠点
所在地とアクセス
環境活動
歴史
学生の皆様へ
メッセージ
部門紹介
研究者紹介
研究開発ライブラリ
研究開発ニュース
研究分野
受賞
東芝レビュー
パンフレット
技術紹介映像
企業情報
製品・サービス
サポート・お問い合わせ
オンラインショッピング