お客さま満足度調査(2017年度)
当社では、業務品質向上と顧客サービス向上の一環として、2012年5月より毎月当社とやりとりをさせていただいたお客さまの中から、無作為に抽出し、お客さま満足度調査とした、対応アンケートを開始しました。
お客さま満足度調査をもとに当社のお客さま対応を見つめ直し、よりお客さまからご満足いただける企業活動を行っていきます。
- 集計期間
- 2017年5月~2018年4月
- 送付総数
- 6,500件
- 回答数
- 2,335件
- 回答率
- 35.9%
当社の全般的な対応について
97.1%のお客さまに「満足した」「やや満足した」とのご回答をいただきました
担当者に対し内容が伝わったか
97.1%のお客さまに「十分に伝わった」「どちらかと言えば伝わった」とのご回答をいただきました
申出内容が「十分に伝わった」「どちらかと言えば伝わった」を選択した人の理由
28.7%のお客さまが「申出内容を整理して説明してくれた」をご選択されました
申出内容が「あまり伝わらなかった、全く伝わらなかった」を選択した人の理由
45.2%のお客さまが「事務的だったから」をご選択されました
担当者の説明は分かりやすかったか
72.5%のお客さまに「分かりやすかった」とのご回答をいただきました
担当者の対応は迅速だったか
68.2%のお客さまに「迅速だった」とのご回答をいただきました
担当者の対応に誠意が感じられたか
74.9%のお客さまに「誠意が感じられた」とのご回答をいただきました
当社に対する企業イメージについて
71.3%のお客さまに「良いイメージ」とのご回答をいただきました
当社に対する企業イメージの変化について
67.1%のお客さまに「これまでのイメージと変わらない」とのご回答をいただきました
アンケートに寄せられたコメント
わたしの意向を、しっかり確認してくれて、また専門用語もわかりやすく説明していただいた。
保険料が安くなる提案をしてくれたり、所有する他の車の契約と重複サービスがないか確認してくれて安心できた。
こちらの気づかないことを提示していただいてとても助かった。最近このような対応をされることが(他社で)なかったのでとても信頼できると感じた。また、気持ち良く対応してくれたおかげで、「電話して良かった」と思えました。
今まで、保険料が安い他の保険に入っていましたが、担当者の細部にわたっての説明を受け、保険料以上のメリットを感じ東芝保険サービスに変更しました。お客さま目線でプランを考えてくれたことに感謝。
家内から前もって伝えていた事柄が担当者に伝わっていなかった。(低い専門性)窓口をたらいまわしにされた。窓口は1カ所で済むようにして欲しい。
窓口の対応は丁寧で良かったのですが、簡単な手続きであれば、Web上で完結できれば、より便利だと思います。
事務的な説明に感じました。一般的に顧客は保険に詳しくないので、顧客の目線に立った説明をして欲しい。
話し方が早口だったため、理解しづらかった。ゆっくり話して相手のペースでクッション言葉も入れるとよいと思います。特に高齢者に対しては配慮をお願いしたいです。
