
            FAQ BOT on SharePoint
- FAQ BOT on SharePointで 『 働き方改革 』 しませんか?
 - 日々の業務でよくある質問に自動で回答するBOTをSharePointに置くことができます
 - FAQの管理は使い慣れたSharePointのリストで簡単にできます
 

FAQ BOT on SharePointの特徴
- FAQは使い慣れたSharePointのリストで管理
 - 自然言語理解のAIにはMicrosoft AzureのLUIS(Language Understanding)を使用
 - リスト管理のFAQからRPAでLUISを自動で機械学習
 - ご要望に応じたカスタマイズで、FAQ BOTとのチャットで社内の申請業務を行うワンストップ化も可能
 
機能一覧
| 機能 | 説明 | 
|---|---|
| FAQの管理 | SharePointのリストでよくある質問とその回答を管理します。 登録した質問はLUISの機械学習に使います。  | 
| LUISの機械学習 | テスト自動化ツールのSeleniumを使って、SharePointリストから学習対象のよくある質問を抽出してLUISを機械学習させます。 | 
| FAQ BOT | ユーザーの質問をLUISに理解させ、SharePointリストから回答を取得して表示します。 | 
| 誤回答の蓄積 | 誤った回答、回答できなかった質問を1クリックでSharePointリストに登録し、FAQの改善に役立てることができます。 | 

さらに便利に
ご要望に応じたカスタマイズによって、他システムと連携しFAQ BOTをさらに便利に活用できます
- ユーザー検索(在席確認・電話帳)
 - 会議室の空き状況確認・予約
 - 申請書の作成
etc... 
動作環境(FAQ BOT)
| 対応SharePoint | SharePoint 2016 SharePoint 2013 SharePoint Online  | 
                
|---|---|
| 動作確認済みブラウザ | Internet Explorer 11 Chrome 64.0  | 
                
動作環境(LUISの機械学習ツール)
| 対応OS | Windows 10 (32ビット/64ビット) Windows 8.1 (32ビット/64ビット)  | 
                
|---|---|
| .NET Framework | .NET Framework 4.x | 
    
