"つねにお客さまのことを考える"取り組み

方針7. "つねにお客さまのことを考える"改善事例

当社では、お客さまから寄せられた「お客さまの声」や、「社内の声・気づき」活動を通じて、当社社員がお客さまの視点に立ち、気づいた事例をもとに、お客さま最優先視点からの様々な改善に取り組んでいます。実際に取り組みを行った取り組みのうち、お客さまに役立つ改善をご紹介いたします。毎月2件(年間24件)の改善を目標として取り組んでいます。

1.積立年金 積立金残高画面の表示を見直し

お客さまの声

お客さまの声【積立年金: 残高の表示が分かりにくい】
残高の「計算基準日」が前年11月末であるのに対し、確定残高のデータを更新する「データ開示日」は毎年3月であるため、この表示だと誤解を招くとお客さまよりお声をいただいていました。

改善しました
  • 「計算基準日」と「データ開示日」の配置を入れ替えることで、「計算基準日」の残高をわかりやすくしました。
  • 毎年11月末が決算終了日(計算基準日)であること、12月から翌年2月までの間は積立金残高の計算期間であること、3月にTISCOTで確定残高を開示する旨を明記しました。

積立残高を分かりやすく

2.東芝FS会お申込みアイテムの見直し

お客さま視点での社内の声

お客さまの声【東芝FS会制度パンフレットなどの見直し】
募集方法・ツールを整備・最適化することにより、保険商品をお客さまが理解しやすく見直しました。

改善しました

<パンフレット>

  1. 〈補償内容概略図〉に矢印を加え、「業務完了」後の損害を補償することをイメージしやすくしました。
  2. 〈保険料表〉は、お客さまに「保険料算出基礎数値(売上高)」に表記している保険料率を乗じて保険料を算出いただくため、〈保険料率表〉と表記を変更しました。

<申込書>

  1. 申込書を全コース共通申込書に変更し、「保険期間」、「加入コース」などの配置変更や提出締切日の強調して分かりやすくしました。
  • 申込書裏面に「コース別保険料率表」を新設し従来パンフレットでしか確認できなかった全コースの保険料を申込書一枚で完結できるよう改善しました。

FSプロテクションのご案内

保険料率表

全コース共通申込書

3.せいかつ保障web申込画面のご注意欄の追記

お客さま視点での社内の声

お客さまの声【せいかつ保障web申込画面のご注意欄の追記】
せいかつ保障のパンフレットには同一の方が複数契約できない旨は記載してますがweb申込には記載されていませんでした。複数加入防止のためにも「ご注意」欄に案内を表示することは可能でしょうか。

改善しました
  • 複数加入防止の注意喚起として「ご注意」欄に追記しました。

複数加入防止の注意喚起

4.TISCOT内の積立年金パンフレットの掲載箇所を見直し

お客さま視点での社内の声

お客さまの声【TISCOT内の積立年金パンフレットの掲載箇所を見直し】
積立年金パンフレットの掲載場所がわかりづらく、お客さまからお問い合わせのたびに掲載場所をご案内しています。
お客さまが一目でわかるような掲載場所を検討してください。

改善しました
  • TISCOTログイン後「積立年金制度」選択後、「東芝グループ積立年金制度Web手続き(申込・変更)」に進まないとパンフレットをご覧いただけませんでしたが、「積立年金制度」選択後にパンフレットをご覧いただけるように改善しました。

積立年金制度

積立年金制度

5.TISCOTのお客さま登録情報画面のアドレス表記を見直し

お客さまの声

お客さまの声【TISCOTのお客さま登録情報画面のアドレス表記を見直し】
社内ネットワーク内のTISCOTお客様登録情報画面では、会社アドレスが登録されていますが、個人アドレスを登録されている方がご自身で登録個人アドレスを確認できるよう、お客様登録情報画面に表示してほしいです。

改善しました
  • TISCOTお客様登録情報画面に会社アドレスと登録個人アドレス、両方表示されるようになりました。

お客様登録情報画面

6.TISCOT内 加入者証記載の「枝番」に『(加入者番号)』を補記

お客さま視点での社内の声

お客さまの声【WEB保険金請求の入力で求められる「加入者番号」がTISCOT内の加入者証を見てもわからない】
せいかつ保障WEB保険金請求の手続きの際、「証券番号」と「加入者番号」の入力を求められます。「加入者番号」は「枝番」のことですがこの表記ではお客さまはわかりません。

改善しました
  • TISCOT内 せいかつ保障の加入者証記載の「枝番」に「枝番(加入者番号)」と補記しました。

 TISCOT内 加入者証

7.せいかつ保障WEB保険金請求時の注意書きの表現を変更

お客さまの声

お客さまの声【せいかつ保障WEB保険金請求時の注意書きの表現を変更】
「せいかつWEB請求の際に、従業員番号またはお問合せ番号を入力しますがご家族が保険金請求する場合には従業員番号がありませんので、何を入力したらよいかがわかりません」とのお声がありました。
注意書きの表現をわかりやすく変更できませんか。

改善しました
  • せいかつ保障WEB保険金請求画面の注意書きを、ご家族様にも分かりやすいように変更しました。

せいかつ保障WEB保険金請求画面の注意書き

8.各種お問合せ先の文言をお客さまにわかりやすく変更

お客さまの声

お客さまの声【社外HP事故請求の相談・問い合わせ先の明確化について】
「保険金請求に関するご相談」が他の問い合わせフォームに度々入ってきます。お客さまに保険金請求フォームをスムーズに選択いただけるよう、文言を変更できないでしょうか。

改善しました
  • 各種お問合せ先の文言をお客さまに分かりやすく変更しました。

ヘッダーお問い合わせ

【変更前】

変更前のお問い合わせ項目

【変更後】

変更後のお問い合わせ項目

別ウインドウマーク …このマークが付いているリンクは別ウインドウで開きます。
別ウインドウマーク …このマークが付いているリンクは別ウインドウで開きます。
TOPへ戻る