- 03
- VOICE
- 社員の声
部門と共に信頼を築き
品質向上を推進します
-
2008年入社
経営企画
M.N
-
-
Q-01
現在の業務内容は?
私は会社全体の品質マネジメントシステムの管理を担当しています。具体的には、内部監査を通じた品質改善活動の実施、ISO9001の認証継続に向けた取り組み、そして各部門からの品質相談への対応などを行っています。スタッフ部門として、さまざまな問い合わせや相談が多く寄せられますが、それらを無事に解決できたときには、大きなやりがいを感じます。
Q-02
社会人としての学びは?
学生の頃は「授業」という受け身の勉強と「卒業」というゴールだけを目指して進んでいました。しかし、社会人になると多種多様な業務があり、それに必要なことは自主的に勉強する必要があります。いくつになっても日々勉強だな、と実感する毎日です。
Q-03
仕事のうえで心がけていることは?
コミュニケーションをとることです。私は異動が多かったため、新しい環境に慣れることが必要でした。そのためには、たくさん会話をして相手がどういう人なのかを知ることが大切です。これにより、仕事も円滑に進みます。
-
Q-04
福利厚生制度の活用は?
会社にて、腹部超音波検査や消化器検査などの健康診断を受けることができます。また、婦人科検診のマンモグラフィーも会社で受けることができるため、休暇を取る必要がなく非常に助かります。
Q-05
父親・母親としての働きやすさは?
当社は働く父親・母親に大変理解があります。私には小学生の子供がいますが、学校行事による平日の代休時には有給休暇を取得して親子で出かけることができます。在宅勤務時には、一時業務を中断して学校の面談に対応することも可能で、子育て世代には非常にありがたい制度です。 また、ハイブリッド勤務のため、週に二日ほど出社していますが、通勤時間をプライベートの時間に充てたり、必要な場合は業務時間に臨機応変に使うことができるので、非常に働きやすい環境です。
- a DAY
- 私の1日
- My CAREER
- マイキャリア