
            め~る達人 Pro for Outlook
- Outlook 便利機能集
 - 日々使うメール業務をもっと便利に
 - 「添付ファイル暗号化」操作をワンタッチで効率よく
 

新機能として「添付ファイル復号解凍」機能が追加されました。
「添付ファイル圧縮暗号化」機能とあわせて業務の効率化を実現します。

め~る達人の特長
- メールの作成や利用を効率化できる便利な機能が今後も続々と登場!初弾は「添付ファイル圧縮暗号」機能
 - メールには送りたいファイルをそのまま添付。あとはボタン1つで自動的に圧縮暗号化。
 - パスワードを通知する/しないを指定可能。パスワード通知用のメールも自動生成。
 - 相手先ごと、案件ごとなど、事前に決めたパスワードがある場合はパスワードを登録しておくことが可能。
暗号化するときは登録した相手先名/案件名を選択するだけ。 - 圧縮暗号化した添付ファイルをスムーズに展開できる!第2弾は「添付ファイル復号解凍」機能
 - 登録されたパスワードから一致するパスワードを検索し、ワンクリックで復号解凍。
 - パスワードはメール本文から抽出して登録が可能。
 
機能一覧
| 機能 | 説明 | 
|---|---|
| 添付ファイルの圧縮暗号化 | メール作成画面に添付した添付ファイルをボタン1つで自動的にパスワード付きZip形式に圧縮暗号化します。 | 
| 圧縮暗号化パスワードの設定方法選択 | 圧縮暗号化時のパスワードの設定方法は以下のいずれかを選択可能です。
                    
  | 
                
| パスワード通知メール送信指定 | 相手先にパスワード通知メールを送信する/しないを指定可能です。 | 
| パスワード通知メール自動生成 | パスワードを通知する場合、パスワード通知メールを自動生成します。(下書き保存) | 
| 圧縮暗号化パスワードの事前登録 | 相手先ごと、または案件ごとなど、事前に決めたパスワードがある場合はパスワードを登録しておくことが可能です。 その際に、パスワード通知メールを送信する/しないも設定可能です。 わかりやすい名称をつけて複数のパスワードを事前登録しておけば、圧縮暗号化時には名称を選択するだけであらかじめ登録されたパスワードが設定されます。  | 
| 添付ファイルの復号解凍 | 登録されたパスワードを使用し、圧縮暗号化された添付ファイルをワンクリックで復号解凍します。 | 
| 復号解凍パスワードの事前登録 | メール本文からパスワードを抽出し、登録することが可能です。 | 
さらに便利に
「送る~る Pro for Outlook(誤送信防止用アドイン)」と一緒にご利用いただくことで、メールの誤送信や情報漏えいをより確実に防ぐことが可能です。パスワードで保護されたZIPファイルか検査チェックも可能!
動作環境
| 対応OS | Windows 11  Windows 10 (32ビット/64ビット) Windows 8.1 (32ビット/64ビット)  | 
                
|---|---|
| .NET Framework | .NET Framework 4.x | 
| 対応Outlook | Microsoft Office 2019 (32ビット/64ビット) Microsoft Office 2016 (32ビット/64ビット) Microsoft Office 2013 (32ビット/64ビット) Office 365 ProPlus  | 
                
| ランタイム | Visual Studio 2010 Tools for Office Runtime | 
    
