業務用ディスプレイ・デジタルサイネージ商品情報販売終了お手軽サイネージディスプレイ

- 買ったその日からサイネージ!
- パソコンでコンテンツをつくり、USBメモリに入れてディスプレイに挿すだけ。どなたでも簡単に始められます。
サイネージコンテンツ作成ソフトの紹介はこちら(iSignWeb®のサイトにリンクします
別ウィンドウで開きます
USBサイネージモード
■USBメモリを挿しておけば電源を入れるだけで、自動でUSBメモリ内のコンテンツをリピート再生スタート!
■写真のスライドショー再生/動画の連続再生/プレイリスト再生が可能
■スライドショーの間隔は3秒~180秒の間で自由に設定可能
■対応フォーマット
- 静止画
- 〈JPEG〉「.JPG」「.JPEG」
- 動画
- 〈MP4〉 「.MP4」
明るく見やすい画面で視認性が良好!
高輝度700cd/m2/高視野角IPS方式パネルを採用。
縦置き、横置きの両方に対応

スペースや表示コンテンツに応じて、縦横どちらでももお選びいただけます。
優れた描写力で、お客様を惹きつける!

■ダイナミックな「明るさ」と、豊かな「色表現」、
さらに優れたコントラストを同時に実現した新パネル
「ダイレクトピュアカラーパネル」搭載
■「広色域復元機能」による、自然でかつ鮮やかな色彩の再現

■「ハイダイナミックレンジ復元機能」による、圧縮された白側の輝きや階調を画像本来の美しさで再現

スマホでサイネージにも対応
「スマホでサイネージ」キット(形名:TD-EF1)も別途購入いただくことで、スマートフォンやタブレットで写真を写し、 編集アプリで簡単にサイネージコンテンツを作って配信することができる「スマホでサイネージ」にも対応します。
オプション

■壁掛け金具(横取付対応)
- ■イーゼルスタンド(縦横対応)
- ディスプレイを縦置きで設置できるイーゼルタイプのスタンドです。
イーゼルスタンド使用時の寸法は、下図をご参照ください。



お客様のご用件に応じて、アプリケーションのカスタマイズにも対応いたします(別途有償)。
- 比較画像は、効果を説明するためのイメージです。掲載の写真は、効果をわかりやすく表現したもので、実際の映像とは異なります。
- このページの画像はすべてイメージです。
無線LAN 機器使用上の注意事項
本機の使用周波数帯では、電子レンジ等の産業・科学・医療用機器のほか工場の製造ライン等で使用されている移動体識別用の構内無線局(免許を要する無線局)及び特定小電力無線局(免許を要しない無線局)並びにアマチュア無線局(免許を要する無線局)が運用されています。
- 本機を使用する前に、近くで移動体識別用の構内無線局及び特定小電力無線局並びにアマチュア無線局が運用されていないことをご確認ください。
- 万一、本機から移動体識別用の構内無線局に対して有害な電波干渉の事例が発生した場合には、速やかに使用周波数を変更するか又は電波の発射を停止した上、下記連絡先にご連絡いただき、混信回避のための処置等(例えば、パーティションの設置)についてご相談ください。
- その他、本機から移動体識別用の特定小電力無線局あるいはアマチュア無線局に対して有害な電波干渉の事例が発生した場合など何かお困りのことが起きたときは、次の連絡先へお問い合わせください。
- 連絡先:東芝業務用ディスプレイ お客様相談窓口
- 【一般回線・PHS からのご利用は】(通話料:無料)0120-1048-27
- 【携帯電話からのご利用は】(通話料:有料)0570-666-065

- 製品に関するお問い合わせ
- お問い合わせ入力フォーム