- 03
- VOICE
- 社員の声
充実した教育とOJTで、
アナログバックエンド設計の
スキルアップを実感
-
2018年入社
設計開発
レイアウト設計Y.H
-
-
Q-01
入社してみて
入社した時点で半導体についての知識は全くありませんでした。しかし、充実した環境と周りの先輩方の指導の下、レイアウト設計に必要なスキルを順調に学んでいます。 回路情報と設計基準を元にアナログレイアウトをデザインしていくのは楽しく感じています。
Q-02
会社の働きやすさは?
フレックス制度があって出勤・退勤の時間を自由に選択できます。休みの取り方は通常の年休以外にも様々な形があり、自分の都合にあったライフワークバランスを取ることができます。
-
Q-03
学生時代に経験しておくと良いと思うことは?
大勢で大きなプロジェクトをやってみるという経験をしておくことをお勧めします。達成に必要なプロセス、メンバーとのコミュニケーション、完成までのスケジュール作成等々すべてが社会人になっても使えるスキルです。
Q-04
今後の目標は?
今後はアナログレイアウトをチップ全体レベルで設計し、製品の計画立案や業務の進捗/リスクの管理を行う機会が増えていきます。それらを円滑に行えるようにするため、製品リーダー/レイアウト設計者としてさらなるスキル向上を目指します。
また、製品の計画立案や業務の進捗/リスク管理で現実的なプランを立てられるようになりたいです。大規模な製品プロジェクトでリーダーとして、製品メンバーに適切な仕事の割り振りができるようになることが目標です。
- a DAY
- 私の1日
- My CAREER
- マイキャリア