サービス
個人向けサービス
ホームページ掲載商品以外にも多数取扱がございますのでお気軽にお問い合わせください。
東芝グループ従業員様、退職者様向け
-
東芝グループ従業員様及びOB・OGのみなさまに福利厚生制度「せいめい(生命)保障プラン」、「せいかつ(生活)保障プラン」のほか、自動車保険「東芝ザ・用心坊」などを専用ページにてご案内しております。
※ご利用にはそれぞれID、パスワードまたは会員登録が必要となります。
法人のお客様向けサービス
当社はお客さまのERM(全社的リスクマネジメント)をご支援いたします。
ERMは、貴社リスクを見える化し、経営資源損失を予防ないし低減することにより、お客さまの利益を最大化できる重要な経営ツールであると考えているからです。
(ERMとは Enterprise Risk Management の略称で、全社的リスクマネジメントと呼ばれています)
長年にわたり東芝グループ各社に向けて展開した経験とノウハウを貴社も是非ご活用ください。
お問い合わせ
一般法人用
各種制度用
保険契約チェックアップ(現行契約診断サービス)
貴社の現行保険契約の内容の「診断」を行い、改善提案を「無料」にてご報告するサービスです。
貴社のリスク実態に見合い、最新の保険技術に支えられた有効かつ合理的な保険契約の姿を、この機会に是非、ご確認ください。
損害保険契約は勿論の事、事業用生命保険契約の診断も行います。
保険契約セカンドオピニオン(保険料見積サービス)
貴社がご希望される保険契約に関し保険料見積もりを「無料」にて行うサービスです。
貴社の「声」に合わせた保険条件をデザインの上、信頼性の高い複数の保険会社に対し求率を行い、ベストレート追求を行ないます。 現行の保険契約に対する「セカンドオピニオン」としてのご活用を是非、ご検討ください。
損害保険は勿論の事、事業用生命保険の保険料お見積もりも行います。
リスクマネジメントサービスの提供
ヒアリングやリスクサーベイ(調査)を実施して、貴社の取り巻くリスクを洗い出します。(一部有償メニューも有)
洗い出したリスクを貴社と一緒に確認し、損害時の被害額の大きさ、損害発生頻度などについて算定・評価(リスク一覧表・リスクマップ)し、貴社のリスクマネジメント体制構築を支援します。
グローバル企業向けサービス
全世界に展開する東芝グループのリスクマネジメントと保険運営のなお一層の充実の為、東芝保険サービス社は海外現地法人のリスク実態と保険の付保状況調査を行い、世界各地の実態を踏まえた東芝標準としての「(海外現地法人向け)保険付保基準」を策定した実績があります。
貴グループにおかれましても、海外オペレーションの重要性は今後、益々拡大方向かと存じますが、事業運営同様、リスクマネジメントと保険行政に関しましても、グループワイドで整合性がとれた管理運営が必要かと存じます。
貴グループの関係部門と連携をとりながらの、貴海外現法の「保険付保実態調査」と「保険付保基準策定」サービスを是非、ご利用ください。
基本的なプロジェクトの流れ
- STEP1
-
当社実績の概要ご披露(無料)
- STEP2
-
貴社のご要望に従ったプロジェクトの方向性構築(無料)
-
この時点で以下のステップに進むか否かのご判断を頂戴します。
ステップ3以降は有料サービスとなります。
- STEP3
-
貴グループ概要に関する事前調査(書面調査、インタビュー調査)
- STEP4
-
対象地域の保険調査(書面調査、インタビュー調査)
- STEP5
-
本調査(書面調査、現地によるインタビュー調査)
- STEP6
-
保険付保実態閲覧資料&改善提案のご提出(成果物1)
- STEP7
-
本邦関係部門向け&海外現法向け報告会開催(成果物2)
- STEP8
-
「保険付保基準」の策定、ご提出(成果物3)
調査対象海外現法の数、規模、地域的広がり、調査内容の程度等に左右されますが、最低半年から最大1年かかりのプロジェクトとなります。
費用は(作業時間×時間単価)+必要経費実費を基本として、ご相談の上、決めさせていただきます。
知的財産権賠償責任保険
『知的財産権賠償責任保険』は、被保険者が業務を遂行するにあたり、第三者の知的財産権を侵害またはそのおそれがあることに起因して、第三者から損害賠償請求等がなされることにより、被保険者が被る損害賠償責任および争訟費用を補償します。また、記名被保険者が所有またはライセンス権を有する知的財産権に関する疑義(異議申立や無効審判請求等)によって、被保険者が被る争訟費用も対象となります。概算のお見積りにあたりましては下記告知書をダウンロードし専用メールアドレスまで送付下さい。弊社よりご案内させていただきます。
ご案内フロー
- STEP1
-
告知書のダウンロードおよび告知項目のご入力
- STEP2
-
知財保険専用アドレスへ送付 TISCO-chizai@ml.toshiba.co.jp
- STEP3
-
弊社より概算保険のご案内(ご希望により弊社担当から商品内容の詳細説明をさせていただきます。)
