- 03
- VOICE
- 社員の声
キレる頭とキレない心で、
アナログ回路設計を極めます
-
2018年入社
設計開発
アナログ回路設計K.T
-
-
Q-01
入社を決めた理由は?
半導体に興味があり、学生時代にデバイス関係の研究を行っていました。また、学生時代にレイアウト設計も行っていました。アナログ回路設計に興味を持ち、学生時代の知識を活かせるので入社を決めました。
Q-02
入社してみて
回路設計からレイアウト設計まで一通り経験しました。OJTで先輩やベテランの方にノウハウや不明点を教えていただきながら、動作や回路構成が簡単な回路を設計し、徐々に応用回路の設計に携わりました。
-
Q-03
会社の働きやすさは?
出社とテレワークの両立やフレックスタイムがあるので、場所や時間の自由度が高いです。
Q-04
今後の目標は?
1人前のアナログ回路の設計者には5~10年かかると言われています。
将来は自分もアナログ設計者を育てる、教える側になりたいです。また、現在は次世代のモーター制御ICの開発に着手しており最新の技術開発に取り組んでいますが、アナログ回路にはトレードオフが発生するので、課題をクリアできるように基礎を押さえて応用できる知識を身につけたいです。
- a DAY
- 私の1日
- My CAREER
- マイキャリア