66https://www.toshiba-clip.com/detail/p=2192東芝の若き技術者たち~デジタル世界に建つビルが、建設現場を変えていく~同じ建物の設計図でも、その用途によって必要な情報は異なります。それぞれの工程で図面を都度作成して設計する従来手法では、後工程で図面の不整合が発覚することも。これを解決するため、BIM (Building Information Modeling)により、すべてのフェーズのデータを一つの3次元仮想モデルに内包させるという新しい建築設計手法の開発に取り組む若き技術者を紹介します。安全・安心に対し、どこまでも誠実であり続ける~理念ストーリー We are Toshiba~東芝ブランドを現場で育む仲間たちの想いや、大切にしている価値観を紹介する社員の理念ストーリー。コロナ禍においても、私たちの「当たり前」の生活を支えてくれる人たちがいます。今回インタビューしたのは、東芝エレベータで昇降機の点検に携わる梅村氏。東芝エレベータのテクニカルマスターズに出場し、複数競技で1位を受賞した実力のある彼は、日々どのようなことを大切にしながら仕事をしているのでしょうか。その裏側に迫ります。https://www.toshiba-clip.com/detail/p=2164Toshiba Clip世の中×東芝のトレンドを紹介急速な都市化が進むインドのインフラを支える、技術と想いインドは世界トップクラスのインフラ構築に乗り出しており、今や高層ビル群が空を埋め尽くそうとしています。都市部での高層ビルの急増は、インドを世界第2位のエレベーター市場にし、その規模は目まぐるしい速さで拡大しています。これまで日本のインフラの構築に貢献してきた東芝は、現在インドなどの国々に対して、持続可能な都市開発と経済成長に必要な社会インフラの構築に注力しており、その取り組みを紹介します。https://www.toshiba-clip.com/detail/p=1002
元のページ ../index.html#66