- 03
- VOICE
- 社員の声
充実した教育プランとOJTにより
日々スキルアップを実感
目標は頼れる設計者
-
2023年入社
設計開発
レイアウト設計K.O
-
-
Q-01
入社を決めた理由は?
元々派遣社員として現在の業務をしていました。その当時から周囲の方々は私を一人の設計者として接してくれ、その人柄や普段の業務に対する姿勢から、ぜひ私もその一員になりたいと思っていました。縁あって入社のお誘いをいただき、入社を決意しました。
Q-02
現在の業務内容は?
アナログレイアウト設計を担当しています。最近はチップ全体レベルで設計を行えるようになるために、日々スキルアップ向上に努めています。一つの製品プロジェクトを終えるまでに様々な作業が多く、確認も重要です。大変な分、それらを全て終えたときは大きい達成感を感じております。
Q-03
教育体制に対する感想は?
大変満足しています。私は大学時代の専門が生物や化学関係でしたので、半導体の知識がゼロの状態から入社しました。入社後の研修や教育で基礎から学ぶことができ、分からないことがあれば様々な方が助けてくれるため、知識がゼロでも問題ありませんでした。私の部署ではレイアウト設計勉強会を定期的に行っており、ベテランのレイアウト設計者の知識を学ぶことができ、メンターの方以外からも様々なことを学ぶことができています。
-
Q-04
学生時代に経験しておくと良いと思うことは?
何かしらのリーダーの経験、もしくはグループで行う作業などに参加した経験ですね。私が実際に製品プロジェクトのリーダーを務めた際には、メンバーの進捗管理やスケジュール調整など、あらゆることを管理しながら業務を行いました。製品プロジェクトは複数のメンバーで進めるため、その際のコミュニケーションが非常に重要だと感じました。しかし、これらの経験がなくても、入社後のOJTで身につけることができるので安心してほしいです。
Q-05
会社の働きやすさは?
フレックス制度とハイブリッド勤務が導入されており、非常に働きやすい環境が整っていると思います。各自のライフワークバランスに応じて、出社か在宅か、当日の業務時間を調整することができ、大変助かっています。また、半日休暇も取得できるため、午後から休んでプライベートの時間を確保することもでき、非常に良いライフワークバランスを取ることができています。
- a DAY
- 私の1日
- My CAREER
- マイキャリア