ToshibaGuideBook2026
49/98

研究開発部門電池部門エネルギーシステムソリューションインフラシステムソリューションビルソリューションリテール&プリンティングソリューションデバイス&ストレージソリューションデジタルソリューションスタフ部門企業情報サステナブルな電力インフラへ ~トップ企業の矜持をかけ、困難を可能にした東芝の技術福島第一原子力発電所廃炉に立ち向かう!未来を拓く、若き技術者たちの未知なる挑戦プロヴァンスの風を受けて立つエンジニアグローバルチームで向かう、核融合発電に向けたITERへの挑戦49この記事の要点は...カーボンニュートラルへの貢献は、電力インフラを支える企業の責任温室効果の小さいガスに変えると約3倍も大きくなる機器を、どう小形化するか?!デジタル・AIの力も投入し、電力インフラの信頼性を上げる!https://www.toshiba-clip.com/detail/p=8072この記事の要点は...30年から40年間続くと言われる、福島第一原子力発電所廃炉プロジェクトとは?燃料デブリの全貌をつかみ、取り出しへ。装置開発の道のり未来へ続く行程を導くのは、若手技術者の「前向きな姿勢」https://www.toshiba-clip.com/detail/p=9837この記事の要点は...核融合発電が世界の環境・エネルギー問題の解決に貢献世界各極が参加するプロジェクト「ITER(イーター)」に日本も参画2025年の運転開始を目指し、「人と、地球の、明日のために。」取り組むhttps://www.toshiba-clip.com/detail/p=7787エンジニアの想いToshiba Clip世の中×東芝のトレンドを紹介

元のページ  ../index.html#49

このブックを見る