2019-2020シーズン
オープン戦 第1戦
2019年12月7日(土)13:00〜 リコー総合グラウンド
東芝ブレイブルーパス | 19 − 26 | リコーブラックラムズ |
- 19
- 26
チーム名 | 時間 | T | G | P・G | D・G | 小計 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
1st | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 19 |
2nd | 1 | 1 | 0 | 0 | 7 | ||
3rd | 2 | 1 | 0 | 0 | 12 | ||
![]() |
1st | 2 | 1 | 0 | 0 | 12 | 26 |
2nd | 1 | 1 | 0 | 0 | 7 | ||
3rd | 1 | 1 | 0 | 0 | 7 |
交替
前半 | ||
---|---|---|
後半 | ||
---|---|---|
一時
前半 | |
---|---|
後半 | |
---|---|
カード
前半 | |
---|---|
後半 | |
---|---|
トライ
2nd | |
---|---|
30分 | 大島 脩平 |
3rd | |
---|---|
16分 | ジョニー・ファアウリ |
30分 | 宇薄 岳央 |
2019-2020シーズンオープン戦の第1戦は12月7日(土)にリコー総合グラウンドにて、リコーブラックラムズと対戦した。練習試合ということで30分の試合を3セット行う試合形式とした。1セット目は5分に相手チームが先制点を奪うと、東芝は流れを掴めず15分にも追加点を奪われ0-12で1セット目が終了した。2セット目も先制点は相手チームであったが、その後すぐに東芝が連続攻撃を重ね30分に大島がトライを取り返す、その後のゴールも決まり2セット目は7-19で終了した。3セット目の先制点は東芝、16分にファアウリがトライ、その後のゴールも決まる。しかし26分に相手チームに追加点を奪われる。最後は30分、東芝がキックカウンターから連続攻撃を重ね宇薄がトライ、その後のゴールは決まらず最終スコアは19-26で敗戦となった。